多くの皆様のご参加をいただき、福島の子ども支援公演「ふくしまー懐かしいいのちの声」林洋子朗読会は
無事終了いたしました。
当日お申し込みの方にはお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
また写真などを交えてあらためてご報告させていただきます。
この企画にご協力いただいた皆様、またご参加くださった皆様に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
福島の子ども支援公演実行委員会 スタッフ一同
多くの皆様のご参加をいただき、福島の子ども支援公演「ふくしまー懐かしいいのちの声」林洋子朗読会は
無事終了いたしました。
当日お申し込みの方にはお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
また写真などを交えてあらためてご報告させていただきます。
この企画にご協力いただいた皆様、またご参加くださった皆様に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
福島の子ども支援公演実行委員会 スタッフ一同
おかげさまで、「ふくしまー懐かしい いのちの声」林洋子 朗読会の前売りチケットが
完売いたしました。
前売りチケットをお持ちでない方には、
当日は13時より受付にて整理券を配布し、13時半の開演時間の混雑状況によって
整理券番号の早い順からご入場いただきます。
(大変申し訳ございませんが、ご入場できない場合もございますので、
ご了承ください。)
福島支援公演のきっかけともなった、福島から親子を招いて行う「親子で八王子☆体感合宿」(主催:福島子ども支援・八王子)の様子をご紹介します。
4月に引き続き、8月6日~9日に町田の大地沢キャンプ場で行いました。
久間カズコさんも、お孫さんの大輝くん、愛弓ちゃんと一緒に八王子へきてくださいました。
八王子のyugimura-farm さんがミニヤギをつれてきてくれました^^
共同購入会・生活舎の津田さんが作るパエリア、いいにおいがしてきました
歌と音楽を楽しんだあと、打楽器でみんなで参加!
昼食後のひとこま。
林さんが久間さんの詩を紹介しました。
東京新聞の取材の様子
気をつけて帰ってね!
「霊山にホウシャノウがなかったとき/おばあちゃんと外でいっぱい花をつんだよね/霊山にホウシャノウがなかったとき/いとこの大ちゃんと楽しく砂あそびしたよね」
久間さん宅は避難指示された地域ではないが、孫で同居していた愛弓ちゃん(6つ)や、近くに住んでいた大輝君(5つ)は、県外に自主避難した。震 災から一年の今年三月十一日に自費出版した詩集「山百合」には、原発事故で失った、自然の中での孫との生活などを、十五編の詩と日記につづった。
十年前から交流があり、宮沢賢治作品の一人語り公演を続けている林さんに詩集を送ったところ、共感した林さんが朗読会を提案した。放射能の影響などを学ぶ八王子市民らが実行委員会を組織した。
今月六~九日には、実行委メンバーが加わる市民グループが、福島の親子を町田市の野外施設でもてなすイベントを開催した。愛弓ちゃん、大輝君と参 加した久間さんは「八王子の多くの人が福島のために何かしたいと思ってくれて、とてもうれしい」と喜び、朗読会について「一人の主婦から見た事故のつらさ を感じ取ってもらえれば」と語った。林さんも「来た人に自分の生き方を見直してもらう機会にしてほしい」と呼び掛けた。
朗読会は午後一時半から、八王子労政会館(明神町三)で。チケットは前売り千円、当日千二百円で、市民放射能測定室「ハカルワカル広場」(八幡 町)などで販売。東日本大震災の被災者は無料。収益があれば、福島の子どもらを支援する団体に寄付する。問い合わせは実行委事務局の田中拓哉さん=電 080(3774)8022=へ。
私たち福島の子ども支援実行委員会は、3・11原発事故により、
すべてを奪われた福島の子どもたちのために少しでも力になりたい、
そして「ふくしまのいのちの声」を届けたいという想いで、林洋子朗読会を企画しました。
原発事故後の非日常を見据え、昨年度「福島県文学賞」に輝いた久間カズコ詩集「山百合」ほかを、
宮沢賢治作品の語り部として知られる女優・林洋子がチェロ演奏と共に朗読します。
福島から詩人の久間カズコさん、そして経産省前テント広場から原発事故に立ち向かう
椎名千恵子さんをゲストにお迎えし、3・11後の未来を語り合います。
また、この公演での収益は、福島で暮らす親子を招待して保養合宿を行っている
「福島こども支援・八王子」への応援金とします。
《福島の子ども支援公演》
<ふくしま―懐かしい いのちの声>林洋子 朗読会
◆日時 2012年9月15日(土)13:30 ~ 16:00(開場13:00)
◆会場 八王子労政会館 ホール
◆内容 1部 経産省前テント広場から
報告者:椎名千恵子さん (原発いらない福島の女たち・世話人)
2部 朗読と音楽
2011年度福島県文学賞受賞 久間カズコ詩集~「山百合」「帰り道」より~
詩の朗読 林 洋子
チェロ演奏 間瀬 利雄
ゲスト 久間 カズコ
◆参加費 前売 1000円(当日1200円)
主催:福島の子ども支援公演実行委員会
共催:クラムボンの会
協賛:福島こども支援・八王子 / 週刊金曜日
後援:八王子市教育委員会 / 八王子平和市民連絡会 / 高木学校
協力:八王子市民放射能測定室 ハカルワカル広場 / 八王子こどもの未来を守る会
/ 共同購入会 生活舎
<チケット問い合わせ、連絡先>
080-3774-8022 (田中)実行委員会
090-6567-1183 (林)クラムボンの会
E-mail shien802@gmail.com (田中)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/inochi_no_koe