つかもと歯科 小児歯科医院 佐賀歯医者さん 佐賀子供歯医者さん

歯を大切にする 佐賀の歯医者さん
つかもと歯科 小児歯科医院
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町 0952-53-1593

佐賀 歯科治療 こどもの歯並び ふたば通信 [31]

2010-11-30 12:30:04 | 健康コラム

佐賀 歯科治療 こどもの歯並び ふたば通信 [31]

 

 

学校や幼稚園・保育園での歯科健診では、むし歯の検査の他に、咬み合わせや歯並びをチェックしています。

ここでチェックがあがった方は、歯科医院での相談をおすすめします。

 

チェックがあがらなくても気になる方は、下記を参考にしてみましょう。

 

上あごと下あごが極端にずれている(上と下の歯の真ん中が一致していない)

奥歯で噛むと、上下の前歯に大きな隙間がある

下の前歯が、上の前歯より前方に出て咬み合っている

永久歯の数が多い、あるいは少ない

歯並びが極端にでこぼこしている

一生懸命噛んでいるのに、食事に時間がかかり、噛みにくく、かみ切れない

言葉がはっきりしない

口が開けづらい・まっすぐに開かない

 

上記項目でチェックがある方は、歯科医院での相談をおすすめします

 

 

矯正治療が必要なのか、それとも、他に問題があるのか調べてもらえるでしょう。

かかりつけの歯科医院をお持ちであれば、継続的にむし歯・歯列をチェックしてもらえると思いますよ。

 

当院では、小児の顎の成長・発育を考え、早期に治療を開始し、顎骨の成長コントロールを行うことにより、

より自然な歯並びと顔の形を得られるように配慮した矯正治療を行っています。

 

 

佐賀の歯科治療、小児歯科治療は、つかもと歯科へご相談ください。

つかもと歯科・小児歯科医院 TEL:0952-53-1593 FAX:0952-53-5549
 
tukamoto.ht8020@gmail.com



佐賀 歯科治療 こどもの歯並び ふたば通信 [30]

2010-11-29 12:37:56 | 健康コラム

ふたば通信30号

 

こどもの歯並びについて

 

最近当院でも歯並びが気になるという患者さんが増えてきました。

ふたば通信第3号でも少し述べましたが、

歯並びは遺伝もありますが、生まれてからの生活習慣が大きな原因と言われています。

 

 

歯並びが不正だと、なぜ?いけないのかと言うと、大きく3つ考えられます。

審美的問題

 見かけが悪い

 

機能的問題

 むし歯になりやすい(ブラッシングの問題)

 将来、歯周病になりやすい(ブラッシングの問題)

 食べ物がうまく噛めない(咀嚼機能上の問題)

 言葉がはっきりしない(発音上の問題)

 口が閉じられず、口で息をする(呼吸上の問題)

 

全身とのかかわり

 上下の顎のずれにより、頭痛・耳鳴り・肩こりなどが起こることがあります。

 

 

 

上記の改善の治療としては、主に矯正治療を行うことになります。

3項目で気になることがある方は、歯科医院での相談をお勧めします。

 

当院では、永久歯列完成時に健全な歯列咬みあわせに育ってほしいと願い、

矯正治療に取り組んでいます。

 

 

佐賀の歯科治療、小児歯科治療は、つかもと歯科へご相談ください。

つかもと歯科・小児歯科医院 TEL:0952-53-1593 FAX:0952-53-5549
 tukamoto.ht8020@gmail.com



佐賀 歯科治療 歯磨き粉 ふたば通信 [29]

2010-11-24 12:37:31 | 健康コラム

佐賀 歯科治療 ふたば通信 [32]歯磨剤について

 

今回は、ほとんどの人が使っている歯磨剤(歯磨き粉)についてお話しいたします。

歯磨剤が広く用いられるようになったのは、19世紀に入ってからのことです。

最初は、歯ブラシと水だけだったのが、粉末の歯磨剤が広まるようになり、その後は

ペースト状になり、フッ素配合やハイドロキシアパタイト入りなど開発され、現在に至っています。

今やどれを買っていいのか分からないぐらいの多くの商品があります。

 

薬事法により、下記の基本成分のみの歯磨剤は化粧品歯磨剤、基本成分の

他に薬用成分が含まれているものは医薬部外品歯磨剤に分けられ、日本で

売られている9割近くが医薬部外品歯磨剤にあたります。

 

歯磨剤の基本成分

研磨剤・・・リン酸水素カルシウム・炭酸カルシウムなど

発砲剤・・・ラウリル硫酸ナトリウム・ショ糖脂肪酸エステルなど

保湿剤・・・ソルビトール・グリセリンなど

結合剤・・・アルギン酸ナトリウムなど

 

この基本成分の他に発泡剤や芳香剤が含まれているものもあり、爽快感を感じることができるため、ブラッシングが不十分でも十分に清掃できたと思ってしまいます。

何を優先に考えるかによって、選択が異なるでしょう。

 

 むし歯予防を重視したい方・・・フッ素入り

 歯周病予防を重視したい方・・・抗菌作用があるもの

 長い時間歯磨きをしたい方・・・発泡剤がないもの

 爽快感がほしい方・・・発泡剤と芳香剤が入っているもの

 

歯磨剤を購入する時、成分を見て購入する方は少ないと思いますが、

上記を参考にしてみてください。

歯磨剤をつければ、むし歯にならないという訳ではなく、磨くための補助的な役目としてお使いください。

自分に適したブラッシング方法でプラーク(歯垢)を取り除き、歯磨剤を上手に使いたいものですね。

 

 

佐賀の歯科治療、小児歯科治療は、つかもと歯科へご相談ください。

つかもと歯科・小児歯科医院 TEL:0952-53-1593 FAX:0952-53-5549
 tukamoto.ht8020@gmail.com


 

 

 


う蝕予防について 【 小児のう蝕 】 佐賀 子供 予防

2010-11-22 16:39:15 | 歯の知識

う蝕予防について 【 小児のう蝕 】 佐賀 子供 予防

こどもの歯がう蝕(虫歯)になるのは仕方がない、と諦めていませんか?

こどものう蝕は予防できます。

では、う蝕はどのようにして起こるのでしょうか?

虫歯菌(ミュータンス菌)は、生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には
存在していません。もちろん歯も生えていませんよね。(乳歯が初めて
生えるのは、下の前歯で約6~8ヶ月くらいです。)お口の中に虫歯菌が
存在しない限り、虫歯にはなりません。

こどものお口の中に虫歯菌がどのようにして入ってくるかというと、それは離乳食の時期、親が口の中で食べ物をほぐしてから子供にスプーンで食べさせ、こどもの口の中に食べ物とともに虫歯菌が定着してしまうと
言われています。(親にむし歯が存在する場合です。)

ですから、親も虫歯のないきれいな口の中でなければ、虫歯をこどもに
移してしまう危険性があるということです。



佐賀の歯科治療、小児歯科治療はつかもと歯科へご相談ください。

つかもと歯科・小児歯科医院
TEL:0952-53-1593
FAX:0952-53-5549


クリスマス

2010-11-17 14:44:17 | つかもと歯科について

クリスマス

早いもので、あっという間に1カ月強で今年も終わりですね

ちょっと早いけど、院内の飾りつけを変えました

クリスマスモードに変わり雰囲気も違いまーす

あなたは、サンタに何をお願いしますか

 

佐賀の歯科治療、小児歯科治療は、つかもと歯科へご相談ください。

つかもと歯科・小児歯科医院 TEL:0952-53-1593 FAX:0952-53-5549
 tukamoto.ht8020@gmail.com