goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日Cafe

剣勇会代表:堀田貴裕によるブログです。
見て頂いた方に木漏れ日の中にいるような暖かさを感じていただければ幸いです。

ジェームスは車がお好き☆

2006-07-17 02:11:18 | Weblog

ジェームス山…。ものすごい名の山があったものです。やはり自動車学院の先生はみんな外人なのだろうか。車の運転と語学を同時に学べる新しいスタイル。例えるならば、なぜか日本の国技・相撲を外国人がやっている琴欧州みたいなものか。…分かりにくい。いや、きっとジェームス・山さんっていう人が教えてるのだろう。よく分からない。なに人だ…??
いろいろ言いましたが、普通の自動車学校だと思います。通っている方すいません。

オブジェ日本列島 ~三宮編~

2006-07-16 12:20:16 | Weblog

先日、神戸にお芝居を見に行ったとき途中でへんなオブジェを見つけてしまいました。人体の一部分をつなぎ合わせたような形。でも、なんだか尻ばかりです。尻の総合芸術です。なんだかよく分かりませんが、どうやら待ち合わせのスポットになっているらしく沢山の人がいました。『あ、今日いつもの尻の下で。』とか言っているのでしょうか。京都にもああいうのがほしいな~。

成雄、16歳・夏☆

2006-07-15 19:52:24 | Weblog

京都の某動物園にいる、成雄(16歳、カバ、♂)は近くのバス停から市バスがエンジンをふかして発進する際、『ブォーッ、ブォッ、ブォッ、ブフォッ!!』と鳴く。特に発情期には声を大にして鳴く。同園は戦前からカバを育てているが、こんなに鳴くカバは珍しいという。バカなのか?いや、どうも園のそばを通るバスのエンジン音をほかのカバの鳴き声と勘違いしているらしい。バカだった。が、しかし飼育課担当(46歳、係長、♂)は、
(1)恋敵の雄と勘違いし、威嚇や警戒の意味で鳴き返している。
(2)メスと勘違いし、親愛や親和の意味で鳴き返している。
の二つの可能性が考えられると語っている。(1)は恋敵のオスカバが人と一緒に道路を歩いていたら、かなり恐い。もはやカバオくん(アンパンマンにレギュラー出演)だ。(2)もメスカバが一般道路を歩いていたら、すこぶる恐い。それよりも成雄の隣室には恋仲の継美(19歳、カバ、♀)がいるのだ。にも関わらず成雄は外に向かって求愛をする。こんなあからさまに浮気現場を目撃されるカバも珍しい。
きっと継美は『あんた、バスに発情して鳴くなんて…。どこのバスよ!市バス?京都バス!?あんたなんかカバじゃなくてバカよっ!!』とかなんとか思っているはずである。
ちなみに、この動物園には二匹の豚がいる。名前は『トン』と『カツ』だ。
ごちそうさまでした。

ゴリラの横には…。

2006-07-14 11:33:47 | Weblog

人!!ゴリラの横にこんな例え!!動物園側は一体何を考えていたのでしょうか。なんの対比なのだろう…。京都の某動物園、行く機会がある方はぜひお確かめ下さい。

パネル

2006-07-13 21:49:06 | Weblog

以前、京都の動物園に行ったときに撮った衝撃的写真です。ゴリラ棟を出たところにあったパネルです。
なんだ、全然普通ではないか。と思った方。明日をお楽しみに。
なんとこのパネルの横には…!!

たった。

2006-07-05 23:23:19 | Weblog

立ちました。
この大根は二足直立が可能です。ちょっとした乳幼児です。この大根は送られてそうそう大根おろしにされたそうです…。家のリビングに立たせておくだけで明るい家庭になるのに、擦りおろされたなんて残念です。

18禁

2006-07-04 00:24:36 | Weblog

世の中エロスです。なぜって畑からこんなものが取れる時代なのですから。このエロスの申し子は友達の家に届いた大根です。これはもはやテロです。きっと世界で同時多発的に起こっています。でなければ、きっとベジタブル界の親善大使です。エロスという言葉で野菜と人間をつないだ架け橋です。僕個人の意見では、一昔前アスファルトを突き破って生えてきた大根がスケベ大根だったらいいのになとずっと考えていました。
明日はこのセクシーダイナマイツが…!!
つづく。

其の四・終焉 ~壬生の狼編~

2006-07-01 14:29:29 | Weblog

子供の座り方は正しいですが親が間違っています。そんなに急いで買いたいものがあるのでしょうか…。最近は物騒な事件が多いのでこのような光景は見かけることが少なくなりましたが注意が必要です。先日夜の23時頃自転車で家に帰っている途中、壬生で網タイツをはいてSM風のボンテージを着てその上からベージュのジャケットをはおっただけのバーコード頭のおっさんを見ました。二度見したうえ自転車を止めて凝視せざるをえませんでした。その後おっさんは何くわぬ顔で路上を闊歩し24時間スーパーに入っていきました。その姿は、まさに壬生の狼でした。

其の三☆

2006-06-29 11:46:20 | Weblog

半立ちしなくていいです。もっと深く座ったほうが楽なのに、あえて太ももに罰を与える座り方。かなり高度な座り方ですが、小さい頃からやり続けると強靱なアスリートに成長します。世界を目指すお子様にオススメです。大人がやると、親を呼ばれて怒られます。
明日はこのシリーズ最後です。

其の二☆

2006-06-28 12:02:17 | Weblog

乗り方が違う以前の問題で買い物に集中できません。確実に親に怒られます。大人がやると即警備員が来ます。大人なのに親を呼ばれて怒られます。いろんな意味でスリルを味わいたい方にオススメです。
明日は『其の三』です。