とりあえずネット株初心者

とりあえず株くらい始めてみるか。。。というネット株初心者のためのブログ
ネット証券の選び方などの株の基礎知識などを紹介

ANAが航空機70機発注 過去最大の1兆7千億円規模の投資

2014-04-09 14:55:38 | 株初心者ブログ
ANAホールディングスは3月27日に、航空機5機種計70機を発注すると発表しました。購入額は計1兆7千億円規模でANAとしては過去最大の投資。

2020年時点の保有機数を現在より20機多い250機にし、国際線を現在の1・5倍超に拡大する計画のようです。

ANAは航空券が割引になる株主優待があり、個人投資家にも人気の企業ですね。

ANA、航空機70機発注 過去最大の1兆7千億円規模
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000028-asahi-bus_all

 ANAホールディングス(HD)は27日、ボーイングとエアバスの2社に航空機5機種、計70機を発注すると発表した。購入額は計1兆7千億円規模で、ANAとしては過去最大の投資。2020年時点の保有機数を現在より20機多い250機にし、国際線を現在の1・5倍超に拡大する計画だ。

【写真】会見に出席したANAHDの伊東信一郎社長(中央)=27日午後、東京都港区、杉本康弘撮影


 中型~大型の40機をすべてボーイングに発注したことで、値引きに加え、発注後に機種を変更できる条件も引き出したという。伊東信一郎社長は27日の記者会見で「価格や条件面でいい結果を得られた」と説明した。具体的な値引き額は明らかにしなかった。

 目玉はボーイングが開発中の「777―9X」。20機を2021~27年度に受け取る。日本航空(JAL)が昨年、約9千億円で31機を発注したエアバスの最新機「A350」の対抗機種で、ANAの主力機種「777―300ER」より燃費が2割改善し、座席数も増やせる。

朝日新聞社

にほんブログ村 株ブログへ  ブログランキング


最近はネット証券のツールもかなり便利になっています。例えば情報を便利に早く知るにはマネックス証券のマーケットメール朝刊(無料)などを使うと、毎朝米国株と為替(ドル/円)の状況を毎朝メールで教えてくれるので便利ですよ(携帯メールも可能)。


⇒ 株関連トピックス
とりあえずネット株初心者 メニューへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。