組み込まれたエンジニア

我輩は石である。名前はまだ無い。

DELL SC430へのDebian GNU/Linux(AMD64)インストール

2005-09-17 17:22:13 | Linux
出張中に何度も届けられていたDELLのSC430であるが、本日ようやく受け取れた。
このマシン、OSは入っていないのに、何故かインストールCDなどが付いていて、
Linuxのインストールができそうなことが書いてあったりする。

で、試してみようとセットアップを始める。一台のマシンのキーボードと
マウスを流用すればいいだろうとたかをくくっていた。
ところが、最初からつまずく。なんと、PS/2コネクタが付いていない(笑)

これは、押入にしまいこんでいるUSB日本語キーボードを引っ張り出して対応。

インストールCDROMでLinuxのインストールを試みると
ディスクパーティションを設定して、
これからOSのコピーをすると、まさにインストールが
できるかのようなメッセージが出てくる。

ところが、そこでOSのCDROMを入れろとメッセージを出してくる。
まぁ、当り前といえば当り前だが、Linux位無料で添付してもいいかもねぇ。

それはともかく、自前でDebian GNU/Linux (sarge for AMD64)のインストールにかかる。
まずは、ネットインストールのCDを焼いて、これからブートするのであるが、
SATAのドライバが見付からないと文句を行ってくる。
必要なモジュールはリストにあるのだから、勝手にやってくれればいいのだが、
わずか5MBのCDROMイメージに文句を言ってもしかたがないから、
手動で対応するモジュールを指定する。

インストールが終了し、CDを抜いてリブートすると、カーネルパニックだ。
initrdからVESAフレームバッファを呼出し、フレームバッファでコンソールを
動かそうとして、ドライバがアボートしたところで、コンソールが見付からない。
initrdを書き換えるのは面倒だなぁと考えあぐねていて、ふとコンソールを見ると
インストールCDのカーネルバージョンとブートしたカーネルバージョンは
違うではないか。

これはもしかしたら、バグフィクスしたinitrdが入手できるかも?
と、期待を抱いて、rescueモードでCDブートする。

手持ちのUSBキーボードは思いきりお馬鹿で、OSから設定されるまで
キーのリピート間隔が異様に狭く、一度キーを押すと2~3文字は
入力されてしまうので、rescueの文字を打つのにも大変苦労する。
このあたりは、ファンクションキーに全部割り当ててくれると
楽なのであるが‥

rescueモードでパーティションをマウントし、カーネルの新しいバージョンを
探す。しっかりと新しいバージョンがあるのであるが、AMD64版しかなく、
em64t版にはなっていない。genericであればどちらでも動くはずと
インストールするが、どうもエラーとなってaptitudeが終了しない。

これは、わたしが/procのマウントをすっかり忘れていたのであった。

とまぁ、行きつ戻りつ何とかHDDからのブートに成功。
(もしかしたら、最初からAMD64-genericのカーネルにしたら
カーネルアップデートしなくても動いたのかも?)

次にtaskselでパッケージを選択するのであるが、これがまたエラーで
動かない。Desktopタスクは動かないのでstandardだけをとりあえず
インストールして、後から考えることにする。

taskselを単独で動かすと、どうやらkdegraphicsの依存性が解消されないらしい。
kameraがNGだというのであるが、kdeはもともとあまり使うわけではない。
aptitudeを単独で起動し、Desktopを選択した後、kdeの下に行き、
kdegraphicsの選択を外す。
そのほかLocalizationでJapanese関係のパッケージを追加。
仕事で使うため、verilog, gtkwave, tgifを入れる。
パッケージ化はされていないが、IP ARCHのホームページからsfl2vlを入れる。
ついでにbrickOSを入れようとしたら、これはAMD64版のパッケージはないらしい。

それでも、これだけ動けば、まぁそこそこ使えるだろう。

ファイルをダウンロードしている間に電気屋に行って、
PS/2→USBの変換ケーブルを買ってきた。

ロボコンの参加者用CDROMを焼かなくてはいけないから、CDRラベルを
探したが、ヤマダ電機にはCDRラベルは置かなくなってしまった。
国産プリンタの多くがCDR直接印刷をサポートしているからだろうが、
とても不便である。

で、ふと見るとキャノンのプリンタでCD直接印刷ができるものが
12,000円でポイント10%還元となっている。
これは、今まで見た最安値かも?
ということで、無駄にプリンタまで買い込むことになってしまった(笑)

職場で苦労したK8M800ボードとことなり、VESAドライバは何の問題もなく
きれいに立上り、Xwindowも問題ない。

さて、後の問題は設置場所である。
何しろテーブルには乗せたくない大きさがある。
どうしたものやら‥

退役させる予定のHP pavilion 2000のホームディレクトリを移す作業もこれからである。
ネットワークがつながれば後は時間だけの問題だから、作業は一段落。

これを書いている間に餃子の移動販売などという車が家の前にきた。
こんなのあるんだねぇ。宣伝文句によれば本格餃子らしい。
今日は、餃子でもいいかもねぇ(買わないけど)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。