
7月19日カカドウ国立公園のツアーに参加しました。土地のほとんどがアボリジニが所有して居り、現在は政府に貸し出され園内で働いているレンジャーの30%程がアボリジニとの説明の様でした。
規模は南北約200km、東西約100kmで日本の四国とほぼ同じ大きさでオーストラリアの国立公園で最大規模で世界でも3番目との事でした。
主要な観光スポットを一通り廻るだけでも、3日間程度はかかる公園で園内は湿地・熱帯雨林・ダイナミックな岩・変化に富んだ独特の自然環境を形成して居り野生のクロコダイルやカンガルーなどが多くリバークルーズではクロコダイルのジャンプが目の前で見られました。
滞在型家庭菜園をご希望の方を募集中です。
1Kのアパートと25平方メートルの畑と交流施設の御利用が一ヶ月間¥20,000円プラス共益費¥3,000円の計23,000円でご利用戴けます。
御連絡戴ければ現地をご案内致します。連絡先携帯:090-2621-5067
規模は南北約200km、東西約100kmで日本の四国とほぼ同じ大きさでオーストラリアの国立公園で最大規模で世界でも3番目との事でした。
主要な観光スポットを一通り廻るだけでも、3日間程度はかかる公園で園内は湿地・熱帯雨林・ダイナミックな岩・変化に富んだ独特の自然環境を形成して居り野生のクロコダイルやカンガルーなどが多くリバークルーズではクロコダイルのジャンプが目の前で見られました。
滞在型家庭菜園をご希望の方を募集中です。
1Kのアパートと25平方メートルの畑と交流施設の御利用が一ヶ月間¥20,000円プラス共益費¥3,000円の計23,000円でご利用戴けます。
御連絡戴ければ現地をご案内致します。連絡先携帯:090-2621-5067
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます