東山植物園 旬の花

神島を一周しました。

神島には高速船で行く。

伊良湖発10時の神島観光汽船に乗る。平日は便が少ないので無理。帰りは14時神島発を利用した。


案内板を見て、コースを確認する。


まず、郵便局の左側を曲がる。


よく案内で見る時計台


‘潮騒’にも登場する八代神社。港から鳥居が見える。


神社から灯台まで薄暗く湿っぽく、ツリガネニンジン撮るためにどれだけ蚊にさされたか…。


ツルボ


‘潮騒’にも出てくる灯台


伊良湖水道


‘潮騒’の舞台になった監的哨(かんてきしょう)。伊良湖方面の眺めを期待してきたが、木が生い茂り眺望なし。草茫々で誰もいないし、気味悪いので早々に引き上げた。 


下った先には絶景が広がっていた。神島のカルスト地形。


ハマアザミ


ニワの浜 ここも三島の‘潮騒’で海女が登場する。


地理院地図より。9/16 神島


最新の画像もっと見る

最近の「自然観察:愛知県外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事