酔いどれ山ガラス

リタイア後のエンジョイライフ
登山・スキー・旅行・社交ダンス・アマチュア無線・工作などを、写真を中心に紹介しています。

二王子岳(1420.3m)

2012-06-15 11:55:17 | 登山の記録

山 名    二王子岳(1420.3m)
所 在       新潟県新発田市南俣
日 時    平成24年6月14日(木) 晴
人 員    単独

Imgp3805_4
二王子岳山頂付近のイワカガミ


コースタイム
二王子神社発7:18→(1:03)一王子神社→(0:45)定高山(独標)→(0:51)油こぼし→(0:24)三王子神社→(0:13)二王子岳山頂着10:47
二王子岳山頂発12:09→(0:11)三王子神社→(0:16)油こぼし→(0:36)定高山(独標)→(0:22)一王子神社→(0:38)二王子神社着14:17

【注】カッコ内は所要時間で休憩時間は含まない。山の所在は入山口の集落又は最奥の施設の字名をとった。

今年は残雪の多くある時期に二王子に行ってみたいと思っていたが、花粉症の時期が後ろにづれて機会を逃してしまった。夏になる前には一度登りたいと思っていたので、明日は晴天との天気予報を見て出かけることにする。

 

 朝起きると確かに晴天だったが、新発田市に近づくと二王子には怪しげな雲がかかっている。まあ、頂上へ着くころは晴れ上がるだろう、日に照らされるよりいいいかも・・・と良い方に解釈して登り始める。二王子神社側の駐車場には5~6台の車が停まっていた。

 蒜場山でもそうだったが、以前は苦もなく登っていたところが最近はきつくなってきた。一王子神社から定高山(独標)の間がそうだ。以前は、一王子までの急登を登り切れば、後は花歌まじりの登りだったのに、今日は足取りが重く感じた。

  鴨池付近、油こぼしの下、お花畑、遭難日前の鞍部にはまだ残雪があった。頂上付近の雲はなかなか晴れない。

 11時前に頂上着。頂上には5~6人の登山者がいた。頂上は時々ガスが巻き、飯豊連峰はなかなか姿を見せなかった。(良い時で二ツ峰、大石山が何とか見えた。)

 しばらくすると山仲間のF・Tさんほか2名が登って来たので、頂上に長居することになり一緒に下山した。

----------------------------------------------------------------------

Imgp3776
フタリシズカ(神子石付近) 

Imgp3783
ホウチャクソウ(一王子神社上部)

Imgp3779
一王子神社祠脇のヒメサユリ

Imgp3784
ズダヤクシュ(一王子神社上部)

Imgp3787
チゴユリ(一王子神社上部)

Imgp3791
ショウジョウバカマ(鴨池付近)

Imgp3792
スミレ(鴨池付近)

Imgp3793
シラネアオイ(鴨池上部)

Imgp3796
ミツバオウレン(稜線にたくさん咲いていた。)

Imgp3797 
油こぼし手前の残雪

Imgp3798 
マイヅルソウ(油こぼし上部)

Imgp3799
お花畑は残雪の下だ。

Imgp3801
三王子神社上部のヒメサユリ。つぼみがだいぶ赤くなっているのでもうすぐ咲くだろう。

Imgp3803
頂上からの展望は、良い時でこの程度だった。

Imgp3804
頂上付近のキジムシロ

Imgp3805
頂上付近のイワカガミ。定高山付近のイワカガミは白っぽかったが、高度があがるに連れ赤みが増したイワカガミだった。

Imgp3807
遭難碑の反対側に乾きかけた池塘がありミズバショウが 咲いていた。この場所は登山道の少し上であまり知られていないようだ。(F・Tさんの仲間に聞いて分かった。)

Imgp3808
オウレンの仲間。F・Tさんに名前を聞いたが忘れてしまった。                                  

Imgp3809
油こぼし下部のカタクリ。今年はこれで見おさめかな。

Imgp3811
イワナシ(油こぼし下部)

Imgp3812
ムラサキヤシオとムシカリ(鴨池付近)

Imgp3813
サンカヨウ(鴨池付近) 

Imgp3814
ユキザサ(定高山付近)

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒜場山(1363.0m) | トップ | 焼峰山(1085.8m) 滝谷口 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山野草を見ていましたら、先日他界した義父を思い... (こうちゃん)
2012-06-21 23:12:01
山野草を見ていましたら、先日他界した義父を思い出しました。
様々な草花の名前とその由来を話して聞かせてくれたものです。
もっときちんと話を聞いて、山野草の名前を覚えておけばよかった・・・などと反省しています。
今からでも遅くないですね。
酔いどれさんのブログで勉強させていただきます。
返信する
こうちゃんさん、お久しぶりです。この度は大変ご... (酔いどれ山ガラス)
2012-06-22 16:13:39
こうちゃんさん、お久しぶりです。この度は大変ご愁傷様でした。教室の方もお伺いして、またご指導をお願いしたいと思っているのですが、休み癖がついてしまうとなかなか重い腰が上りません。
返信する

コメントを投稿

登山の記録」カテゴリの最新記事