JapanCatの戯言

IL-2のMODS作成奮闘機と趣味

マージエフェクトちょっとバージョンアップ

2015-05-31 14:05:32 | IL-2 MODS

ちょっと前にSASのエンジンMODとマージしたマージエフェクトのベータ2を作成しました。

それからその改修分をHESFX7用のマージエフェクトに調整してました。


それで、前々からやりたかった事がありまして、、、、


それはマズルフラッシュの非同期なんですが、ちょっと勘違いしてまして、
IL2のスペース中で、たとえば99式1号機銃のインスタンスは
一つだけ存在し、各定義は参照するだけかと思っていたんです。
なので、設定性能は不動かと。


それで、A6M MODでは98式7.7mm機銃は甲銃、乙銃作成して、
マズルフラッシュを違うものにし、さらに弾丸順番も変更していました。
静的に変更をしたんです。


しかし、ちょっと前に、SASのMOD Act に Random Belt Start Position
っていうのが実装されてまして、これは弾丸順番が各毎に動的に変更される
というMODで、これのおかげで今までは揃って発射されていた曳光弾が
バラバラになり、よりリアルになるというエフェクトになってます。


ふと思って、動的に弾丸順番変更出来るなら、、、、
と解析してみて、どうやら機銃のインスタンスは各毎に存在していたらしく
結果、マズルフラッシュも動的に変更する事ができました。



マズルフラッシュのアニメーション事態はスペース中にインスタンスは
一個みたいですが、5種類のアニメを用意し隣の機銃と同じアニメが
再生されないようにしてみました。
動的なので、全ての機銃が適用されます。


デフォルトです。特にP47等の機銃多連装だと同じマズルフラッシュが並んで
火を吹くので、いまいち萎えてしまいます。それになんかショボいぃ。。。。。。

 


今回改修分のマズルフラッシュ。ランダムベルトを更に改修したものを導入しました。
対象は7.7mm、12mm、20mmです。それ以上のキャノンはマズルフラッシュのエフェクトの
仕組みが違うのでそのままです。




あと、FOV110もマージしました。
HSFX7とSAS エンジン MODが導入されていないMOD環境に対応しているハズ(w)です。



MODはもう少しテストしたらベータ公開します。
まぁ、小さい事なんですけどね。。。。。。


先にテストしてもいいよって人はツイッターで連絡ください。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです (おそまつ)
2015-05-31 18:28:55
JCさん、久々にコメント入れます(^_^;)

このエフェクトはいいねぇ!!
意識してなかったが確かにw

新作出たからそろそろJCさんはそっちへ行ってしまうのかとヒヤヒヤしておりました。
出来たらリリースしてね~楽しみにしてます♪
Unknown (JapanCat)
2015-05-31 22:58:01
>>おそまつさん

おぉーー!!!お久しぶり!!!

元気してましたか、しばらく音沙汰なくて
どうしてるのかと思ってました。


速めにリリースしたい所なんですが、ちょいと
気になるというか、バグっぽいの見つけてしまって
それが解決するまでちょっと出せないですねぇ。

自分のMODのせいなのか他の要因なのかも
解ってなかったりしてるんですけどね。

コード部分のバグは大変(笑


新作には足突っ込んでますし、
DCSにも行ってますです。
でも1946ではまだ遣り残した事もあるのでね。
Unknown (deci)
2015-06-01 15:05:16
hello! ogenkidesuka?

upcoming update of MergedEffects? Google Translation was not very good. I am looking forward to test new version!

i am using custom version of old MergedEffects Open Beta 2 with "il-2 1946 CUP mod pack" (new modpack from sas community) with good results.

only old problems i reported before.

if you need help with testing, please contact me. i will gladly help! i do not use twitter, but maybe email? "derdeci"@"gmail.com" (remove " for spam filter).

greetings from germany!

mata ne!

Unknown (JapanCat)
2015-06-07 22:43:08
Hi, deci

This is a new version for HSFX7
There is a still problem. Please be patient.

I may wish to achieve, but I
The logic is not able to understand.

It will add some small something.

Thank you very much. JapanCat
4.13出たね~♪ (osomatu)
2015-06-09 11:48:57
JCさんの零とかそのまま移植出来るかな~?
時間有ればやってみるね。
Unknown (deci)
2015-06-09 20:43:39
hello!

naruhodo. i understand. sorry for confusion. HSFX version. i see. looking good!

ganbatte japancat-san!

greetings
Unknown (JapanCat)
2015-06-09 23:03:35
>>osomatuさん

4.13RC4出てますね~。

また大量にコピーして環境作らないといけない。
おまけに早速MODAct6出てるし。

マージエフェクト致命的バグ出てて現在調査中。。。orzトホホ
Unknown (JapanCat)
2015-06-09 23:06:11
Hi! deci!!

Next is New SAS engine version.
Please wait a moment

Thank you very much. JapanCat.

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。