キママ日記

日々の出来事、感じた事を綴ります。

2013・2・13・逆走の惨事

2013年02月11日 09時34分05秒 | 日記

今まで交通事故のニュースを見ても他人事の様に思っていました
身近な人が事故に遭い他人事とは思えなくなりました。
9日御前10時頃、知人夫婦が同乗していた車が4車線に入るさい右車線に入り逆走し対向車と正面衝突2人が死亡1人が意識不明、1人が足の骨折の事故に遭い入院中です。
息子さんに問い合わせた所、未だご主人の意識が戻らないとの事、
主人は早くお見舞いに行きたい様子ですが、意識が戻られるまで待つ事にしまた。 

              早く回復されることをお祈りします


 




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (dorucasu)
2013-02-12 21:50:06
ご存じの方でしたか!

 いつどんなことが起きるか分かりませんね~
わたしに知人も知り合いだそうで・・今日聞きました。
新聞には読んでいましたが
運転には気をつけなければいけませんね!!
Unknown (せんこ)
2013-02-13 06:14:19
おはようございます
知人の方が事故とはショックですね。
一日も早く意識が戻りますように。
こちらが気をつけていても、貰い事故があるから
より運転には注意が必要ですね。
dorucasuさんへ (キママおばさん)
2013-02-13 09:17:41
去年年12月に自動車学校で高齢者の講習を受けたおり
高齢者の逆走が多いから気をつけて下さいと言われ、何で逆走なのと思いましたが、
今度の事故を聞き気を付けないと、深く思いました。。
せんこさんへ (キママおばさん)
2013-02-13 09:27:51
控えめな運転をしているつもりですが
他人から見ればどうなんでしょうね?
ヒヤリとする運転はしないようにするしか無いです。
我が家は二人で出かける時、私が運転するので、責任が大です。
Unknown (bamboo)
2013-02-16 22:30:06
僕は会社まで片道30kmを、車で毎日通っています。
僕も気を付けなければいけませんね。
bambooさんへ (キママおばさん)
2013-02-17 06:36:41
通勤で運転とは、決まった時間に出ないといけないから大変ですね、お疲れ様です。
我が家は凍結時はしない、通勤帯は避ける、冬場は特に気を付けています。
bambooさんの交通安全をお祈りしています

コメントを投稿