
個人的な思い出の地、マレーシアで行われたF1第2戦。
今年から変更になったエンジン(V8-2400cc)の2戦目ということで耐久性に注目していましたが、みごとにエンジンに異常があったり壊れたりしたマシンが続出しましたね。
新しいエンジンの序盤戦だから仕方が無いと思います。
が、チャンピオン・チームのエンジンは速さと信頼性があるのが分かったので、今年も脅威になるのでしょう。
エンジンに加えて、二人のドライバーの速さ、チームの巧さがあるので独走されると困るな(◎_◎;)
ルノー…◎
予選の時にアロンソのマシンで給油トラブルがあったけど、マシンは速く1982年以来の1・2位を獲得をして言う事無し!
今年は1・2フィニッシュを複数回見る事ができるのかな。。。
ホンダ…○
バトンが3位表彰台を獲ったけど、ルノーと比べるとまだ2つ3つ足りないと思う。
まぁ、今年はどこまでルノーに追いつく(追い越す)か楽しみにしましょう。
トヨタ…△
どうにか1台が8位入賞できたけど速さが感じられません。
タイヤの性能を引き出せていないマシンらしいので、ちょっと重傷かな。。。
フェラーリ…X
2台とも5・6位でポイント獲得したけど、このGPでサポートチーム含めて4機のエンジン交換はダメでしょう。
早くエンジンの信頼性を確立しないと、今年のチャンピオンは望めないですよ!
フロント・ウィング/リア・ウィングの疑惑もどうしたものか。。。
スーパーアグリ…◎
1台が14位完走は素晴らしい。
前回は6回くらい入っていたピット回数も、今回は予定通りの2回で終えていたので合格。
トラブルは、まだまだ沢山あるようですが、次回も完走できるようにと遠い日本から祈っています!
ルノーの二人のドライバー…◎
フィジケラはポールtoフィニッシュ、アロンソは予選でのトラブルをモノともせずに2位表彰台獲得!
今年もこのチームがチャンピオン・ロードを駆け抜けて行くのかな。。。
今年はフィジケラに不運が重ならければ、同チームのチャンピオン争いがみれるかも。
マッサ&R・シューマッハ…○
後方からの追い上げでポイント獲得は、素晴らしかったです。
良い位置のグリッドからスタートできるレースを期待したいな。
佐藤琢磨…◎
未完全なマシンでの14位完走は素晴らし過ぎます。
しかも、オーバーテイクを見られるとは思わなかったなぁ~。
チームには早くマシンの戦闘力を上げてもらって、琢磨選手にレースをさせて上げたい。
今年から変更になったエンジン(V8-2400cc)の2戦目ということで耐久性に注目していましたが、みごとにエンジンに異常があったり壊れたりしたマシンが続出しましたね。
新しいエンジンの序盤戦だから仕方が無いと思います。
が、チャンピオン・チームのエンジンは速さと信頼性があるのが分かったので、今年も脅威になるのでしょう。
エンジンに加えて、二人のドライバーの速さ、チームの巧さがあるので独走されると困るな(◎_◎;)
ルノー…◎
予選の時にアロンソのマシンで給油トラブルがあったけど、マシンは速く1982年以来の1・2位を獲得をして言う事無し!
今年は1・2フィニッシュを複数回見る事ができるのかな。。。
ホンダ…○
バトンが3位表彰台を獲ったけど、ルノーと比べるとまだ2つ3つ足りないと思う。
まぁ、今年はどこまでルノーに追いつく(追い越す)か楽しみにしましょう。
トヨタ…△
どうにか1台が8位入賞できたけど速さが感じられません。
タイヤの性能を引き出せていないマシンらしいので、ちょっと重傷かな。。。
フェラーリ…X
2台とも5・6位でポイント獲得したけど、このGPでサポートチーム含めて4機のエンジン交換はダメでしょう。
早くエンジンの信頼性を確立しないと、今年のチャンピオンは望めないですよ!
フロント・ウィング/リア・ウィングの疑惑もどうしたものか。。。
スーパーアグリ…◎
1台が14位完走は素晴らしい。
前回は6回くらい入っていたピット回数も、今回は予定通りの2回で終えていたので合格。
トラブルは、まだまだ沢山あるようですが、次回も完走できるようにと遠い日本から祈っています!
ルノーの二人のドライバー…◎
フィジケラはポールtoフィニッシュ、アロンソは予選でのトラブルをモノともせずに2位表彰台獲得!
今年もこのチームがチャンピオン・ロードを駆け抜けて行くのかな。。。
今年はフィジケラに不運が重ならければ、同チームのチャンピオン争いがみれるかも。
マッサ&R・シューマッハ…○
後方からの追い上げでポイント獲得は、素晴らしかったです。
良い位置のグリッドからスタートできるレースを期待したいな。
佐藤琢磨…◎
未完全なマシンでの14位完走は素晴らし過ぎます。
しかも、オーバーテイクを見られるとは思わなかったなぁ~。
チームには早くマシンの戦闘力を上げてもらって、琢磨選手にレースをさせて上げたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます