東山郷紹介ブログ

岩手県のもうひとつの渋民、県南 一関市大東町の東山郷と言う自治会のある地域のことを紹介します。

やっと晴れました!

2024-09-23 06:15:10 | 地域岩手県

 23日、月曜日祝日です。ようやく晴れて、お日様が差し始めました。さて、畑も水田もぬかりそうですもの、今日こそ

草刈りを進めないと、サツマイモ収穫が遅くなるって、朝晩の気温が下がり気味の近頃に多少、気温ばかりが気になるne

ko父ちゃんです。さつまいもも面積があるので、一朝一夕には 収穫作業が進まないからです。しかも収穫を始めるに当

たっては、収穫と並行して、すっかり洗って泥を落とし、選別しながら、追熟させて 冷蔵庫に・・・・という工程が待っ

ています。周りの草刈りや水田等の草刈り等を進めているうちに 畑の水分も引くとの判断のようです。

 そんな今朝は どこの草刈りからスタートでしょうか。

 そうそう、とうもろこしが終わって一週間という農園ですが 昨日も電話があり「あのう、とうもろこし、もう終わっ

てしまったのでしょうか?」というお問い合わせがありました。とてもありがたいことです。「ありがとうございます。

すみませんがまた、来年、お買い上げくださいね!」と電話を切りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り直後の我が水田

2024-09-22 08:24:53 | 地域岩手県

 さすがに、こう連日の雨では どこの水田でも 雨がザンブリ!この画像は稲刈り翌日の我が農園のもの。

エサ米も 回ってみるたびに倒伏箇所が増えている感じです。「今年のエサ米は とれるぞ!追肥したから・・・・」などと言ってた

neko父ちゃんですが、近頃では 「追肥効きすぎたかなあ!」と声が小さくなってきました。まだまだ主食用ひとめぼれのコンバインが

始まったばかりの雨続きですので、エサ米コンバイン作業も営農組合ばかりをあてにしていると、どんどん倒伏が進み、収量に影響する

と心配し始めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の雨

2024-09-21 20:49:54 | 地域岩手県

 今日も雨。多少弱い時間には草刈りなどもしてもらったのですが、だんだん冷たい雨となり、ハウス内のサツマイモ床の片付け

に切り替えての仕事となりました。今週は 『土』『日』『月』をどうするか悩み、トウモロコシも終わったので、・・・・。

それでも 通しての計画を立てたのですが、こう連日の雨では、それもあきらめて 明日の日曜日は 『全員、お休み!』となり

ました。はじめは(渋民地区民運動会優先でお休み!)とnekoさんの提案したのですが、皆さんが 私たちがいなくてもお仕事を

するというので・・・・。でもその運動会もグランド状態が悪くて中止となり、…2か月ぶりの静かな日曜日となりそうです。

「さすがに 今日の雨は、だんだん冷たくなってきて、体が冷え切った感がありました。」とは今日の皆さんの帰り際の一言です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね!

2024-09-20 06:51:49 | 地域岩手県

 予想はしてたのですが、やっぱり朝から、強い雨になりました。だんだん弱くはなりそうですが、これでは予定していた

草刈は 無理ですね。畑状態と空模様を見比べながら、今日の仕事を決めることになります。

実は、昨日我が家のお米が精米所から届きましたが、まだ新米の試食はお預けです。今日みたいに、強い雨だったり、倒伏

の始まっている水田では 「水田も乾かないし、倒伏も進むし、・・・!」とさぞや気のもめることかと 心配しています。

我が農園でも倒伏が始まってたので、早々に作業の手配をしたのですが、溝切を実施し、その後の管理も上々でしたので、

刈り取り後も、さほど 水田を痛めることなく、たとえ、今日みたいな強い雨後でも、すぐに水田に入れるほどでした。

東山郷の水田でも、いつもぬかる水田では、『溝切』を進め、ようやくそれが当たり前となりつつあるのですが、いかんせん、

「今年のように 『雨』が近いと どうしても溝切後の中途半端な管理では、ぬかってしまうので、もう少し『溝切後』の管

理を 力を入れて指導しないとだめだなあ!」などと、独り言を言ってました。・・・・「確かに!同感!!!です。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜は!?

2024-09-19 16:14:00 | 地域岩手県

 午後から 野菜畑への出勤を予定していたnekoさんでしたが、あまりにも強い陽射しに 二の足を踏んでしまいました。

畑は諦めて、夕方ということにして、作業場の二階のトウモロコシダンボールの整理をすることに・・・。

出荷直前まで、出荷用のダンボールを組み立てたまま、置いておき、使わないでしまった分を 静かにガムテープをはがし、

来年用に 汚れないように シートで覆ったり、段ボール全体をすっかり重ねなおして、在庫の数を把握し、来年に備えよ

うと 頑張りました。「すっかり終わって、そろそろ畑は?」と思っても まだまだ日差しがきつそうです。あまり夕方に

なると 今度は『やぶ蚊』がうるさくなり、…などと なかなか、進みそうもない我が野菜畑です。実は 植えたい野菜苗

もあるのですが、せめて、曇りか、確実な雨の中に…などと思うのですが・・・・。これでは、今年の 秋野菜の出来も

余り期待できそうにありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーの目覚まし

2024-09-19 05:30:37 | 地域岩手県

 nekoさんの目覚まし時計代わりのラッキーが今朝も 5時過ぎから、エサをねだって うるさい為、しばし 抱っこして、

布団の中に押さえつけてましたが、諦めて 布団を抜け出し、ラッキーのお食事タイムとなりました。ようやくラッキーから

解放となり、おもむろに お米を研ごうかと思っています。その後、洗濯機を回しながら、たまった新聞を縛ろうかとも・・。

 ようやく、『とうもろこし優先しなくてよい、当たり前の朝』が 戻ってきました。といいつつ、中山間の立ち合いや コン

バイン作業の秋がやってきたり、今度は渋民地区民運動会など、相変わらず、バタバタとにぎやかです。

 外はしきりに秋の虫が鳴き、空も雲が多いながらも晴れてきそうなあんばいです。チュンチュン、スズメも電線に並んで、あ

っちに行ったり、こっちに停まったり、時には カラスがカアー、カアーと飛んでいきます。今は静かな東山郷の朝ですが、も

うじき、草刈り機やコンバインなどの機械音が聞こえ始め、雨前にと 動き出すことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了!

2024-09-18 21:52:49 | 地域岩手県

 台風5号以来、倒伏が気になってきてた我が農園のたった一枚の水田の稲刈りが 今日終了となりました。

ご心配をおかけしてきましたが、もう一安心です。ちなみに米の概算金8,050円のお知らせという回覧板がJAより届き、

それぞれの班長さん方へ回覧で回すようにというもので、JAの買い入れ価格が 正式に決まり、他のコメの取り扱い業

者さん、2社はいずれも1万円を超える値段が提示されているそうです。

 そんな配り物の途中、霞沢基盤整備の工事中のわきを通りました。一時の内に すっかり元の水田の様子は見られな

くなり、いかにも『工事中』でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンは?

2024-09-18 06:15:46 | 地域岩手県

 とうもろこしが終了となった一日目の昨日は 一関方面から 直接農園へ買いに来たというお客様が3組ほど。

お電話でのお問い合わせも5件ほど。その中には、『カフェ&バル農人』の新作スイーツの記事をご覧になり、「20日

くらいまで、と書いてあったから、まだあるでしょう!何本でもいいから譲ってほしい!」と頑張るお客様も・・・・。

その他にも、携帯へのお問い合わせも複数。・・・・そんな昨日は お客様対応で一日が終わった感じです。

 そんな状況の中、従業員さん方は畑周りの草刈りやら 電気柵の回収に当たってましたが いくらか、残っていたよ

うで 帰りの手土産にと 若干、持ち帰っていきました。まさに今年の最後のコーンですね。

 昨日、これらの播種日を 確認したら 最終が7月11日。2か月と一週間、おおむね、70日ほどで、収穫になっている

んです。一般的に85日位が目安なんですが、今年は2週間も早まって収穫できていることが判明したのです。いくら、猛

暑とはいえ これでは 作付け計画が 狂って 当たり前。あと2週間も遅くまで、播種できてもよかったと 今更ながら、

悔やんでいるところです。来年の作付け計画には、そんな反省を生かそうと考え中です。こんなにも 皆さんから切望さ

れているのですもの・・・・ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋民地区民運動会

2024-09-16 23:14:20 | 地域岩手県

 来る22日は『渋民地区民運動会』ということで、その案内とプログラムが回ってきました。雨がちの最近の天気予報

に、当日の空模様が気になります。

 そして、《我が農園の菜の花こーん》、とうとう 最後の収穫を迎えてしまいました。どう数えても 9月のお彼岸

位までは 収穫があるようなつもりでの播種計画だったはずですが、連日の異常高温のせいなのでしょうか、『生育上

の作』が 1週間~2週間も早まって、『熟期』が来ているような気がしています。こうしてみるととうもろこしはもち

ろん、水稲作柄にも 影響しており、早めに稲刈りをしてみた様子を聞けば、高温障害で、モミ剥ぎ後の玄米に いわ

ゆる『ハラ白』と呼ばれる白く筋が残る玄米が 色彩選別機ではじかれる割合が非常に多くて、3割を超えるところもあ

るようです。圃場の条件にもよるのでしょうが、作柄が良いとは言われていますが、実際のその内容は わからない不

透明な部分もありそうです。昨今のお米不足に どのような影響を与えるのか 心配な部分もあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山間確認!?

2024-09-14 12:46:29 | 地域岩手県

 連休明けの17日、中山間の現地確認が予定されています。『白い農地の問題』以降、水田管理という点では、大いに厳密な

管理、特に 水田という特性上、水を張ることが前提条件とあって、我が農園のとうもろこし作付け水田でも、側溝を回し、

排水対策をしながらのトウモロコシを作付けしているものですから、5年に一度、『水を張る。』といった施策が出てくれば、

もちろん、それなりの対策も 考えざるを得ないと市役所に行き、相談し、その準備中のようです。また、高齢化が進み、5

年前は お元気だった皆さんも 今では5年前のようには水田管理もできない!中山間から、今度は抜くことも考えているなど

といった声も 複数、聞こえてきています。今、工事が進行中の基盤整備事業にしても、今となっては、田んぼはいらなくなっ

てきた・・・・。などと 現在一次利用地扱いの水田さえ、受取手がいないといった状況が 出てきています。高齢化の波は

一気に わがふるさとにも押し寄せていることが 日々の現実のこととして実感しているnekoさんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする