何とか復活してもらいたいという思いは強い。
今日はそれに逆らって、野球中継が大幅に削減されるとの記事が出ていた。
http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp0-061215-0008.html
人気低迷の一因は、まさにテレビ中継にあるのに・・・。
今日はこれについて書いてみよう。
テレビなどのメディアが人気に及ぼす影響ははるかに大きい。
シリビアンコントロールをもつメディアは、これまでライブ中継やスポーツニュースなどで、試合の様子を伝えてきた。
私たちはこの影響で球団や選手に親近感を持つようになり、さらには、
球場に足を運んだり、グッズを買うようになる。
子供たちは、食事後のスポーツ中継として、巨人が好きでなくとも、全国中継のTVを見るし、
また、仕事が終わったオジサンも飲み屋や自宅に帰宅して一杯やりながら何気なく、
スポーツ中継を見る。こんなものが、視聴率が落ちた今でも、日本のひとつのスタイルなんだ。
確かに、ここ数年は、鎬を削る真剣勝負の戦いが少なくなった。
テレビをつけると一方的な試合になっているケースが多く、ほかのチャンネルにすることも多い。視聴率が落ちた原因は、何よりもコレ。
でも、みんな悩みを忘れて、スポーツを見て、娯楽として楽しみたい、という思いは強い。
今日のニュースのように、テレビ局の収益改善のため、視聴率の取れない番組は削減するという方針であれば、
悪循環は更にスパイラル化し、日本のひとつの文化や産業自体が変化していくことになろう。
面白く見せるため、球団は知恵を絞んないと・・・。
テレビ局や自治体を巻き込んで、企画を立案、実行し、収益改善のスパイラルを作り上げていかないと本当にマズイと思う。
テレビ局は、みんなが選手を知ることが出来るよう積極的に紹介したり、野村スコープで球種の組み立てを分析するとか、
何かワクワクさせるような映像の工夫をしてほしい。
また、
今週のハイライト、とか
今日のダイジェスト、とか
もし見られなかった場合でも、それをフォローする番組が欲しい。
昔、「プロ野球ニュース」があったけど、あれをなくしたのはもったいなかった。
今のスポーツニュースだとホンの数個の映像しか使わないので、よくわからなんですよねぇ。
サッカーも相撲もダイジェスト番組をやっているが、野球は何でないんだろ。
今日はそれに逆らって、野球中継が大幅に削減されるとの記事が出ていた。
http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp0-061215-0008.html
人気低迷の一因は、まさにテレビ中継にあるのに・・・。
今日はこれについて書いてみよう。
テレビなどのメディアが人気に及ぼす影響ははるかに大きい。
シリビアンコントロールをもつメディアは、これまでライブ中継やスポーツニュースなどで、試合の様子を伝えてきた。
私たちはこの影響で球団や選手に親近感を持つようになり、さらには、
球場に足を運んだり、グッズを買うようになる。
子供たちは、食事後のスポーツ中継として、巨人が好きでなくとも、全国中継のTVを見るし、
また、仕事が終わったオジサンも飲み屋や自宅に帰宅して一杯やりながら何気なく、
スポーツ中継を見る。こんなものが、視聴率が落ちた今でも、日本のひとつのスタイルなんだ。
確かに、ここ数年は、鎬を削る真剣勝負の戦いが少なくなった。
テレビをつけると一方的な試合になっているケースが多く、ほかのチャンネルにすることも多い。視聴率が落ちた原因は、何よりもコレ。
でも、みんな悩みを忘れて、スポーツを見て、娯楽として楽しみたい、という思いは強い。
今日のニュースのように、テレビ局の収益改善のため、視聴率の取れない番組は削減するという方針であれば、
悪循環は更にスパイラル化し、日本のひとつの文化や産業自体が変化していくことになろう。
面白く見せるため、球団は知恵を絞んないと・・・。
テレビ局や自治体を巻き込んで、企画を立案、実行し、収益改善のスパイラルを作り上げていかないと本当にマズイと思う。
テレビ局は、みんなが選手を知ることが出来るよう積極的に紹介したり、野村スコープで球種の組み立てを分析するとか、
何かワクワクさせるような映像の工夫をしてほしい。
また、
今週のハイライト、とか
今日のダイジェスト、とか
もし見られなかった場合でも、それをフォローする番組が欲しい。
昔、「プロ野球ニュース」があったけど、あれをなくしたのはもったいなかった。
今のスポーツニュースだとホンの数個の映像しか使わないので、よくわからなんですよねぇ。
サッカーも相撲もダイジェスト番組をやっているが、野球は何でないんだろ。
>みんな悩みを忘れて、スポーツを見て、娯楽として楽しみたい、という思いは強い。
確かにこれは、そうかもしれませんね。
スポーツ中継を見たい人は多いでしょうね。
僕もスポーツ中継が見たいですが
【プロ野球中継】を見たいとは思いません。
プロ野球中継である必要は無いと思いますけどね
今と違って、娯楽が少なくて、巨人も強かった時代の視聴率をご存知ですか?
ビデオリサーチのサイトを見ると、1965年からのデータがありますから一度見てほしいですね
巨人のⅤ9時代の視聴率は、原監督で優勝した2002年の16%とたいして変わりありませんよ
物凄く数字が高かった・・・と勘違いしていませんか?
実際に巨人戦中継を見ていた人は、多くは無かったのですよ
巨人戦(関東地区) 15.1 16.2 14.3 12.2 10.2 *9.6
阪神戦(関西地区) 11.5 16.1 17.7 16.4 16.1 13.1
中日戦(名古地区) 12.0 12.0 13.6 14.8 13.7 14.5
広島戦(広島地区) 16.4 13.1 12.8 11.0 12.5 11.5
福岡戦(北九地区) 12.0 10.2 13.0 12.1 14.6 11.8
楽天戦(仙台地区). 16.0 12.3
日公戦(札幌地区). 11.4 11.1
北海道でのハムの視聴率も実際には、たいしたことがなかったんだよねえ
ホークスの九州での視聴率もずいぶんと低くなったね
まぁ、巨人戦よりはマシだけどさ