goo blog サービス終了のお知らせ 

ソロモン見聞録

ネット航海時代~ソロモンの悪夢~ の航海日誌&徒然日誌です

らららローラー♪

2009-04-24 18:39:56 | ソロモンのこと
今日も楽しくローラー三昧

何はともあれローラー

気分爽快、ゴーエンゴー♪

テナ感じで今日も頑張っています。。。

やっとの思いでフラグを探り出し、東だったもんで船はボロボロ、追討はでるし・・・

その挙句、次のフラグが見つからない・・・ 
流石にクリアできないと心が萎えます。

気を取り直して新しい冒険探し。
あと二つですべての海域制覇 というところでやっと新冒険発見!

またもやローラー・゜・(ノД`)・゜・

しかも今回はなにを勘違いしたか勝手にアメリカと思い込みグルグルグル回ってしましました。。。
当然のごとくフラグなし。気を取り直して一つ前のフラグのあった海域へ。
この行動は吉と出てフラグを発見、順調に次も発見・・・・

その次は・・・・゜・(ノД`)・゜・

最近口を開くと愚痴ばかり。







コルテスお前もか・・・

2009-04-21 12:34:57 | ソロモンのこと
北米に移動中・・・
いままで寝ていたはず(と思う)のある方がお目覚め。
北米へ・・・
寝起きの悪い方(しらんけど)なのでビクビクしていたところ、H****が急襲の文字。しかもコルテスがぁぁぁ

コルテス、お前もか

オイオイ コルテスうばっちゃいけんやろ・・・


商船なんて100%とられるやん。


完全装備で冒険に挑みに来たのに、その前に敢え無く武装解除。

マシンよりよっぽど怖い(σ`・д・)σYO


そのあたり・・・

2009-04-20 09:14:38 | ソロモンのこと
・・・・・その辺りを探してみたらどうだい?

イベリアでの話し・・・・
ほうほう、(その辺にあるんかぁ)と思いとなりの港へ。
以後私の心の中の声・・・
(まあ、となりってことはないよね。うんうんこの海域のどっかやろな):隣で見つからない。
(まあ、その辺てことだし、同じ海域はちょっと考えが甘かったね。):同海域きつからず。
(あちゃー。両隣の海域のこっち側にきたけど、別方向やったかぁ):隣の海域で見つからず。
(ん?ここでもない?ま、まあ、てことはその隣でビンゴですな。):両隣のもう一方でも見つからず。
(ウホ!?ない・・・もしかして沖にあったフラグの見落としか?(汗)その辺りっていってもこの海域じゃないよ とか出てたんじゃないのか???):その隣でみつからず。
(あれれ?なんで?・・・):船に甚大な被害を被り、画面がぼやけて見える。
(あーここで見つかるんだよね、きっとそうだよね。がとーさんを信じようね):もはや諦めムード・・・
(そ、そうだ。今ぼくは新しい冒険を見つけてるんだった。次は、前回チェックしてないエリアに行こう。 へっへっへっ):自己暗示中
(新しい冒険もないかぁ・・・ってオイ(#゜Д゜)!! ガトー(もはや呼び捨て)、このあたりがそのあたりかよ(#゜Д゜)!! ケッ  ):フラグ発見 (T_T)が滂沱と流れ、危うくPCが壊れるところでした。

そして・・・
冒険終了・・・
とおもいきや(まあ一端終了ですが)

NextQuest ****を、小島探索でサルベージせよ! またかい・・・

これがまた、****(船です)が行方知れずになりました(ログとってないので文言はちがいます)・・・  ・゜・(ノД`)・゜・  

と、とりあえず情報でも探してみよう・・・・








ヤッチマッタ

2009-04-16 12:31:06 | ソロモンのこと
悪人度が上がりました。
ある冒険の結果でしょう・・・
今後自分の取った行動でその後の展開が変わっていきます。(ドウ変わるのかは明確には不明。これから体験していくことでしょう)

ある程度覚悟して行動したんですけど、ちょっとショックww
まあ愚痴になるんだけど、ある冒険の設問があって、その設問の意味するところが分からなかった、というか多様に解釈できる内容(答えを絞られたくないという意図ではあるとおもいますが)であったので、記入の時かなり悩みました。例が書いてあったんだけど余計こんがらかってしまいましたw

ただ、正解の方もいるようですので、私の思慮不足であったのでしょう///

この先、同じ職業でもここで分岐(タブンその方は正解した、もしくはする)が発生したので、かの人とは違った道を歩むということになると思います。それが吉なのか、凶なのか・・・・ 吉であれば幸い、凶であってもそれはまあ自身の行動の結果なんで致し方ないです。

もう一つショックだったのが、あるイベントが起きなくなるだろうと勝手に想像していたんですが、注意書きに***代行とありました。。。当てが外れたw


あの悪人度はまあ心当たりがないわけではないけど、ちょっと後だしじゃんけんぽく感じますw
それを知っていたら無理はしなかったかも^^;


 いやいややってたかなw 


 さてこれで次の冒険に進む?わけですが冒険情報が出なかったりして・・・ それが一番危惧するところ。 
出てくれますように。





キセキ

2009-04-14 12:41:32 | ソロモンのこと
手がけていた冒険が奇跡的に早く終わったw
全くのノーヒント。。。
海域回ること、3つ目でフラグ発見

しかしここでやはりというべきか、一番最後に寄港した港で発見しました・・・

その後は割りとスムーズに解決。よかったよかった

少し落ち着いたか?と見えた事件欄


勢いを増しています。
とうたく産だけでなく、HSさんも激しく先駆け。
つーか、時間みたら、こちらは夢のなかを彷徨いまくっている時間帯。。
すごいです。。。

相場は全然チェックせず。。。。
たまに立ち寄った町に町搬入品があった場合買って売る程度。

しばらくはこの状態が続きそう    かな

痛恨の・・・・

2009-04-13 22:53:41 | ソロモンのこと
見落としみたい・・・
随分前に回った海域だったはずだけど。

一つ一つの冒険がヘビーすぎる。

Mさんが東南で証の試練。かなりの損害でたようです。

チーン




手榴弾

2009-04-11 07:35:38 | ソロモンのこと
なんか昨日、夜の八時くらいにパトカーがすごい勢いで何台も通り過ぎていきました。家に帰ってTV見ていたらどうも手榴弾が見つかったらしい。幸い爆発はしなかったようですけど・・・ おそろしぃぃ

さてソロモン。
今回の冒険は、ギニアスもきれてましたが、こちらはなお切れてましたw

 ガトーめ! 

大体足掛け2日がかりで冒険をクリア中・・・ 
しかも伏線はりまくりで次につながりますよ~的な冒険ばかり・・・
楽しみでもあり 不安でもありw

というか、がちゅーの底意地の悪さ、天性の意地悪さを今後も体感できるとおもうと楽しみですね・゜・(ノД`)・゜・

祝100回

2009-04-09 12:30:31 | ソロモンのこと
ジョギングを始めてもう直ぐ1年になります。
5月の終わりくらいからはじめましたが、メモを取り出したのが6月23日以降。
メモを始めてから昨日で100回目 ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

距離数も総計502kmとなりました。 
始めたころは、2kmをやっとこ走っていましたが、最近は大体6kmを目安に走っています。 
準備運動として軽く筋トレ、柔軟、歩いたりで10~20分を使いそれからジョギングするので1時間くらいの運動量です。 
ここ数日気温も上がってきてそろそろ薄手のトレーナーでもいいかなという感じです。
週一でやっていたバドミントンを止めてしまったので運動はこのジョギングくらい。無理せず長く続けたいものです。
*一昨日は、冒険やりたくて走るのやめましたw

さてソロモン。
とうとう50を越えた方がいらっしゃいますね。
すごすぎる・・・・
私は2日かけてやっと一つの冒険をクリア。和船が使えるようになりました。
更新後4つの冒険をクリア。現在5つ目にチャレンジ。

ビクトリアにブレスト・・・ すでに海域さえもわからないw

なるほど事件の流れが加速しています。すごい勢い。追加後直ぐに発見された町はすでに流れていますね・・・・
そこに私が一切関与していないことが悲しいけれど。

この更新で一つくらいは先駆けしてみたいのぉ








冒険♪

2009-04-08 12:29:59 | ソロモンのこと
先駆けのオンパレード
しかし未だ先駆けはなし・・・(私が)

南方大陸の新天地パース。
ニクキューと違い交易品が豊富なこと、豊富なこと。
パースの冒険(リンドさんは冒険の出現場所を読んでいたみたい。スゲー)ともう一つの冒険をやっとクリア。南方がらみ?の冒険をもう一つやってましたが、フラグがなかなか見つからず、いったん諦めて、別の冒険へ移行。なんとも魅力的なタイトル。

そのタイトルは「東方の艦船」。 これに乗り換えてみたものの、全然わからん・・・

お得意の「ほかの海域で聞いてみるか」的な文言・・・・
昨日から方々探索 このフラグのあと、バルト北海イベ地中海東地中海黒海アラブインド東西アフ南北アメ東南の13海域のうち11海域目で次のフラグを発見・・・・  なんとも下手の横好きで冒険センスはないみたい。

いまだその冒険の途中です・・・  いつ終わるのやら???
あちこちあちこち彷徨っていますが、危険な海域(私にとって)でピンポイントで向かった先にフラグがありましたが、これはキセキとしか言いようがないw


他の方は?とみてみると、順調に冒険をこなしている様子。。。

ローラー途中でいくつか冒険を発見。まだまだ楽しめそうです。


新しい町発見・建国に伴い町の譲渡など動きが活発になってきました。
私も一つ町を処分したいと思っているのですが、なかなか手が上がりません。

誰かぁ買っておくれ(値段は提示価格よりもさらに下げてもいいかと思っています。。。


閑話休題
今日は順序を変えて、ここから日常のこと。
先日車を運転中(片側二車線)、下り坂だったんですけど、隣の車(前方)が急ブレーキ、その後ろも当然急ブレーキ、その後ろの速度が落ちない・・・というか減速し始めが遅いなあぁと思いながら通り過ぎた瞬間、ドーンという大きな音。やはり減速しきれず追突してました。
事故現場(大きな事故ではないですが)に居合わせたのは初めて。。。(直後はあるけど)
吃驚したなぁ











いよいよ

2009-04-06 17:44:55 | ソロモンのこと
昨日、花見に行きました。
桜ではなく、「梨」の花。

こんなに早くに咲いているとは知らなかった。
しかもかなりキレイです。

なんか桜っぽいなと思っていましたら、なんと
バラ科ナシ属の植物のようです。

バラ・・・・
確かに野いちごの花(バラ科です タブン)に似ているポイ

ちょうど花見に行ったときに琵琶と琴の演奏があっておりまして、風流でした。


その会場でいろいろな出店が出ていました。和牛の炭火焼、煮込み、焼き鳥、馬ホルモン焼き・・・ 珍しいものではしし肉の焼いたのや鍋もあったりして。

そう、モチロンしし肉食いました。硬かった^^;


その出店の直ぐ隣には、なんと牛(子牛が2頭、雌牛が1頭)とポニーちゃんが居ました・・・
なんとも変な気分。
そこいらのガキが肉をほおばりながら「かわいいぃ きゃー」とか言ってましたが、そのうちの何人が気付いていたのでしょうか??
自ら食っている肉はかわいい牛と馬のものであるということを・・・
結構残酷ですね^^;

心なしか馬も牛も寂しげ。

産地直販店みたいなのがあって「ヤーコン」なる野菜を買いました。南米産らしく新食感 (゜Д゜)ウマー

あと、たけのこと八朔ときゅーりを買ってまいました・・・


さてソロモン。
いよいよ冒険が追加らしいです。
今週末はちょっと忙しいんですが、なんとか頑張りたいと思います。

冒険に備えて高速船を購入。まあ足速くなっても放置時間が多いのであまり影響ないような気もしますが、そこはそれ、モチベーションあげとかないとw

恐らく心が折れるだろうから。。。

悪鬼討伐により船、資金を使いさらに多くの費用を必要とするとか。
先行投資とおもって頑張りましょう。

それとダンツヒを22億で販売しようかと思っております。英国提督には20億。
ここをみたよって人にはさらに値引きのサービス付です。
是々非々購入してくださいな