
今日は大洗キャンプ場で鍋パーティ!
とは言っても、最終的な参加者はたったの3人。
今回はテントでなくキャビンを借りましたが、そもそもこんな寒いときに外でBBQや鍋を囲んで飲み明かそうって趣旨自体が異常ですがね。
キャンプ場のチェックインが12時からなので、家を8:45頃に出発。
飛ばすと寒いので高速をノンビリ走って、お昼ちょうどにキャンプ場着。

チェックインの後は、那珂湊のお魚市場に行って昼食とBBQ食材の買出しです。
那珂湊の駐輪場に着いたときに仲間のむねさんから電話があり、一緒に回転すしと買出しをしました。
キャンプ場に戻ってから私は飲み物の買出しと仮眠、むねさんは温泉へ。そうしているうちにカエルさんが到着。

夕方からBBQを開始して、大洗産のハマグリや宮城のホタテ、メザシや黒イワシ、金目、ホッケなどガンガン焼いて飲んで大騒ぎw

買出しの帰り道でキャンプ場の隣に五重の塔があるのに気が付き、なんと満月が塔の先端に突き刺さる構図が写せそうなのでBBQを中断して全員で撮影会に・・・
真っ暗な境内に酔っぱらいオヤジがカメラを持ってうろうろ。
人に見られたら警察に通報されそうです。(笑
なかなか好きな情景でしたが、三脚を持っていなかったのでブレちゃって残念です。


撮影会が終わって、本命の鍋パーティの開始です。新鮮な魚介類がとても美味しくてお酒も進みますよー
お腹がいっぱい、お酒もいっぱい、昨日のボーリング大会の疲れもあって閉会後は瞬時に寝てしまった。
