goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西走☆改~妄想伝~

ヘタレゲーマー・池島のヘタレな日記(月記)
コメント誰でもщ(゜Д゜щ)カモォォォン

10月

2006-10-03 01:10:07 | 音楽
気づけば今年も残り3ヶ月をきりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

また放置しまくってる自分ブランカにOTL


そんなわけで近況。


IIDX::ダブル練習中。シングルはほぼ放置してますwww
それなりに左も慣れてきた感じがしなくもない。
ただ、Level7はまだ不安定(というか無理)なのが殆どなので6中心で練習してます。
新鮮で結構楽しかったり。まずはLv7をある程度クリアできるくらいまではやりこもうかと。

ギター::V3稼動して現時点でSP668。今回は中級者に稼げる曲がのきなみ下方修正されてるから、あげるのが厳しいですw;;;
そんななかでプレイ頻度が高いのが「カルマ」
そこ、廚とか言わないwwwエルドラ黄とかLvマジで詐欺だし、新曲は黄と赤のレベル差が激しいの多いし…
まぁ色々やってみますよ。
あと、前回書いてたスピードは、気のせいでした。
気づけば×8.5とかになってますwwwwwwwうぇwwwwwwwww

ドラ::今回の目標既に達成してSP813。
色変わったのすげー久しぶりですwww
専らクロスを練習してます。クロス習得できればリトプレ黄とかオバゼア黄とか稼げそう。
あと、やっぱり腕は落ちてるのか80前半クラスの曲があまりできません…紫竜巻赤とかやっとのことでクリアしたものの、60%切ってましたOTL
今後は苦手譜面の克服ということで。ホームシック赤もすごい苦手…稼ぎ曲らしいけど、俺は全然うまくありません。


全体的に新曲は可も無く不可もなく。
Ringとか紫竜巻とかアルケーとかはかなり好きな部類。
ロングの新曲がいまいちかなぁ…WISHはいいけどw
まぁ隠し曲も結構あるみたいだし、復活曲も多いみたいなので、今後に期待。
…STAR OF MUSE復活しないかなぁ…

ポプ::まったりと海原で対戦やってます。
転落して5回くらい対戦やってやっと1位取ったw;;;
ただ、称号が「タラララ、タッタッター」ってなんだwww



あと、てるぴ大先生のご協力で、こんなの作ってみました(写真






う ほ !  い い タ マ 姉 … 


他にも色々作ってみようw
・・・カード1枚しか使ってないけどなOTL


何か希望があれば作りますよって(地元限定

記録

2006-09-19 01:26:18 | ゲーム
まぁゲーセン日記でw


二寺…最近ほんとやってないです。
久しぶりにEURO ROMANCEやったらA判定とかwww
んまぁ、原因はやってないこともあるけど、固定が半分慣れてしまったってのもあります。
ただ、右は反応速度上がってるのに、左がズタボロ…1,2の同時押し&交互が鬼門です…
まったりやりながら金待ちかなぁ…蠍火が微妙に光明が見えたり見えなかったり。


ギタドラ…V3稼動して最近こればっかりになってしまったw;
マイステッゴで持ち出す始末wwwでも、全体的にはいい感じですね。スキル解禁も廃止されたし、モチベは上がってきてます。
…オバゼア常駐とか無理だけどナー…orz

ギター総評>SPEED微妙に速くなってね?
なんか、7,5が速く感じるわけですが。
譜面になれるまでは7倍でやります。
あと、新曲のADVが結構詐欺多く感じる。レーダーチャートがどう見てもおかしいwww
同じくらいのLvでレーダーチャート見比べてみたらめっちゃ笑えます。このLvはどうやって決めたのか知りたい。
そんなわけで大体SP200くらいです。

ドラム総評>高難度の新曲があまりないので、ADV中心でまったり遊んで…たと思ったら、気づけば旧曲やってたりするしw;;;
結局遊び半分、本気半分でコソコソSP上げてますw;
以前に比べるととんでもなく腕ががた落ちしましたが(元々腕ないけどw)なんとか600は突破。
ドラムは旧曲のLvが(特に以前までスキルついてた曲)結構下がってるのが痛い。
「そっと」ADV70とか「ツミラナガラ」ADV68とか「PRIMAL SOUL」ADV50とか。
中級者はスキル上げるの大変かも…
でもボビスーADVはやっぱりおいしいし、最良譜面です^^


ポプ…相変わらずネット対戦。
やっと竜神から落ちました。これでまったり遊べる(´Д` )イェァ
もうあんな地獄は勘弁してくれよ。と。
相変わらずLv35~38をうろうろしてますよ。
ただ…MyBEST1位がブタパンチなのはどうしようもないな(2位はアリプロ)
JSB(H)が逆詐欺な件。


SEED DESTINY…最近ブラスト主体で使ってることが多いです。
マワール対策もブラストでwんで、「バルスト」ことランチャーストライク使ってみた。
・・・( ゜Д゜)ナニ?コノバルカン。
めっちゃ強いんですけどwww
使って実感したバルストの強さ。めっちゃ使いたいwww
でも結局使ってるのはブラストとダークダガーなわけですが。
そろそろ大会だな~。練習しとかんとw;


三国志…1ヶ月ぶりにやってみたwww
結果、○○×
久しぶりにやって馬5とか無理wwwでも、全突で一掃したときの快感は
「チョーキモチイィ!」
時代は弓みたいですが、やっぱり馬だよ。馬。
神速も使いてぇなぁ…
あ、槍は勘弁して下さいw


結局こんな日記かよOTL



あと、携帯買い換えました。
SONY WALKMANことW42Sです。かなり気に入ってます。
アルバム40枚くらい入るっぽい。科学の進歩はすごいなぁ( ´ー`)y-~~

そんな気は全く無かった

2006-09-03 04:23:49 | ゲーム
(写真参照)






・・・どうしよう・・・(;´∀`)







まぁ落とされるのを待つしかないかwww

寝てたら

2006-08-12 09:11:28 | ネット
半日…日記書いてる途中に寝てましたがなorz

特に話題といえる話題もないわけですが…書くにしてもゲームの話くらいしかないしなぁ(;´∀`)


お盆ということもあり、遠出してた人々が帰ってきています。
何というか、刺激になりますね。こりゃ。

でも最近IIDXやってたりしててモチベーションが上がらんのです。
そんなときはポップンが楽しかったりするんですが…


ホ ー ム の 右 白 ボ タ ン 早 く 直 せ ! !


こないだの出来事で
カード挿入→お金入れる→ネット対戦選択→開始→右白効かない(゜Д゜)ハァ?

即座に店員さん呼んで対応してもらったんですが…(そのときはほぼ捨てゲーw;;;)


2回目プレイに
ネット対戦(昇格試験)→プレイ中に右白アボン(#゜Д゜)…


萎 え ま し た …





この調子だとホームでポプは絶望的です…

そんなわけで最近はIIDXでダブル練習中。
こっちはのんびりやっていきますがな。

AA(Light14)神譜面www

休日・・・

2006-08-09 04:17:52 | 自身
だったんだけど、休みかどうかすらよくわからん昨日(正確には『前々日』)でした。
というか、身の回りで色々事が多すぎwww

まぁ自身も含めてなんですが、本当に「色々あるなぁ…」と。


でも、それがまた楽しくもあり、自分に語ってくれることを嬉しくも感じたり。
楽しいガチ話が出来て、おじさん満足でしたwww


そうだねぇ…これからは一人一人にガチ話するのもいいかもねw




佐世保で音ゲやってるわけですが、これからはもっと積極的に人と接していこうと思います。
初対面の人にも、今まで以上に声掛けてみたりしたいですね。

もっと色んな人と交流したい…そういう気持ちが自分の中で強く感じたりもしてます。





ただ…自分があまり掲示板とかに顔出さないことと、元来のヘタレっぷりから中々長続きしないんですけどねw;;;

まずは自分にありき…か…OTL


精進します。






(写真)仕事帰りに見た満月。
癒されますなぁ…こういう風景は。

酒が呑みたい(ぁ

仕事仕事

2006-08-07 01:37:50 | 近況
街では夏祭りをやってるらしく、日曜にも関わらず客は少ない。

全く以って暇だったw



しかし、仕事にせよプライベートにせよ、やらなあかんことは多々あるんだけど…何にせよやる気がw;;;

時間はいらんから(時間とは与えられるものではなく、自分で創りだすものだ)モチベーションくれwww


暑いからなのか、それとも自分の気の迷いなのか、はたまた…



あんま考えんほうがええな(苦笑


明日は休みだが…部屋の掃除でもやるかOTL
流石にこの惨状は打破しないとなw;;;

そろそろ

2006-08-06 05:25:14 | 近況
復活させんとねぇ・・・

しかし、このブランクの日記、ごっそり溜まってるんだけど…(;´Д`)



余裕見て、コピペしとくか。
画像は…面倒だが、なんとかしよう。



2006/08/06   池島

なんというかね

2006-03-06 02:23:06 | 自身

今日は愚痴です。ええ、言いますとも。


なのであまり見ないほうがいいですよ(ぉ

そういうのも踏まえて、反転してます。あと、この記事に対するコメントはNGの方針で(ぇ

 

 

とりあえずね・・・「命を粗末にするな!」と言いたい。

生きてたからよかったものの、死んじゃったらどうしようもないよ…

 

言いたいことは電話で言ったけど、まだ言い足りない。


でも言わせてくれ。

 


確かに、お前も辛いだろうけど、お前がいなくなったら、お前を支えて(くれて)る人間はどうなるんだ。と。

残された人ほど、辛いものもないぞ。と。

 

 


少なくとも自分は、伊達や酔狂で人付き合いやってるわけじゃない。

真剣なんだよ。


正直ね、話を聞いたとき頭にきた。

 

だけど、声聞いたときに、ちゃんとお前が「この世」に存在してることを確認してほっとした。


頼むから、それだけ度胸があるんなら、サインをくれよ。

合図がないと、俺らも何もできんよ。


そして気づいて、声掛けたら、話をしてくれよ。

 


それで痛みが治まることはないかもしれんよ。

 

だけど、それでも、少しでも助けることができるなら、力になるから。

 


驕ってるとか思われてもいい。エゴと思われてもいい。

ただ、自分がそうしたいだけだ。


何もできない自分が嫌なんだわ・・・

 

もう、昔の自分のしがらみから抜けたいからな・・・

 

 

 

 


まぁ日記みて、少しは安心してる自分がいるけどな(苦笑


エリア決勝

2006-03-05 02:18:30 | ゲーム

三国志大戦のエリア決勝大会に行ってきました。

・・・いや、俺参加できないしorz

 

うちの店の店舗代表の「陳慶之」君&常連で大村代表になった「たろう」君&同じく常連のCiViTi君&政春君の道案内役を兼ねての視察で行ってきました。


佐世保を9時前に出発し、福岡の「クラブセガ博多」着いたのは12時過ぎ。

相変わらず下道は時間がかかるw;

到着直後。プレイはできるものの、会場全体はまだ準備中でしたw

 

 

 

んで到着するなり軽く練習…


とか思ってたら、何故か「メルブラ」対決やってたりしてます。
・・・これで本当にいいんかいw;;;とか思いながらもさっちんで乱入。

 

 

・・・(´Д⊂ モウダメポ


都子の足払いツヨス。
というか俺がヘタレなだけですね(´・ω・`)

コマンド入れたらジャンプとかしてるし。力みすぎ。

 


色々そうこうしてるうちに大会が始まりました。


エリア進出者は24名。トーナメントで上位3名が全国大会へ進出。

 


期待の県北勢は…


陳君は初戦敗退。
1戦目は計略のタッチの差で引き分け。再戦するも、相手の槍兵に神速がうまく振るわず時間切れでした。

そしてたろう君…
Ver.UPしても、相変わらず奮起劉備&SRホウトウでがんばってました。

んで結果・・・

 


準決勝で敗退するも、3位決定戦で、名君デッキを撃破!!

 

見事、全国決勝への切符を手に入れました。

SRホウトウの司会者を交えての表彰式。

入賞したたろう君には、孫子兵法が彫られてる木巻が与えられました。

 

 

 


因みに優勝者のデッキ。

 

SRトウタク
SR呂姫
SR華陀
R華雄
C張梁
(多分、漢字違うw;)


結論。

 

華陀強すぎwwww

呂姫も強すぎwwwww

 

呂姫は、VerUPから一気に使えるカードになったのはわかるのですが、華陀が本当に強い。
やっぱりステータス、計略、コストすべてにおいて神クラスというのがよくわかりました。

 

勢力的には呉が多かったんですが、殆どは1,2回戦で敗退してました。

こう見ると、局地的な戦いでいけば蜀や魏がいいのかなぁ。と思ったりもします。


西涼も馬超やトウタク、呂姫の性能UPで使う人も以前に増して見かけるようになったりしましたし。


自分もデッキ再構築しないとなぁ…

 


しかし、まずは決勝が楽しみだw

 

 

 

 

 

・・・よく考えると、俺が教えた人は、全員俺より上手になってる気がする…

 

_| ̄|...○


書くのが遅くなったので

2006-02-27 21:11:34 | ゲーム

覚えてることだけを。

 

起床したのが10時くらい。
昨日に引き続き宿泊していたけんくんと朝食を摂り、出発。
行き先は大村のソニックワールド。
途中、KAZUと合流し(遅れてすまんかったw;)1時間ほどで到着。

そして昨日と同じくギタドラ~!と思って向かったら…


誰もいないでやんのw


日曜なのに誰もいないとはこれ如何にw;

 

まぁ空いてるのはいいことだ。ということで3人でセッション。
選曲ランダムで3曲やり、EXTRA STAGEへ。

そして俺が選んだランダム曲…

 

 

 

 

 

 

 

 

over there

 

 

 

 


ネ申降臨キタコレwwwwwwwwwwww

 

因みにギター…KAZU&けんくん『赤S乱』

ドラム俺・・・赤

 

 

 

 

('A`)モルスァ…

 

 

当然閉店。

 


そして時間が経つにつれ集まってくる音ゲーマー。

 

気づけば10人以上集まってましたw;

 

 

そしてギター柿ネーム2人&ドラム赤ネームという神セッションも拝めました。

もう壮観ですね。こりゃw;

 

 


そうこうしてるうちに時間となり、自分とけんくんは一足先に佐世保へ帰還。

そしてハウステンボスの入り口で土産を購入し、特急でけんくんは故郷の京都へ旅立たれました。

 

 

 


思えば先月に引き続き、濃い2日間でした。

また来いよ。つか来て下さいw

 

 

そして俺も修行不足と実感。

暫く基礎からやり直さないとなぁ…がんばるさねb