会津大好きっ♪の旅日記

会津大好きっ♪が列車旅の記録をメインに日本酒、鉄道模型、生録音、鉄道写真などについて綴っていこうとおもいます。

雪の磐越西線 --2011年2月--

2011年02月14日 | 旅の空から
雪の磐越西線 --2011年2月--
雪の降る磐越西線の車窓です。キハ110の力強いエンジン音とレールと車輪の刻む単調な音が旅へ出たくさせてくれます、


京福電気鉄道 --2011年2月--

2011年02月13日 | 旅の空から
京福電気鉄道
嵐山-四条大宮の前面展望の動画です。
2011年2月13日撮影


富山地方鉄道 富山市内軌道線

2011年01月23日 | 旅の空から
富山地方鉄道 富山市内軌道線

大学前駅にて


前面展望 富山駅前から南富t駅前まで車窓風景


2011年1月23日 撮影

函館市電

2011年01月16日 | 旅の空から
函館市電 (青柳町-谷地頭)


函館市電ドック前停留所


2011年1月16日撮影

雪の左沢線 後方車窓

2011年01月10日 | 旅の空から
雪の左沢線 後方車窓


2011年1月10日撮影

~2010秋~ SL会津只見紅葉号

2010年11月23日 | 只見線
久しぶりにブログ更新
SL会津只見紅葉号の動画をアップしましたのでお知らせ(^^ゞ

~2010秋~ SL会津只見紅葉号


21時の会津若松駅

2010年11月21日 | 磐越西線
2010年11月20日の21時の会津若松駅
毎晩21時になると会津若松駅では1番線と2番線の電車が同時に発車します。
この同時発車も12月のダイヤ改正で1番線の電車の発車時刻が変更になるので見られなくなるものと思われます。


臨時列車通過 583系電車

2010年11月13日 | 鉄道の写真
武蔵野線を走る臨時列車たちです。
東松戸駅にて撮影。

臨時列車通過 583系電車

2月ぶりにブログに書き込み(;^_^A

2010年09月04日 | 旅の空から
9月に入ってから青春18きっぷ1回目のハンコって遅すぎますよね。

まぁ今期は3枚目なんですけど(^^ゞ
ギリギリで3枚目を使いきれるかどうかっ(;^_^Aって感じかな。

夏の間はじっとしていたわけじゃなくて
7月末は真岡夜行列車&花火大会→只見線
8月は四国遠征やらばんえつ物語号乗車やらリゾートしらかみ乗車やら(^^ゞ
忙しく毎週ドコカニ出かけてました。


で今日は上野から黒磯まで直通の各駅停車を使って会津若松に向かいます。本当は昨晩のMLに乗りたかったんだけれど指定席を確保できなかった(>_<)

で新潟の宿も今晩は何処も空き無し。なんかイベントがあるのかな?

支離滅裂な書き込みになりそうな予感(自爆)

2010年夏のSLばんえつ物語号

2010年08月30日 | 磐越西線
2010年夏のSLばんえつ物語号
早出川橋梁、深戸橋梁、川吉踏切、舘原集落付近、日出谷カーブ、馬下で撮影したものです。
ラストの夕日の斜光線を浴びたカットはお気に入りのカットになりました。

2010年8月29日磐越西線にて撮影