見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

家庭画報1月号の季節が来ました


 家庭画報の編集長さんはフィギュアスケート がお好きなのだと思います。
1月号の新春特大号にはだいたいフィギュアの選手の特集が載る!
大ちゃんが多いけど、昌磨くんや羽生くんの時もありました。
今年は大ちゃん(高橋大輔)と哉中ちゃん(村元哉中)の特集❗️

 大ちゃんが表紙の高橋大輔特別版はネットでは売り切れだし、限られた書店にしか無いらしいです。
もちろんこちらの書店には入荷予定なし。。。
なので、普通の?プレミアムライト版を買いましたとさ。
本日発売です。



 家庭画報は高くて重い雑誌で有名?だけど、これはライト版なので少し小さくて軽い。
高くて重いけど、誌面はとても綺麗で写真の質が違うように思います。
干支に因んだ龍神関連の景色、お節料理などなど、きらびやか〜
そしてそして、大ちゃんと哉中ちゃんの高級ジュエリーを纏った写真がすごくゴージャスで素敵でした。
二人とも美しい〜❗️
本物のモデルか?と思うくらい。

 大ちゃんはシングル選手をしていた若い時よりも今の方がビジュアル的にはむしろ良いように思います。
シングル選手の時は厳しい練習や体脂肪を絞っていたこともあり、脂肪が少なすぎたのだと思います。
今の大ちゃんは程よい筋肉と普通の脂肪のバランスが良いのではないかなと。
そして、哉中ちゃんも本当に綺麗!

 写真も良いけれど、二人のアイスダンスの功績とインタビューもたっぷりあって、素敵な紙面でした。
流石の家庭画報さんと思ったのでした。
一年に一回しか買わなくてすみません(笑)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「高橋大輔選手」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事