山梨昆虫日記 -Journal on Insects in Yamanashi-

山梨県の南アルプス市を中心に昆虫を撮影するアマチュア写真家。めんどくさがりなのでとてもプロにはなれません。

アンゴラ産のタガメモドキ?だと思います。

2014-11-23 17:00:00 | アンゴラ
2014年11月22日(アンゴラ ウアンボ)

Olympus TG2


雨季のアンゴラは昆虫の宝庫です。

仕事現場の水たまりに大きなコオイムシの死体を発見しました。

一見タガメのようですが、調べてみるとどうやらタガメモドキというアフリカ産の大型コオイムシのようです。

日本でも愛好家がいるようで、ペットショップではナイジェリア産が販売されているようです。




お知らせ:南アルプス植物日記はこちら