・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 磯治の釣り日記Ⅱ・・・・・・・・・・・・・・・・・

魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし「山水経」(抜粋) 道元『正法眼蔵』

No.483 3月最後の夜メバル掛り釣り

2016-03-30 14:34:39 | メバル掛釣り
・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                  
釣行日 : 2016年03月29日(k)(旧暦2/21中潮)
安芸灘 島嶼部(Off shore)

春告げ魚のハイシーズン真っ只中と言ってるうちに4月が目の前! 水温が上がってくるとメバルは極端に活性を落とす。まあ 初夏の声を聴くには未だ当分有りますから、
楽しみは続くでしょうけどね。
絶好期の20日潮ですが・・・寒気団の南下や低気圧で気象海象が安定しません。結果的にはダレ潮の勢いも衰える中潮4日目、活性の低下は承知の助で対応を整えて
期待の沖出です。温かく柔らかい気団から吹き出す風はそんなに力も強くなく、どんよりとした上空は夜半から顔を出す20日月を隠してくれて好都合の模様です。





いつもながら、小さいのを数釣っても仕方ない!こちらの意向は先刻承知の船頭は一気に目指すポイントへ走る。いつもながら、ポイントの攻め方を重ねてレクチャーする。
適当にやってりゃあ仕掛けが幾つあっても足りません。一投一本の仕掛け喪失も大げさではない。
斯くしてン狙いの獲物が順番に上がってきます! どうです、バケツから顔を出す the mebaru! 本物ですよね。ここからは、腕と道具と戦略(適時の対応力)で釣果はまちまち!
喰わせたら誰が上げても the mebaru!   karaageサイズ なんてのは皆無ですから・・・


こんな獲物ですから一人20も獲れたら万々歳です!皆さん30以上確保しました。よく釣った人は50,60超で結果としては最高ですね。


これが私の釣果です。60を一寸切れましたが、型は申し分ありません。例によってデータにしてみたら、・・・ですね。今日のトップは60超でサイズもデカいのが寄りました!
私の成果でも、最近では断トツです。the mebaru! が堪能できたら、 そろそろメバルもお仕舞にして山陰の高級五目に切り替える日も近づいてきます。でも次は闇夜の大潮ですから
今季最後の the mebaru かも知れませんね。  ではまたね~
次の潮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.482 弥生やっとの3回目 夜メバル

2016-03-27 06:20:02 | メバル流し釣り
・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                  

釣行日 : 2016年03月26日土)(旧暦02/18中潮)
ホームグランド : 広島宇品 小川釣具 彗星マリン 彗星Ⅲ号

 この前メバル釣りに行ったのは何時だったか?そんな昔のことは忘れっちまった!!!当分ブランクが空きました。
年度末と言うことで何処も総会屋ら監査やら・・・そんな日とバッティングせずに半月・三週間先の予約を抑えるなんてとても無理!
上手く、3月21日に遠征大型昼メバルに載せてもらえるかと喜んだのもつかの間!結局悪天候で中止!と言うことだったけれど・・・
 ブログのnextコラムが出てこないので”病気にでも?・・・”ご心配戴いた向きもありましたが、ようやく乗船が叶いました。
船上は満席状態、エキストラ席が用意されたのかな?大勢の人です。私はいつものB3席で、お隣は毎度お世話になっている常連の HGWRさん。

 

日没前に出港できました。ソコソコ沖に走っています。宮島の向こうに夕日が沈み大竹の街灯りの左は阿多田島・・・良い時合いになった!
第一投から良型が上がってきて ビックリ です。 途中までは好調なペースでしたがスローダウン! 船宿でこれまたお久しぶりのHRSEさん!
マル秘のバイアグラで良型メバルがキュンキュンだとか、勉強のためにちょっとだけよ!とご教示願って、適時に試して、こりゃあ良いわ!!!
  

折り返しのラップではバケツに沢山!しかも5年生6年生中には中学か?とにかく唐揚げサイズが皆無に近いのが凄いですね。3年早生まれが4~5匹入ってましたが。
総数60超 幾らか放してやったのでカウンタは70を打ったか? 後半ペースが落ちてきて少し難しかったかな。まあベタ子で喰いっ放しなんての あるはず無いわな!
 

矢張り計量したい衝動に駆られて上から10だけデータ取ってみました。 197gですから悪くは無いですよね!前回の沖のメバルは上位10の Ave.で216g でしたから
大分差が空いてはいますが、遠征でもなく深場でもなく、ヒット棚は20mを切る浅場で釣り易いことこの上無しと言う好条件の釣でしたから、最高の部類でしょう!
 
楽しい釣りができました!次は天候異常がなければ 例の! デカメバル を攻めに行けるかもネ! 予定が狂って潮周りが相当ずれて来たので首尾よく行くかどうか?

今度は そんなに待たなくても nextコラムをご覧いただけるはずです・・・ じゃあ またね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.481 弥生3月絶好期の夜メバル掛り

2016-03-12 17:40:08 | メバル掛釣り
・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                  
釣行日 : 2016年03月11日(金)(旧暦2/3中潮)
安芸灘 島嶼部(Off shore)

春も後期を思わせる温暖気象から一転!上空3000mには-16℃上空1500mには-6℃の寒気が四国近くまで南下して、厳しい寒さがぶり返してきた。幸い天候海象は穏やかで久しぶりにじっくりと釣りが楽しめそうです。
今日は2016年3月11日 東日本大震災の日から満5年です。午後2時46分釣り場に向かう高速道路の車中ではあったが一同黙祷!思えば5年前の今日も同じ処を目指して釣行移動中でした。
今日もいつもと同じように港に到着したが、乗船してから船頭さんと共に犠牲者の慰めと我々の変わらぬ釣りの悪行が今なお許されている幸せに感謝の念を新たにして出港した。

 
今回は、私の釣果の内容分析をExcelの力を借りて確認してみました。対象60匹の相対的サイズはすこぶる良型!と言っていいでしょう。裾の10匹の平均重量が110g超ありました。トップ10のそれは200gを超えていましたよ! 全体の平均で153gと言うのは、中々のものですね!

 
3月は例年相当な実績が上がっているだけに、各釣り師諸兄も「今日こそは大型をクーラー満タンに!」とやる気満々です。前回はいい線行きながら強風が荒れ出してやむなくハーフで上り!
何とも精神的には言いようのない消化不良の憂き目にあった人も何人か・・・

今日は冒頭(釣り師磯治isoji)のデータに見られるように、内容はすこぶるよろしい!尤も、尺超えが幾匹か居て当然!でも最近は少し様子が変わってきているようです。


皆さんの釣果は何れも似たようなものです。良型50~70 いろんな状況で個人差が出ますが、良い釣果ですよね。

本当はどの釣り師も、尺超えを入れてクーラー満タンの夢よもう一度!と心では強く強く思っているはずです・・・このポイントなればこそなんですけど。滅多に攻めないが、やった時は驚くほどデカイやつが揃って、順調な日にはクーラー満タン 入りきらないから止めようか!と言うことが重なりましたよ。最近は尺超えがあまり上がらなくなり、釣果もクーラー6~7分がせいぜいです。資源保護とこれを生業にする船頭の知恵が入っているのかも知れませんね。 昔は生き餌で型の良いのだけそこそこ確保したら機嫌よく上がっていましたよ! メバルは大きいのから順に食ってくるから!・・・よく聞いた話ですが、今日日はサビキ・擬餌針で大も小も片端から獲り尽くす!?感じですからね。  そう遠くない日に資源枯渇! 心配になります。
嘗て、漁師で我々の釣の面倒を見てくれた船頭さんが「メバルは海のウジじゃけん!」大きいのから食いついて来たやつを、要るだけ獲ったら得心して帰っていた頃の話です。
今の遊漁の現実ではサビキで しかもいろんな染料香料を練り込んだハイテク駆使の道具で取りつくしスタイルですからネ。 内海でのメバル釣りはサビキ禁止!餌釣りなら幼魚も獲り尽くすなんてことはなくなりますよね。 せめて今日のデータのように、幼魚若魚は取らないようにすることが必須ですよ! いくら繁殖力が強いと言っても2年や3年早生まれの若魚まで釣上げて居ては近い将来取り返しがつかないことになりそうです・・・ この先も楽しい釣りができますように!!!

ではまたね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.480 復帰三回目のメバル釣り

2016-03-10 08:52:50 | メバル流し釣り
・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                  

釣行日 : 2016年03月08日火)(旧暦01/30大潮)
ホームグランド : 広島宇品 小川釣具 彗星マリン 彗星Ⅲ号

腰の手術をして、それまでは諦めていたメバル釣りに復帰できて三戦目!徳一さんの根性は、このまま車椅子の世話になってなるか!メバル釣りへの復帰を目標に
歩行訓練やら筋トレやらエールを送りたいほどですね。せめて月に一度は希望を叶えて上げたいと、条件整備して今日は三回目の沖出が叶いました。


釣行日程を選ぶ頃は4・5月頃の気温で好都合と思いきや、そのあとを低気圧と厳しい寒波が控えています。高気圧の後ろの縁で遅くには吹き出し風も覚悟が必要か・・・
  


定刻少し前に出港です。上空はうす雲に覆われ海上は穏やかです。
  


湾内の漁礁と岩礁を順次攻めていきます。途中で懸念していた吹き出し風6~7m/s で釣り辛さが増します。こうなると岸よりの風裏ポイント中心でいきおい深度も浅くなる。
サビキ釣りの鉄則!誘いの巧拙が釣果を決めます。ハリスが潮に馴染まない状態での仕掛け捌きではメバルは決して食いついてきません。かといって静止放しでは悔いが悪い。
漁礁の真際か岩礁の肩先か・・・サビキの場合は状況で誘い方が大きく違いますから。「ここではサビキを止めて居ては喰いませんよ!」船長の声が飛ぶ。食いが出ないポイントでは、太刀魚釣りのようなの超スロー巻きが確実に当たりを誘いましたね。遅いほど効果的、ぎこちないのは駄目ですね。

多彩な攻めで釣りとしては面白いが、何しろ数が欲しい連中としてはどうしても浮き足立ってしまう。まあ、丁寧に一匹ずつ取り込んでいくしかないですね。
仕掛けを下せば誘い時間の長短は有っても確実に食ってくる、気持ちが前に向いているだけに船長の「ラスト10分」の声が口惜しいほど!
釣果は、非常に面白い釣りが楽しめて多寡は夫々の腕の成果。型は沿岸の浅場中心で少し小さ目18~24cm、数は40~70と言ったところ。徳さんが釣り師磯治に肉薄する勢いで、やはり本気度が違いますね。いつもの釣友に大きく水をあけて長足の進歩だ! 一方は「竿が柔らかすぎて・・・!」と帰ってかみさんに言い訳したとか? 竿は、がま の高級竿をいじくって乱調だったのを純正部品で整備して私の持ち物と同等に仕上げてあるから、私の耳には痛く刺さりますねえ・・・

三月も中旬にさしかかります。メバルシーズンは絶好期! 次もすぐに、今度は Aクラスメンバーで仕立て釣行です。 最近は気象海象に恵まれずに気落ちする釣り師も・・・
次は数より型を!小さければクーラーはいつまでも空!幾つ入るやら・・・ おたのしみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする