goo blog サービス終了のお知らせ 

ピークをめざして ROAD TO PEAKS

山が好き。自然が好き。初心者トレッカーのひとり言

奥飛騨・新穂高(6/最終回) ~奥飛騨グルメ~

2009年12月19日 22時01分37秒 | 北アルプストレッキング

[高級!飛騨牛のタタキに舌鼓!]


新穂高の夜は、穂高荘・山のホテルに宿泊。
安いプランでしたが、食事もそれなりに・・・。


まずは、ビールに・・・。



虹鱒の囲炉裏焼きに・・・。



なんと、すき焼きまで!
(飛騨牛ではない・・・と思いますけど。笑)
満足の夕食でした。


写真はありませんが、お風呂もサイコーでしたよ。
北アルプスの麓・新穂高温泉(奥飛騨温泉)は、上質の泉質で心身ともにリラックスできました。



翌日、お天気は相変わらずで、再挑戦はあきらめました。
(天候が回復していたら、もう一度登ってみるつもりでした・・・)



北アルプス自然文化センターに到着。



ここには、カモシカ・ファミリーや・・・。



ツキノワくんもいました。(笑)



自然文化センターでお勉強の後は、高山へ。



ここには、古い町並みがそのまま保存されています。
せっかくなので、少し散策を・・・。



お天気はイマイチでしたが、土曜日ということもあり、すごい人の数。



これは、人形屋さん。いい味出しています。



・・・と、「特選・飛騨牛」の看板を発見!
ちょうど時間もお昼時。吸い込まれるように、お店の中へ・・・。



悩んだ挙句に選んだのは、飛騨牛タタキ御膳、2400円也!
特選・飛騨牛を堪能しました。


そんなこんなで、奥飛騨シリーズは、これでおしまいです。
(今回も、グルメで締めくくりました。笑)


雪の北アルプス・・・その雄姿を目に焼き付けて、大阪へ戻ってきました。
(走行距離は、往復800キロを超えていました)



★今日の一言:来年は、絶対あのピークに立ちます!(雪のない時にね。笑)



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高山かぁ~(*'-'*) (tobaken)
2009-12-22 04:34:54
いいですねぇ~☆
僕は杉玉がリニューアルされる時期によく行って、酒蔵巡りでヘベレケになってました(笑)
穂高、いいですね!
僕は新人なので、北中南問わずアルプスは来年と決めてますが、こういった写真を見せつけられるとすぐにでも行ってみたくなってしまいますf^_^;)
まあ、今年の冬は奥多摩で鍛えまくっておきますので、来年は是非!一緒に何処か行きましょう♪
身体、鍛えておいてくださいね!(^_-)☆

因みに、遠いとは思いますが奥多摩いいですよ~♪
最近は八ヶ岳よりお気に入りです☆
今度こちらにいらっしゃったときには是非、御一緒しましょう♪
装備、持ってきて下さいね~( ´ ▽ ` )ノ
返信する
らじゃ~★ (katsu)
2009-12-24 16:51:26
>>tobaちゃん

先日は、お忙しいところを駆けつけていただいて、本当にありがとうございました。
奥多摩といえば来月、多摩美大に行きますけど・・・ちがうか。(笑)

来年は、一緒にどこか行きたいですね。
これから鍛えておきます。
まずは、年末の屋久島から・・・がんばります。

どうぞ、よいお年を!
返信する