キママ日記

日々の出来事、感じた事を綴ります。

3月1日(弥生)・雨

2015年03月01日 11時20分20秒 | 日記

今日から3月、雨日から始まりました

朝方は強い雨が降っていましたが今は小雨

傘をさして外へ出て見ると姫リュウキンカと枇杷の花が咲いています

春を告げる魚イカナゴ(春告魚)のくぎ煮(佃煮)が届きました

混ぜご飯にしたり、うどんの中に居れたり、法蓮草と和えたりと

色々使い分けられて便利な佃煮です(⌒-⌒)ニコニコ...

今年も美味しく食べれれます

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
此方も雨ふり (さつき)
2015-03-01 14:04:52
こんにちわ
早い事もう3月になりましたね。
黄色いお花は枇杷の花でしたか・・・
姫リュウキンカははじめて拝見します、花は綺麗ですね。

魚イカナゴは佃煮小魚美味しそうですね。
使い分けできるのが嬉しいですね。

こちらも朝から雨降りになっています。
雨の日曜日 (ハナコおばさん)
2015-03-01 17:04:15
こちらも朝から雨です。
早いものでもう3月。
ついこの間、お正月だったのに・・・(*^-^*)
イカナゴって、春告魚と書くのですね。
カルシウムがたくさんありそう(笑)
さつきさんへ (キママおばさん)
2015-03-01 23:38:12
姫リュウキンカは野草で繁殖力が凄く強く一面に広がります。
今の時期黄色い花は貴重ですから抜き取らないでいます。
いかなごのくぎ煮は神戸の親戚からの贈り物、瀬戸内海東部沿岸部の郷土料理です。
ハナコおばさんへ (キママおばさん)
2015-03-01 23:43:29
光陰矢の如し、一日の経つのが速い事。
桜の開花も間もなくですね、待ちどうしいです。
いかなごのくぎ煮は甘辛くて、生姜が入っているから美味しいです。
Unknown (bamboo)
2015-03-02 14:27:01
昨日の日曜日は、千葉もかなり強い雨が降っていました。
今日は一転、快晴の天気です。

イカナゴの釘煮は、飴色につやつやと、美味しそうです。
我が家にも、神戸の親戚がいるといいのになー。
bambooさんへ (キママおばさん)
2015-03-03 02:43:11
スーパーへ行くと市販されていますが
親戚から送られれ来るのは美味しいです。
何と言っても手作りですからね、感謝しながらいただいています。

コメントを投稿