Stick-slip☆弁理士受験日記

厄年を過ぎたオヤジの弁理士受験日記です

赤福ぜんざい☆赤福茶屋

2006-11-22 23:56:41 | 徒然☆Miscellaneous

あんこ系は苦手な僕ですが赤福は別!
中でも赤福茶屋で食べる「出来立ての赤福」はホントうまいと思います。
今回食べたのは冬限定の「赤福ぜんざい」。
赤福ファンにとっては、垂涎の的らしいです。

今回食べた「ぜんざいセット」
少なめのぜんざいと抹茶がセットになっていました。








06.11.20

2006-11-20 21:11:18 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っています。

【問題】特許請求の範囲について説明せよ
以下の骨組みで論文を構成


1.総説
(1)定義
(2)趣旨

2.要件
(1)36条5項前段
 ①請求項に区分して記載
 ②特許を受けようとする発明を特定するために必要と認める
  事項の全てを記載しなければならない

(2)発明の詳細を記載したものであること(36条6項1号)

(3)発明が明確であること(36条6項2号)

(4)各請求毎の記載が簡潔であること(36条6項3号)

(5)記載項の記載形式は経済産業省令に従うこと(36条6項4号)


3.要件違反の効果
(1)36条5項違反は拒絶理由等とはならない
(2)36条6項各号違反(同条4号除く)


06.11.14

2006-11-14 12:53:41 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っています。

【問題】先願主義について説明せよ
以下の骨組みで論文を構成

1.総説
 (1)定義
 (2)原則:代償説
   しかし:法目的達成
   そこで:後願処理の促進・防衛出願の防止

2.適用の要件
 (1)29条の2本文
  ①他の特許出願とは
  ②同一出願はどうする?
  ③優先権主張を伴う場合には?
 (2)文献公知(29条の2本文)
  ①先願が出願公開された後拒絶等されたら?
  ②先願が国際特許である場合には?
 (3)同一(29条の2本文)
  ①先願の処分を待たずに…
  ②参酌する場合は?
  ③同一とは?
  ④先願が外国語出願の場合
  ⑤外国語出願の場合
 (4)発明者が同一でない
 (5)先後願の出願が同一でない

3.適用の効果



06.11.13

2006-11-13 23:58:28 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っています

【問題】先願主義について説明せよ
以下の骨組みで論文を構成

1.総説
 (1)定義
 (2)原則:重複特許の排除
   しかし:先発明主義の×な点、先願主義の○な点
   そこで:先願主義を採用している

2.先願主義の内容
 (1)適用される者
 (2)適用される客体
 (3)出願の先後の判断基準
 (4)競合出願の取り扱い
 (5)適用の除外

3.適用の効果



タワーズライツ

2006-11-12 22:54:40 | 徒然☆Miscellaneous
JR名古屋駅ビルの「タワーズ・ライツ」です。
年々派手になりますね。別世界のようです。

向かいには「ミッドランド・スクエア」も出来たし
来年この界隈は、もっと派手になるんでしょう。



06.11.12

2006-11-12 22:34:51 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っています

【問題】新規性喪失の例外ついて説明せよ
以下の骨組みで論文を構成

1.総説
 (1)定義
 (2)原則:代償説 
   しかし:具体的妥当性を欠く
 そこで:発明者と一般公衆の調和の観点

2.要件
 (1)主体的要件
  ①発明人又はその承継人
  ②公表後に特許を受ける権利を承継した場合
   承継後に公表した場合
  ③共同発明の場合
 (2)客体的要件
  ①適用を受ける範囲
  ②適用を受ける事由
   試験・刊行物・電気通信回線・研究集会・博覧会・意に反して
 (3)手続要件
  ①新規性喪失の日から6ヶ月以内
  ②「同時に」「その旨」
  ③意に反する場合
  ④分割・変更に係わる…
  ⑤国際特許

3.適用の効果


06.11.11

2006-11-11 16:03:10 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っています

【問題】発明の進歩性について述べよ
以下の骨組みで論文を構成

1.総説
 (1)定義
 (2)進歩性を特許要件とした理由を簡潔に

2.要件
 (1)主体的基準
  ①通常の知識を有する者を基準
  ②その発明の属する技術の分野の説明
  ③通常の知識を有する者(当業者)の説明
 (2)客体的基準
  ①発明の容易性
  ②実案も含まれる
 (3)時期的基準
  ①出願時が基準
  ②郵送による場合(発信主義)
 (4)困難性の判断基準及び手法
  ①容易に創作できたか否か
  ②論理付けによる判断
  ③寄せ集め、置換、転用、数値制限などに拘わる発明は原則否定

3.法上の取り扱い
 (1)進歩性なき場合は、特許拒絶(49条)、特許無効(123条)の理由となる
 (2)新規性喪失の例外規定(30条)







06.11.10

2006-11-11 09:42:41 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っています

【問題】発明の新規性について述べよ。
以下の骨組みで論文を構成

1.総説
 (1)定義
 (2)代償説を説明
2.要件
 (1)時期的基準
 (2)地域的基準
(3)客体的基準
  ①公然知られた発明(29条1項1号)
  ②公然実施された発明
3.法上の取り扱い
 (1)出願拒絶(49条)、特許無効(123条)
 (2)新規性喪失の例外(30条)


06.11.09

2006-11-10 23:50:51 | 勉強記録☆DailyMemo
毎日の学習記録を淡々と綴っていきます。

【問題】特許法29条に規定する「産業上利用できる」について説明せよ

骨組みは以下の通り

1.総説
2.要件
 (1)産業
   ①鉱工業、農林水産業等の生産業
   ②金融保険業のサービス業も含む
 (2)利用について
   ①実施を意味する
   ②発明そのものの利用をいう
 (3)「産業上利用できる」の具体的意義
   ①可能性で足りる
   ②経済性は問わない
   ③技術的不利益を伴うものを除外するものではない
   ④技術的価値が認められる必要がある
 (4)非該当の具体例
   ①人間を手術、治療、診断する方法
   ②業として利用できないもの
   ③理論的に実施可能でも実際上明らかに実施できないもの
3.法上の取り扱い

私のブログについて

2006-11-10 12:30:18 | MyProfile☆MyBlog
【はじめに】

以前は「ダイエット」に関するブログを持ってましたが、
減量の方は一応成功したため一旦閉鎖!
今回「Stick_slip☆弁理士受験日記」として心機一転スタートします。


【ブログのタイトルについて】
深く突っ込まないでください。説明しだすと長く…
(これわかる人は、機械工学を専攻した人ですね)
とりあえず語感良かったので…

【カテゴリーについて】
①勉強記録☆DailyMemo ・・・日々の勉強記録を淡々と綴っていきます。
②徒然☆Miscellaneous ・・・日常の出来事を取り止めもなく書いていきます。ダイエットネタ、エクササイズネタ、食べ物ネタ、地域ネタ等。
③一里塚☆Milestone       ・・・計画通り進まないのはわかっていますが。