Sometimes Always

I love MUSIC? I hate MUSIC? I need MUSIC...This is my blood

The Kooks @HARAJUKU ASTRO HALL

2006-02-27 | ライブ
楽しい時間というのは、ホントにアッという間に過ぎる。
というか、会場に居たのは1時間くらいで、ライブ自体は50分あったかどうかというところ。
さっきまで「あぁ始まっちゃう!」と慌てて小走りしていた大通りに
20時10分には放り出されて、また冷たい外気にさらされたあたし(笑)。

アンコールも含めて多分15曲くらい演ったんだけど、なんせ曲が短いので。
でもなんだろ、時間は短かったけど、とりあえずは満足なライブだったかな。
曲を淡々とこなすっぽいところはあって「スゴい良かった!」と断言はしないけど
短いキャリアで初来日の新人にしては、勢いだけの空回りに終わらずホノボノと良かったのではないかと。。。
一所懸命さはあたしには伝わった(笑)。

あたしが会場入りしたとき、オーディエンスたちの『ウワサのバンド初来日!』に対する期待感と
今か今かとライブの始まりを待ちきれない高揚感で既に熱気ムンムン。
後ろではまったく見えそうもなかったので結構隙間のあった前へスルスル進む。
あたしもワクワクしながらも、ハイネケンで独りカンパイをして(笑)大人しく待つ。

予定開演時間を20分ほど押して、アルバムと同じく"Seaside"から始まった。
生で聴いて、やっぱりボーカルのLukeはイイシンガーだと思った。
ハスキーでエモーショナル(というよりセンチメンタル)な歌声はアコースティックの楽曲で更に映える。
この日は喉の調子が悪っかたらしく時折苦しそうだったけど、それでも味のあるイイ声になってましたよ。
21歳だとか17歳(毎度ビックリ!)だとかホント思えないほど演奏はしっかりしてるし落ち着いている。

続いて"See The World" "Matchbox" "Eddie's Gun" と確実盛り上がるセットでニクい演出!
アストロホールってのはホントにステージと客席が近いんだけど
Lukeは最前列のオーディエンスに手を差し伸べたり顔を近づけたり!
煽るようなパフォーマンスをして盛り上げながらもクールに歌う。
ちょっと歯並び悪いですが(笑)カ~ワイイ~!!

ホント、海外バンドのライブを観る度に思う言葉の壁。。。
簡単な英語ならなんとか解るが、早口なMCが解んないのが悲しいね。
MCで質問飛ばされても殆んどの日本人が苦笑して黙っちゃうのね。
シーンって空気で一瞬固まるんだけど、すかさず外人のお客さんと会話みたいな。羨ましい~。
もっと英語を勉強したいぞ!やるぞ~!(毎回挫折してますが:笑)

ステージに釘付けにされたまま、アンコール"California"で陽気に終わってしまった。。。
うーん、やっぱり早い!もっと観ていたかったよ、願わくば~。

途中まで演った曲の順番を覚える努力をしてたんだけど、とりあえずそれどころじゃなかったので。
まぁいづれセットリストは分かるでしょうからイイか。
しかも今日のライブ模様は3/23の19時からスペースシャワーTVで放送するそうっすよ。
あたしもステキな今宵を思い出しながら観るとしましょう~。

レコードの需要ってなんだろう

2006-02-21 | 音楽
なんとなく、よく中古レコ漁りをしてた頃の事を書いていて、フと思い出したんだけどね。

あたしは今となってはアルバムの場合、レコでもCDでもどっちでもイイわけで。
どっちかと言えば扱い的にはもうCDの方が楽チンでイイかなー。名前の通りコンパクトだしね(笑)。
なんせウチでゆっくり聴くよりも今ではデジタルで持ち出して外で聴く事の方が多いからね。
時々、ジャケがものスゴい良くてレコード買っちゃうとかあるけど結構後悔しちゃう。
でかジャケCDなるものが今あったりしますが、アレの価値はよく解らんが(笑)似たような感情であろう。。。
今回Arctic Monkeysをアナログで買ってしまって未だiPodに取り込まずで「あちゃー」という感じです。。。
コレに関してはジャケットも大したことないのに(笑)ナゼにアナログを?と自分でも不思議。

あたしが中古を買うこと自体、今ではホントたまにで。ナゼかってメンドーなんですよね、探すのが(笑)。
とりたて探してるモノが今はあんまり思い付かないから、安く聴ける古いモノがあれば買うって感じで。
そう、あたしは中古と言えば昔のバンドのアナログを買うことが多いんですわね。
MoveとかBig Starとか、はたまたB52'SとかCarsとか。。まぁ挙げりゃキリがないけど
そういった結構ステキなレコードがクソの様な値段で出てますからね。
汚くてキズも付いたりしてるんだけど、そんな時「やっぱりレコードってイイな」って思う。

でもまぁそう思いだしたのもレコ屋の仕事を離れてからで
やっぱりココ数年のお気に入りバンドって新品LPで購入してることが多いのさ。
なので外で聴く機会をかなり失ってるのが残念なトコなんだな。
イマドキのバンドをアナログで買ってたのはナゼかと言うと、やっぱり安いんだよね。社販てやつは(笑)。
原価(輸入国のレートで計算したもの)プラス1割だったかな。円安になると厳しかったけどね(笑)。
だから辞めた後、どーにも売価が高くて「それならCD買った方がイイや」と思ったわけで。

そう、長くなりましたが(笑)、思い出したことってのは、ある時ネットをチラチラ見ててのことなんだけど。
ギターポップ、パワーポップ、ネオアコ辺りのレコを扱う、いかにもな中古専門ショップってイロイロあるわけさ。
新品メインで、いちお店なんかも構えてて中古も扱うってとこにあんまり感じないんだけど
相当バカバカしいくらいに高いお値段付けてんのね。ビックリした。
特にあたしはリアルタイムで買ってる90年半ばくらいからのLPやEPが。
いや、確かにコレは名盤とか思ってるモノは多いんですけどね。
あたしがお店で見かけたときはもっと安かったよ。

でもなー「クラブヒット!」みたいな7インチはフツーにアルバムCDで手に入るモノが多いでしょ。
しかもかなりの棄て値で(笑)。
あたしがフツーに持ってるから市場の価値が分からず、嫌味クサイだけなのか。。。?
確かに数自体少ない70~80年代のB級パワーポップなんかが高いのとかよく解るんだけど
SnugのデビューLPが6000円とか、B面がNolansのカヴァーやってるREDD KROSSのEPが4800円とか(B面がレア音源かもだ)
ぜーたい高いだろ高いだろ!!!うーん。。。
まぁ今でもあたしがアナログでどーしても欲しいってモノは、そう簡単には出てくるもんじゃないけどね。

やっぱりDJ狙いなんでしょうか?このCDJのご時勢にねぇ。ホント勿体無いモノが高すぎる気がしますね。
てか、あたしはコノ手のショップは絶対、地方のユーザーを狙ってるとしか思えないんだよね。
ウチのイナカの方もそうだし、地方都市のレコ屋を覗いたときも結構な高値付けてますもの。
それでいて掘り出し物があんま無いからね。

まぁネットに限らず東京でも「イマドキ高いなー」と思うレコ屋さんはありますがね。
こうゆうオタク心を弄ぶ悪徳な店は許せんぞな!
「絶対マスト!」って言うなら安く提供せいっちゅーねん。プンスカプン!

朝からヘトヘトよん

2006-02-20 | 徒然
うぅぅぅ。。。
また朝まで眠れなかった。今日も仕事が山盛りな月曜日です。

てなわけでまたも半寝状態で出勤なんですが、比較的ウチから近い会社を選んだ上に
10時が始業時間なので最悪9時半出発の各駅電車に乗れば間に合うわけです。
が、月曜は掃除をするのが決まりなので9時50分に行かなければ遅刻扱いになっちゃうのさ。
だいたいギリの各駅電車でも、コンビニとかに寄り道しなければなんとか50分に着くんだけど
結構ビミョーなんでちょっと早いのに乗らなければならんのよね。

なのに朝って中途半端に電車が無かったりするんだ、これが!
あたしの場合、私鉄からJRに1回乗り換えがあるので駅構内を歩いての乗り継ぎ時間も重要。
仕様がないんで21分の快速に乗らねばならんのだけど、はぁウチから最寄り駅まで遠いわー。

ネムネムで乗り換え駅について、まぁ余裕なんでそう急がずJR乗り場までナナメ歩き移動(笑)。
したらばなんかアナウンスが流れてて人がウジャウジャ居るのよね。
「なんだろ?」って思ったら山の手線が止まってたよ。。。

まぁ東京じゃよくあることだし、以前乗ってた埼京線なんかしょっちゅうだからね~。
一瞬「掃除免除~やったね!」と思ったんだけど、動く気配もナシ。
結構フツーに復旧しくてくれるときはイイんだけど、今日はゼンゼン動かなくて振替輸送してくれですって。
。。。あたしが働くとこって中途半端に近くて、どう振替えるんだってとこなわけでして。。。
待っててもダメなんで仕方なく地下鉄乗って1番近い駅に降りて、朝からテクテク歩きましたよ。
はぁちかれただよ。

さてと、仕事片付けねばね~。

『As Is Now 』EP って意味あるのか~。Weller先生!

2006-02-20 | 音楽
あたしは日頃から高いお宝レコードを探して買うということをしないのだけど
市場で高く出回っているモノやレアなモノを、たまたま知り合いから比較的安く譲り受けることがあったのね。
今はそういった取り引きをすることも少ないのだけど、イイ友人が居ましてね。
かなりソウルに詳しい人で、今は某レコ屋に勤め、転勤族なんで長年会ってませんが
そんな彼からマンチェスターものやギターポップもの、当時はかなりお高かったお宝を安く売ってもらったのね。
てか、今でも高かったり、スゴいレアなものも結構譲ってもらって嬉しかったな~。
まぁ彼にしてみたら今は興味のないものだから持ちつ持たれつってことでね。

彼とは昔よく一緒に中古レコを漁りに行きましたな。
あたしが欲しいと思うものをよく分かってくれる人だったんで当時イイ買い物できたね。
市場のことはまったくウトいんで、「これならもっと安くあるよ」とかの言葉をかなり参考に(笑)。

で、その頃手に入れたThe Jamの『Beat Surrender』のEP。
あたしの歳ではモチロン、リアルタイムで購入というわけにはいきませんのでね。
友達はソウルもなんだけど、ジャズも詳しい人だったんで、あるジャス専門店に行ったのですが
そんとき数あるジャズレコの中に埋もれていたこのEP(笑)。
「安いな(笑)、買ったほうがイイかも」ってなわけで、当時1300円で買いました。8年くらい前かな。
今はそんな値段、よっぽどCD化されてないレコにしか払わないかも知れない(笑)!
このEP、UK版とUS版があってジャケットが少々違うのですが、あたしのはUK版。
まぁUK版の当時の相場は2000円くらいだったんだってね。フーン。

それと似たモノを感じたのが今回の『As Is Now』EPでして
内容は同タイトルのアルバムからシングルカットされた4曲を収録したモノ。
モチロン、アルバムを購入してこんなの買う必要もないんだけど、欲しくなるのはナゼかね(笑)。
しかもまとめる前のシングルも購入済みだわよ(笑)!

別にあたしは「7インチ!7インチ!」と何も拘って買っている訳でなく
知らないバンドの試し聴きとして買うことが多いのですが。
でもまぁ好きなバンドの好きな曲がシングルカットされればツイ買ってしまうし
7インチという質感が好きだから、ジャケットが良くて買ってしまったりもありますかね。
あとはいつものごとくアルバムまで行かないも時々イイ曲があるバンドのシングル(笑)。

ちょっとしたコレクターではあるかもしれないけどマニアというマニアではないわけで。
でもやっぱりこうゆうのはズルい!マニア心をくすぐる内容なのだよね。いや、マニアじゃないけど(笑)。
載せてる画像はアルバム・ヴァージョンですが、EPジャケットはビミョーに横向いてます(笑)。
なんでしょうね、モッドバンドとか60年代を意識する人達の「stereo」の文字。クゥ~(笑)。

まぁ『Beat Surrender』に収録されてるカヴァーだって、今じゃCDで聴くことはできて
別に無理にこの7インチである必要も無いんだけど、なんかねー、Paul Weller先生は特別(笑)。
結局はそこに行き着く。『As Is Now』EPも同じだね。イイとこ取りのシングル集ってイイじゃん!

日本と違って、海外はラジオからヒットの火が付くってのは当たり前なことだし
その為にバンバン、シングルカットするみたいだから、こうゆうのもアリでしょう。
まぁそうゆうことだね。

いやしかし、アルバムの方、ライブトラック付きのスペシャルエディションが出たようですが。。。
うーむ、どこまでビンボー人を苦しめればよいんだ~(笑)。

買・い・す・ぎ!!にゃー!!

2006-02-15 | 音楽
にゃ~。
ここんとこゼンゼン眠れてないから死にそ~よ~ぅ。
昨日も5時まで眠れなかったもんだから、帰り道は半寝でナナメ歩きだったよ(笑)。
さすがに今日こそ寝れそう。。。てかもぅ寝るけどね!!ウガガ。

とか言いながら今日は渋谷のレコ屋に寄り道して参りましたが。
なんだかんだと渋谷エイチにも行きたいし、それならダブルポイントDayの水曜ですわよ。
なんか火曜が大きい入荷日と聞いたことあるんですけど、どうなのかな?
あたしが以前働いていたレコ屋は、月・金にドカンと本部に入荷して
次の日にお店に到着って感じだったからそんなもんか。

そいえば、先週も渋谷エイチに立ち寄ってて(笑)。偶然Puffyのラジオ番組公開録音に出くわしたのよ。
ちょっと見てたけど疲れたのでスグ退散した。いやしかし亜美チャンは可愛かったな。

で、今日は眠さのあまり理性を失ったか。。。て別に悪いことした訳じゃございませんが(笑)
結構思い切って高いの買っちゃったんだなー。
こないだからチョコチョコ買っている7インチもちゃんと聴けてないのに日は過ぎていきますわいな。
ヒマを見つけてiTunesに取り込みたいんだけど、1曲1曲録音してくのってシンドーイ!
今週末あたり地道にやるか。今までのお気に入りシングルとかも取り込んで聴きたいんだけどねー。
道のりは長そうです。。。

さて、今日は7インチ4枚とアルバムCD2枚お買い上げ~。
7インチはいつものことで大したことないんだけどCDが2枚とも国内盤だし
そのうち1枚はインディーレーベルの国内盤だから高いんだな~。税込2,625円也。。。
あ、もう1枚の方も2,520円もしてました。。。ありゃりゃ。
うーん。。。ココに書いてないだけで意外と最近はアルバム単位で買ってるので懐もヤバイ感じ(笑)。
とりあえずCDの方は早速iPodに入れて明日から聴いて行こう~。

ちなみに今日買ったCDはどちらもフランスのアーティストでGeysterってのとFugu。
Fuguはモトモト好きなアーティストですがアルバムで買うのは初めて。こうゆうの落ち着く。
Geysterは知らなかったけど2004年に本国でリリースされたものが今回日本上陸したみたい。
これまたハウス、AOR、ディスコなどを下敷きにした70~80年代風ポップ。スゴい好き系~。
エレクトロなアレンジが効いたオシャレ・ミュージックな感じなのだ。フフ。
ちゃんと聴いて追々アップしましょう。気が向けば(笑)。
いや、リハビリのためにやるのだ!メンドい病克服(笑)!イエイ。

今日は此れにてオサラバすることにして、週末あたりにまとめ聴いた7インチのことでもレポートしましょうかね。

アメリってやっぱりカワイイ!

2006-02-14 | 映画
好きな映画って何度観てもイイんだよね~。ホントに何度も観てしまう。

と言いながら、あたしはビデオ(今ならDVDかね)を借りて観るという習慣があまりない。
大体映画館でリアルタイムで観るとかまぁ再上演とか。。。あとはテレビとか。
観れる状況にあれば観たいという感じなのかな。
興味がある映画はやっぱり映画館まで行っちゃうな~。

モチロン古い映画とか好きだし観たい。でも買っちゃった方がイイかなって。
まぁ今は近場にイイ感じのレンタル屋がないってのが1番の理由なんですけども。
実はあったらで相当通ってしまうのは間違いないんだけどね(笑)。
実家に居たときはよく借りたものね。イナカの上演作品なんて高が知れてますから。
そんとき古い作品なんかは結構観たなー。
でもまぁやっぱり返しに行くのがメンドいってのに行き着くんですが(笑)。

しかしレンタル屋ってメンドいよなー。ありすぎると選べないんだよね。。。
例えばオシャレは好きで洋服はよく買うけどイロンナ店で見てると欲しいものがありすぎて疲れる。
ある程度厳選されてるセレクトショップって楽なのだよな。限りがあると人間諦めるじゃん(笑)。

てか今はCSなんかでイロイロ近年の映画まで放送しちゃいますもんね。コアな作品もホント多いですな。
で、意外に1回観て「良かったなー」っての忘れた頃に放送してるんだな。
タイムテーブルまで気にはしてないんだけどダラダラ付けっ放しのテレビから
「おっ」て思う映像が流れてくるとツイツイ観てしまう。

好きな映画は挙げるとキリがないけど。。。ジャンルはイロイロ。
単純にカメラワークとか映像がオシャレなものだとか音楽がイイとかPV的なのも好きかな。
不思議な男女の出会い的なお話も好き。と言ってもただの恋愛映画は「ふ-ん」って感じ(笑)。
なんだろ、「あり得ないけどあるかも!」みたいなワクワクする恋愛ものがイイな。
意外に恋に恋する妄想癖があるもので(笑)。
映画ってやっぱり現実逃避できるものだからなー。ファンタジーじゃなきゃね(笑)。

『さらば青春の光』は意味なく好きなんですな。まぁモッド好きであれば(笑)。
その昔、劇場でどーしても観たくて、六本木にレイトショー観に行きましたもの。
映像が白すぎて字幕が見えにくかったけど、ほぼ覚えてるみたいな(笑)。
好きなギャング映画も結構あるんだけど。『グッド・フェロウズ』は大好きな映画なんだなー。
「ひぃぃー」と思うシーンも多いのだけど様々な人間模様が入り混じったドラマティックな作品。
毎回エンディングのレイラ隠しトラック(笑)のピアノのメロディでグッと来ちゃうんだ。

興行収入を狙ったようなCGバリバリみたいなハリウッド映画ってお茶の間的にはイイけど
ジャンルはともかく、やっぱり人間味の溢れる映画が好きだな。
好きな映画はイギリスやフランスの作品が多いけど、なんだかんだと人間ドラマが好きですな。

てなわけでCSで『ひかりの街』と『アメリ』をやってたんでヒサビサに観ましてね。
どちらも大好きな映画ですね。
アメリ。。。ホント何度観てもキュートな女の子。イタズラもカワイイ(笑)。
そしてとってもメルヘンちっくなお話。溜息出ちゃうな。
そして恋がしたくなっちゃうんだー。あんなのあり得ないんだけど。。。
いや、あるかもよ~。。。。あって欲しい(笑)!!

冬は長風呂

2006-02-12 | 徒然
あぢぃ~。

てなわけで流行の(か知らんが)ゲルマバスしてました。ふぅ。
毎日シャワーで済ませてしまうですが、疲れはなかなか取れませんから
ヒマな週末くらいはゆっくりお風呂に浸かりたいもんだよね。

こないだ友達の誕プレに、お風呂グッズをイロイロ選んでたのだけど
なんだか自分も欲しくなって入浴剤をチョット買ってきたのだよね。
モトモトお風呂は好きなんで、結構入浴剤に凝ってた時期もあるんだけど
最近は溜まってた貰い物で済ませておりました。
いやしかし、ホントにいっぱい種類があるんだよねぇ~。
1回分パックでイロイロ選べて楽しい。

で、ゲルマバスですが、硫黄クサくて死ぬかと思た(笑)。
20分浸かると有酸素運動2時間分の効果が得られるそうな。
あたしはもっと汗だくになるのかと想像してたんだけど意外にそうでもなく。
でも体の芯から汗じわ~ってのはうなづけるわけで、相当暑い~。
暑いのが苦手なんで休み休み浸かってましたが、はぁ疲れた。
というのも、あたしは風呂場でよくマッサージをするのでそれだけで充分暑い。

これは相当温まっているかもと、ついでにアカスリもしてやったわ。
汚いハナシですが、たまには老廃物もバシッと出さねばね~。
ゲルマバスはアカスリに最適ですな。フフ。

てなわけで毎回こんなことをして湯あたりで具合が悪くなるのですが(笑)。
なんでもやり過ぎなあたしです(笑)。擦り過ぎで背中もヒリヒリ(笑)。
いや、でもスッキリいたしました。お肌もツルツルたまご肌。
気分がすぐれないときは風呂にかぎるぜ。

さて、お風呂から上がってヴォルヴィックをクピクピ飲んで、あぢぃあぢぃ言ってたくせに
イイ気になって半袖で居たら、もう湯冷めの予感(笑)。

テキトー料理ふたたび

2006-02-12 | 徒然
ここんとこ、人と喋るのも億劫。またかい。
付け加えての体調不良で、今週末は眠りこけてました。ほぇー。
仕事以外で友達に会ったらで楽しいんだけど、ちょいパワー不足。

てなわけで、まともなメシも食わず。。。
というかウチに今、頂き物のケーキが2種類もあって、それを消化するのに大変です。
さすがに甘いものばかりでしょっぱいゴハンが食べたくなってきたのでウチにあったものでお料理です。

今日は「餡かけ焼きそば」でーす。

野菜は八宝菜を作るときと同じ感じでご用意を。
あたしは今回『炒め王 八宝菜』(笑)という切り野菜パックがあったのでそれを使用。
正直、中華なんか作るとき、野菜だけで金がかかってしゃーないよね。そんな時こゆのは便利。

相変わらず言っておきますが、テキトー料理の鉄則は細かい計量なんて不要ってことです。
旨けりゃよいのです(笑)。

①フライパンにサラダ油を入れ、焼きそば用の麺をギュウギュウ押さえて焦げ目をつけながら焼く。
適度にほぐれてきたら水をテキトーに入れ蓋をし蒸し焼きにし皿に上げておく。
②そのままフライパンにゴマ油を熱し、豚コマ切れ肉(つーか豚肉なら何でもよし)を炒める。
③豚肉に火が通ったら野菜を加え、中華スープ(水でもよし)、めんつゆ(醤油でもよし)、
砂糖、味の素、酒、オイスターソースをテキトーに(笑)加え煮込む。
まぁ味見してください(笑)。濃い目にすると麺に絡んで旨いぞ。
④最後に水溶き片栗粉を加えトロミがついたら餡は完成~。
⑤④を①にかけて出来上がりでございます。
焼きそばが冷めてたら30秒ほどラップをかけずにレンジで温めてくださいましね。

それにしても「めんつゆ」ってやつは何にでも使えてホント重宝するぞな。
てなわけでテキトー料理は今日も美味しゅうございました~。ゲップーっです。

THEE UNSTRUNG イエーイ!!

2006-02-08 | Review S-V

出る出ると聞いていたThee Unstrungのシングル。
ちーとも売ってなかったから「買いそびれたのかね。。。ガッカリ」と思ってたのだけど
こないだレコ屋に行ったらフェイスで飾ってあったのでゲットーっしました。
後で調べたら1月のリリースに変更してたみたいです。良かったね~。

てか目立つとこにあったんだけどあまりに地味なジャケットだったので一瞬素通りしてしまいました(笑)。
しかししかし内容は抜群にカッチョよかったのだよ、コレが!
CDSはどんなか知らんが7インチは2枚組の7曲収録で出し惜しみしてないのね~。

針を落として思わず「オォー!!」と唸ってしまったタイトル曲"Who Runs The Show"
The JAMの"In The City"を彷彿とさせる疾走モッドナンバーですかいな。
とにかく、あたしはこゆのが大好き!The Riflesみたいだよ!

彼ら、今まで2枚のシングルをアラン・マッギーのレーベル『poptones』からリリースしてますが
何でか今回は『oswaldo muggins』というレーベルからのリリース。自分レーベルかな?
そのことが関係してるか不明だけど、このシングル、以前の曲たちと少し印象が違う感じがしたのね。
『poptones』ってなんとなくガレージ・パンクなイメージがあったし
実際アラン・マッギーはその手の音が好みのようだしね。

根本的なポップさに変わりは無いんだけど、勢い的な荒っぽさが薄まりシンプルでストレートな曲が多い。
タイトル曲以外もアコースティックあり、グルーヴィーなナンバーありとミニ・アルバム感覚で楽しめる。
なんせ7曲ですから(笑)。
ロンドンを拠点に活動してるみたいだけど正にあたし好みのUKインディーな音です!
The Kooksといい、こうゆう良質ブリット・ポップ(笑)を聴いた後は
ナゼかThe Kinksを聴いてしまうあたしなのですが(笑)。

てかアルバム出せよ!と思ってたらもうすぐ出るみたいです。ウヒョー(笑)。
アノ"Contrary Mary"もアルバム・ヴァージョンで収録されてる模様~。
このシングル聴いて、マスマス楽しみになってきたよーん。

さて、Thee Unstrungでこんな書くとは思わんかったので、他のシングルについてはまた今度~(笑)。
てなわけで、かなりスモールだけど(笑)、ライヴ & バックステージのフッテージ映像でも観ましょう~。

 Psycho in Brixton Academy


El Goodo/El Goodo

2006-02-01 | Review D-F

あーまったくまったく風邪が治りませんなぁ。。。
なんとも長いしぐるぢー。ふぅ。

今日は雨の中、ヒサビサにCDを見にレコ屋へ。
と言っても最近、風邪のせいか身体が疲れ気味なのでちょっと寄り。
日曜にもライブついでに下北沢JET SETにチラリ寄って
7インチを2枚買ったのだけど、まだ聴いてないわ~。

今日は7インチ5枚とCDアルバム1枚購入。
さて、シングルに関してはまたいづれっつーことで今日はコレなのよ~。

こないだヒサビサにイベントが始動したときの1回目で7インチを忘れて
DJ仲間に人質(レコ質)されてたバンドなんですけどね。
あたしは自分の持ちレコの内容すら分からんようになってて
「1枚預かってる」と言われても何が無いんだか分かんなかったのよ(笑)。
で、こないだ返ってきて「おぉーーコレは大事なやつ!」と気付いた(笑)。
そういつも聴くやつじゃないし、あの日もなんとなく荷物に入れてたもので、気付かずでした。

と言いましてもホントにこの曲は好きでして。
4年くらい前にヴィニール・ジャンキー・レーベル第二弾シングルとしてリリースされた"Honey"という曲。
当時書いていたフリペのコラムでも『Jesus & Mary Chain風ギターリフから始まり
メロディラインとコーラスはTFCを足したような感じの3分間極上ポップナンバー!!』
とか書いたほどの一目惚れ様でしたな(笑)。

結局その1枚きりのシングルから随分音沙汰がなくて「なんだよー」と思ってたところにアルバムが!
実際は去年の10月頃本国イギリスでリリースされてたようですがね。
確か、彼らはSuper Furry Animalsのエンジニアとかスタッフが集まって出来たバンドのハズ。
なのでウェールズ・バンドなのかな?
昔、TFCのローディがやってたバンドBoyfriendっていたよね。
なんか似た匂いというか、ほのぼのした空気を感じてしまうわ。

ジャケットからして想像つくかもだけど、60年代テイスト満載でサイケデリックな雰囲気。
Beach Boys的なアプローチもあり、極上ハーモニーでメロディも綺麗です。
モロBeatles、フィル・スペクターな曲もあったりです。そして80年代の香りも。
"Honey"は再録で収録されてるんだけど、更にノイジーになってマイブラの様に。
あたしはオリジナル・シングルの弾けたポップさのが好きだなー。。。
なんせ、この曲しか知らなかったので、内容的には想像してたのとかなり違ってたんだけど
まぁイイ意味で裏切られたと言うか。。。

バンド名ってBig Starの"The Ballad of El Goodo"からじゃないかと推測するんだけど、どうなんだろ。
American Suitcaseとか好きな人とかイケるんじゃないかな。あ、Hal好きとかイイかも。。。
ホーンを使った曲も多くて、ただのギター・ポップに留まらず音に拡がりも出てるかね。

まぁしかし、イイ曲も多くてしっとり聴けるんだけど、全体的にユルい感じなんでね。
シングルから、も少し弾けたのを期待してただけに少々残念かな~と思いました。

 If I Were A Song
 Honey