アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

簡易タイヤベース作成

2013-08-03 23:09:22 | アマチュア無線
 最近の移動はいつもタモ竿6mを立て、1.5D-2Vの軽量ダブル・バズーカを張りますので
それだけなら大袈裟な物でなくても良いので簡単で軽い物を作ってみました.
ぐずついた空模様の日曜日、午後ガレージ内での工作に丁度良かったデス.

材料は 単管の固定ベース
    8M50皿ねじ4本(40mmでも充分)
    ワッシャー4枚以上(水平でない所で立てるとき片側にかませる)
    8mm蝶ナット4個(工具なしで組立分解できる)
    コンパネの切れ端(固定ベースを付けてタイヤで踏めるサイズ・・・)
    塩ビパイプ(内径34mm肉厚2mm今までタイヤベースに入れていた物)
    4mmビス2本(塩ビパイプの固定ベースロック用)
全部買いそろえても千円チョットくらいでできます.

 合板に6mmの穴をあけ、8mmのタップを切り、皿ねじを立てて固定ベースを取付
蝶ナットで止めました. 
タモ竿はしなりますので、ワッシャーを片側に入れて調整する必要はあまりないかも.

塩ビパイプに4mmビス2本を立てて固定ベースにロックするようにしました.

適当に作ったのですが、右に回すとカチッと上手くはまりました.

下から40センチほどの所(テープの所)に4本タッピングビスをねじ込みスポンジを入れてある.
タモ竿がここで止まるので6mの竿が40センチ以上かさ上げされる.

強風でもない限り、こんな簡単なタイヤベースでもいいかも、車も小さいので荷物は軽く
小さくしたい. 大きい車の方はがっちりしたタイヤベースをお使いください.
真似して、アンテナがひっくり返っても、責任は持ちませんので悪しからず、自己責任で。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿