goo blog サービス終了のお知らせ 

あたしの日常!!!

普通の専業主婦が暇つぶしにお気楽日記を書いてます♪

元祖自由演奏会2010★

2010-04-26 00:29:04 | Weblog
4月24日(土)
横浜市保土ヶ谷区にある『かながわアートホール』と言う所で、毎年恒例の
元祖自由演奏会が行われました♪
今回も、漏れなく義理の妹”様子ちゃん”と一緒に参加してきたよ!
そしてなんと!!!!この演奏会でうちの兄貴と、様子家のお姉ちゃんも
鍵盤ハーモニカで遂に自由演奏会デビューを果たしたのでした!!!


お姉ちゃんはピアノを習って何年も経ってるから、やっぱり楽譜にも慣れてるし
上手だったわよねー♪
それに比べてうちの兄貴は、まだピアノを習い始めて11ヶ月。
楽譜もなんとなく読めるけど、初見でいきなり合奏に加わるなんてレベルじゃない!!
私も予想はしてたけど、案の定自分の演奏そっちのけで兄貴に『今ここ吹いてるんだよ!』
って教えてばかりだったよ(苦笑)
なんか兄貴には悪いけど、ストレス溜まったわー(爆)
曲が終わってみんながシーンとした所で”ピー”なんて音出して
指揮者の先生に『今の鍵盤ハーモニカの音最高!』と言われました(苦笑)
まぁ、今回はこんな勇気ある小学生に拍手ですな♪

この日演奏した曲は全部で7曲です★
それでは、今日も楽譜&Youtubeで曲紹介していきましょー!!!

■ブロックM


ビリク 作曲   ブロックM


↑↑↑自由演奏会と言えばコレ!みたいな曲です♪
この曲はおかげさまで私も何回も演奏したので、だいぶ吹けるようになりました(笑)

■シンフォニアノビリッシマ


R.ジェーガー/シンフォニア・ノビリッシマ


↑↑↑さすが!!!洗足学園音楽大学の演奏♪

■ホルスト 第一組曲


G Holst 「吹奏楽のための第一組曲」 Op 28 1.シャコンヌ


↑↑↑この曲は3楽章からなってるんだけど、とりあえず第一楽章だけお貼っときます♪
これは中学の時に演奏した事があったから、今回の演奏会の中では吹けたほうじゃないかな?!

■ポップスマーチ『すてきな日々』


1989年 課題曲D ポップス・マーチ すてきな日々 Wonderful everyday


↑↑↑この曲は吹奏楽コンクールの課題曲らしい。なんちゅー難しい曲なんでしょー(汗)
途中でスィング有りの岩井先生らしい曲でした。。。
当然私も兄貴も吹けずポカーンな状態よ(苦笑)

■サンダーバード


サンダーバード / 東京佼成ウインドオーケストラ


↑↑↑楽譜を見てもらうとわかるんですがー、、、曲の最初の方16分音符の嵐でねー。
もちろん吹けるわけなく、16分音符の1個目の音しか吹いてないっす(爆)
いいんだよ!それでも曲になってんだから(笑)

■ハウルの動く城メドレー


ハウルの動く城 人生のメリーゴーランド 久石譲


↑↑↑このメドレーと同じ動画は見つけられなかったんだけど、やはりこのメインテーマ
がとっても印象的なので貼っときます♪

■星条旗よ永遠なれ


星条旗よ永遠なれ


↑↑↑アメリカに居る友人に捧ぐ!!!(爆)
この曲はフルートにとって一番高い音がしこたま出てくる超~疲れる曲で
しかも途中でピッコロとフルートのソロもあったりするのです。
今回の演奏会ではその部分でフルート&ピッコロは”ちーたー(立ち)”で演奏!
と指令が出たので、そりゃもう大変なとっちらかりようでした(私だけね、苦笑)


自由演奏会ってこんな感じです(笑)
全然楽譜が読めない兄貴でも、なんとなく参加出来ちゃうし!
一度出たら病みつき間違いなしよ♪
そこのあなた!!!
次回は是非とも一緒に演奏しようじゃあーりませんか★★★


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝デビュー★ (kumacyo+)
2010-04-28 14:02:36
兄さん演奏会デビューしたのね~♪
最近ウキが吹奏楽部に入ったもんだから吹奏楽関係のネットサーフィンしまくりよー。
ユーチューブでいろんな楽器の演奏見せて
「この楽器はどう?!こっちの音いいよねー!」とか。
でも楽器が決まらないもんだからこっちはちょっとイライラ。。。
いつ決まるのよ~って言っても先生から何も言われないみたいだし
本人も「絶対コレ」がないもんだから困っちゃう。
練習でいろいろ吹いてるんだけど毎回アレがいいかも♪コレがいいかも♪ってコロコロ変わっちゃってまたイライラ(苦笑)
もーーーお金もかからないしパーカッションでもいいから早く決めて!!
返信する
kumaちゃんへ! (ひろみ)
2010-04-29 01:09:08
はははは!!!ウキちゃんはどの楽器にするかまだ悩んでるのねー♪
私はフルートを吹きたかったからすぐ決めたよ。
でも人気だったからジャンケンで選ばれたんだよね(苦笑)
負けた人はパーカッション行きでした(爆)
今度5月4日に、日本丸で自由演奏会があるから
暇だったら見に行ってみてよ★
もしかしたら、私も出てるかも?!(まだ未定だけどね)
早く楽器が決まって、楽しく演奏できるようになるといいね♪
返信する
すごっ (カーター)
2010-05-06 04:25:07
兄貴、初参加おめでとう。
横で指示しているひろみちゃんが目に浮かぶわ~。
これから、どんどん上達していくんだろうね。
頑張れ!

星条旗よ永遠なれ、サンキューー(爆)
返信する
カーターちゃんへ! (ひろみ)
2010-05-06 16:20:09
私がイライラしてるところ、想像できた!?(爆)
まぁ、合奏と言う普段味わえない環境の中に居るのは
なんとなく面白いかなー???って感じで、鍵盤ハーモニカは
全然吹けてないんだよ(苦笑)でも、うっちーも
そう言う経験をいっぱいさせてあげてくださいって言うからさ♪
これに懲りずに、また参加したい!って言ってくれるといいね!
返信する