梅ちゃん、もうすぐうちに来て2年。
膝乗り猫になって幸せ。

膝乗り猫になって幸せ。
二年前、迎えた当初は臆病で逃げ回ってたのに膝乗り猫になったよ。
私の年齢的に最後の猫になると思うので
後悔しないように育てるよ。
見たい動画も見終わり、(悪役令嬢おじさん面白かった!)
暇になったので
久々にNHK高校講座見たりしとるけど
日本史も昔より結構違うー。
先月から見てた英語番組終わるし
新しい英語番組はリスニング鬼じゃった。。
旅英語の英語番組、洋楽より聞き取れんかった…
娘が夫と、とある契約書を交わして
私が立会人としてサインもしたけれど
成長が凄いというか、
文書で確約取りができるようになったのね…
来月で小5になるものね…
契約書書く前に、娘が夫に説得、着地点を見つけた上で
契約書発行したのは感心するものの
小5怖いわー…
先月、実家の犬のジョンも十歳になったし
インコの弥七ちゃんも来月で九歳になるけど元気。
ジョンの兄弟犬は亡くなったり
先代インコの平蔵さんは八歳半から弱ってきてたので
色々覚悟はしているけど
元気でいてくれているのは、ありがたい。
自分の娘にしろジョンや弥七ちゃんにしろ
十年ってあっという間すぎて、こわい…。
猫と猫の影。

影まで可愛い…。梅ちゃん影まで可愛い。

影まで可愛い…。梅ちゃん影まで可愛い。
この家に住んでそろそろ8年なのだけど
梅の花が、かつてないほどに花をつけた。
美しいけど、こわい…。
去年咲き乱れたアジサイとブルーデイジーが
夏に酷暑で枯れたので、
花つきがいい時は、枯れはしまいかと怖い…。
思い入れのあるブルーデイジーは新しく植えたので元気に育ってほしいなあ。
植えてもないのに、

今年は水仙が勝手に生えて花まで咲かせていた。

去年の夏に娘から「デスマッチ」とまで言われた庭に
自ら参戦してくるとは、なかなかの気概。
水仙って球根からしか育たないと思っていたけど
種でも育つらしい。
どこからか飛んできたのかしら。
二十年近く良くしていただいている方から

本当にいつもありがとうございます
たくさんお土産を頂いた!

本当にいつもありがとうございます

悪役令嬢も今度観てみますねー!
お互いに健康に気をつけていきましょうー