新橋・千葉地区のランチ日記

新橋・浜松町・千葉地区で食べたランチを淡々と記録するよ。昼飯ブログ!
左下の検索窓からキーワードを入れて探してね!

新橋・芝蘭 本場四川のマーボトウフ(陳麻婆豆腐)

2005年12月13日 | 新橋・ランチ
goo RSSリーダー 無料ダウンロード

JR新橋駅銀座口より徒歩5分、地下鉄銀座線銀座駅A1出口から徒歩3分。銀座中国四川料理「芝蘭」。場所はここ

今日も恐ろしく寒い。
鹿児島でも雪が降ろうかという日である。
夕方のように暗く、空はどんよりと曇っている。

一ヶ月も経たずに、同じ店に行くのは珍しい。
それくらい前回の「汁なしたんたん面」は美味しかった。


例によって2階に上がり、テーブルに案内される。
今日は紆余曲折があってこの店に来たため、時間が遅い。
少しすると、テーブルは満席になった。


ここには2種類の麻婆豆腐がラインナップされている。
調理人は「四川省成都の中国特級厨師」だそうだから、辛いものは得意だろう。

麻婆豆腐:1,000円
・本場四川のマーボトウフ(陳麻婆豆腐):1,200円


と書いてあれば、どっちを選ぶかは明白。
陳麻婆豆腐」:1,200円をオーダー。
本日のスープ、ご飯(お替自由)、漬物(お替自由)、杏仁豆腐(お替自由)付き。

店員さんが「普通の麻婆豆腐とは色が違いますよ」と言って持ってくる。


辛いけど、美味い。
奥行きのある辛さ。
山椒と唐辛子の辛味の調和が見事。
それ以外に「名前も知らない調味料」も入っているに違いない。
だから普通のものより200円高いのか?
これだけ寒いのに、汗も吹き出してくる。
量も多い。
これだけでご飯4杯食べれる勢い」である。


さて、本当に色は違うのであろうか。
↓辛い方


↓ノーマルな方 明らかに違う(笑)
でも、実はコッチも辛かった・・・


搾菜。
塩辛い。
麻婆豆腐を食べた後、口に含むと甘くなったような味がする。
舌が麻痺していた。


お気に入りの「杏仁豆腐」。
カタチはあるけど、口の中で割と抵抗感無く崩れる。
フルーツも入れ放題。
カタチのないモノもいいけど、やっぱり杏仁豆腐は菱形だね
というヤツもいた。


汁なしタンタン面」:1,000円。
かき混ぜて、食べる。
美味しいと言ってました。


寒い日は、ウマ辛いものがお勧め。
しかも、ここの料理は質が高いと思う。

事務所に帰ってから、胃薬は飲んだけど。

銀座 芝蘭
銀座 芝蘭 (ぐるなび)

           
imoto1の新橋ベストヒット!

Add to My Yahoo!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏仁豆腐まで! (ぼな)
2005-12-13 22:35:32
ごはん・漬物はともかく、杏仁豆腐までお替り

自由なんてステキですね~。

なんだかうらやましいです、新橋。
返信する
Unknown (通りがかり)
2005-12-14 05:49:50
病院はいかずに辛いものですか。

胃への負担が大きそう。
返信する
(* ^ー゜)ノコンニチハ (あいり)
2005-12-14 17:11:02
(* ^ー゜)ノコンニチハ

初めまして(・∀・)ノィョ-ゥ

遊びにきましたぁ~~(´▽`*)

足跡フミフミしつつコメント残してきまふw

ブログ読ませてもらいましたぁ≧∇≦

良かったら私のブログあいりの事件簿にも

遊びに来てくらはい(*´▽`)人

来てくれたら( ´・ω・`)_且~~出すのでマッタリして楽しんでってね♪



http://loveypoo0990.blog33.fc2.com/
返信する
絶品芝蘭 (ララ)
2005-12-22 11:36:18
芝蘭のサンラータンはもう食べられましたか?

私は芝蘭のメニューを一通り食べてみましたが、やっぱりサンラータンが最高に美味!と思ってます。



胃が丈夫な状態でないと午後かなりきついですが・・

是非試食して感想を聞かせてほしいです!!!
返信する
コメントありがとうございます (imoto1)
2005-12-26 19:59:18
【ぼなさん】

新橋・銀座で平日ランチを食べる機会があれば是非。お勧めです。



【通りがかりさん】

病院に行くほどではないですよ。



【あいりさん】

今後ともよろしくお願いいたします。



【ララさん】

前回、同行者が食べてました。

ちょっと味見をさせて貰いました。

美味かったです。

胃はあまり丈夫ではありませんが、何とか大丈夫でした。
返信する
その同行者です (hyam)
2005-12-27 16:41:54
最近、サンラータンを出すお店が多いようですね。芝蘭のももちろん美味しかったです。

ががが、酸味が少し私的には足りなかったような気がします(酢を足せというのは無しの方向で^^;)
返信する