キママ日記

日々の出来事、感じた事を綴ります。

2015年5月18日・奥能登ドライブ

2015年05月19日 09時13分24秒 | 日記

朝4時起き、家事万端をこなし、8時に出発

千枚田へ着いたのは前10時過ぎ時間はタップリ有ります

木浦海岸へ着いても11過ぎ、コーヒー屋は月曜日がお休み

仕方なく海岸へ降り散策開始、岩場の海岸線が広がり夏に行くと楽しいかも

しばし童心に返り、岩場を渡り歩きました、登山靴を持ってくるべきでしたね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥熊登 (さつき)
2015-05-19 12:56:01
こんにちわ^^

奥熊登へドライブに行かれましたか・・・
早起きしてね、岩場は滑りませんでしたか?
海はキレイですね~~海の幸はとってきましたですか

奥熊登ドライブは素敵な旅されましたね(^-^*)/
奥能登 (ハナコおばさん)
2015-05-19 16:40:42
岩場の多い所なんですね。
水がきれい・・・オォ、わかめ? ひじき?
食べるものしか浮かびません(^^;)
千枚田つてすごいですね。
ああいう景色はなかなか見られません。
早起きしてご主人とドライブ、ステキ!
いい思い出を作ってください。
Unknown (dorucasu)
2015-05-19 18:01:32
行ってこられましたか・・
海の色がとても綺麗ですね~

 わたしの絵の先生はよく能登の海を描いておられます。
特に砕け散る波を・・

 私は風景画を描く機会がありません
さつきさんへ (キママおばさん)
2015-05-20 08:47:55
滑る事は有りませんが、岩場歩きは登山靴でないとね。迂闊でした。
二三味珈琲が目的でしたのよ、残念な事にお休みでした。

海の幸は漁業権が設定してあり、勝手に採る事は出来ません。
ハナコおばさんへ (キママおばさん)
2015-05-20 08:53:26
奥能登は奇岩の多い所です自然に富んでいて
時々ぶらっと出かけます
千枚田は棚田100選に選ればれていますよ
冬に棚田の畦がライトアップされ見事です。
dorucasuさんへ (キママおばさん)
2015-05-20 08:57:06
木浦は湾になっていて波立ちません、余程の風が吹かない限り、穏やかな海です。
波立つ海は曽々木、や巌門あたりが良いのでは

コメントを投稿