Chubbys Monologue

小太り部屋の徒然日記

北奥千丈岳

2010-08-22 | Walkabout 2010
3年前のGWに秩父縦走をした際に、行きそびれた北奥千丈岳。
奥秩父最高峰というのに、後10分歩けば行けたのに、と気にはなっていました
が、大弛峠からあまりに近く、なんとなくもったいないような気にもなって金峰山には出かけてもこちらだけは未踏のまま。

午後から天気が崩れるとの予報だった8/7の土曜日、午前中に簡単に登って降りてこれる北奥千丈へ向かいました。

高速から見た山並みは雲に隠れてどうなる事かと心配しましたが、そこは晴れ女パワー、山道を登って行く最中から真っ青な空が。
大弛峠へは7:30頃着。
既に車が一杯です。確か前回金峰山に来た時も同じような場所に止めたので迷わず奥へ車を進めたところ、幸いにもだいぶ奥の方に縦列駐車のスペースが残っていました。準備して駐車場脇のトイレに寄って7:50頃に出発です。


大弛小屋の左奥の登山道へと進む女将と親方。
快晴ですがここで既に2,360mなので、下界の酷暑が嘘のようです。


GWの縦走では、金峰からここまでがガスで大変でした。雪上にテントを設営し小屋で買ったビールを飲んだ時の安堵の気分を思い出します。
テント設営した場所を確認しつつ、北奥千丈岳のサインに従って登山道へ。
暫くすると整備された木道の始まり。雪の中では隠れて気づかなかった木道、予想外に長~いです。


途中の分岐で「夢の庭園」と直登コースに分かれますが、
勿論ここは夢を追って



夢の庭園 ‐ 解説プレートから
高山植物のマットのうえに、巨石と灌木が自然の采配によって巧みに配置されたこの庭園は、昭和35年当時山小屋管理人をしていた山下今朝忠さんが発見し、夢の庭園と名付けれて紹介されるようになりました。


夢の庭園の途中から振り返ると広がる絶景。
南アルプスの山々のくっきり、これが見せたかった。




晴れ観音は祀り上げられるが好き?!


絶景を観るとiPodで動画撮影が欠かせない最近の女将


大好きな岩を後から来た子供に譲り渡して先にすすみます


木道から振り返り、右手前には朝日岳と金峰山、五丈岩も


樹林帯の中へ戻り、直登の道と交わると国師ヶ岳のサインが


この日は、富士山もその姿をくっきりと魅せてくれました。


前国師ヶ岳からはしゃぐの大人達の声が良く響いて来ます。
一体どこで?と見回すと北奥千丈岳の山頂からでした。


前国師から少し進むと国師ヶ岳と北奥千丈への分岐。
縦走では迷って、ザックをデポしての立ち寄りを止めたココ。
今回は迷わずに北奥千丈に。ここから約10分の登り。


山頂直下はハイマツの中を進み広々した山頂へ。


2,601m、奥秩父最高峰に到着。
奥千丈はここから南に4km程で、乾徳山へ続く道にあります。
いつかは、あちらへも歩いてみたいものですが・・・


ここも360度パノラマ。早いけどオニギリ食べて休憩です。


どうも雲の上だけ晴れているような。
凄いぞ、晴れオンナ


で、また祀ってみました晴れ観音?


やはり大弛峠からの殆どは金峰山方面に向かうのでしょうか。
静かな山頂を後に


分岐まで引き返して国師ヶ岳へと向かいました。


分岐はこんな様子で広々。国師ヶ岳までもすぐ。


国師ヶ岳山頂の様子。休憩するなら北奥千丈の方かな




そろそろ帰るか、と思った途端に湧いてくる雲、雲、雲


雷が来ると嫌なので急いで下りました。
さっきまで絶景だったあの山々は何処へ・・・


往路では後から来た子供に場所を譲った女将ですが、
やっぱり、岩の上には登らずにはいられないようで・・・


お陰様で、最後まで晴れオンナパワーは効いてました


大弛小屋の前にはチャリが2台停めてありました。
この峠をチャリで登ってくるとは、いやアッパレ


昼前に下山し、蕎麦を食べて2時頃には帰宅。


恐れていた中央道の渋滞にも遭わずに、久々に涼しいひと時でした。

巷で話題の山ガール達もやはり金峰山方面に向かうのでしょうか、こちらのコースでは山ガールにも、元山ガールにも殆ど遇わず、夏場にしては珍しく静かなお気軽ハイクを楽しんだ小太り部屋です。

9月には10時間コースを控えているので、少しずつトレーニングが必要なのですが、何分こう暑いとねぇ。

【参考】
よかったら残雪時の様子をコチラから


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>静かなお気軽ハイク (河童)
2010-08-24 07:49:03
 良い響きですね。
私もこの様な
青空とお茶目な観音様の似合う遊山を
これからも歩んで行きたいなぁ~♪

 ウチの観音様にも拝んどこうっと・・・w
返信する
河童さん (小太り親方)
2010-08-24 23:57:26
コメントありがとうございます。

青空はやっぱり一番のスパイスですしょね。味が引き締まりますな。

>ウチの観音様にも拝んどこうっと・・・w

河童さんとこの観音様、静かなハイクも体育会系もバッチリ行けるからいいですよね。
いずれにせよ、拝んどくのは忘れずに(笑)
返信する
行く予定 (リチャード)
2010-08-29 10:47:53
この山からも景色が抜群ですね。
我が隊も昨年から行く予定がありましたが、たまたま天候が悪くスキップして以来行きそびれていました。
近々行ってみますが、駐車スペースがちょっと心配です。金峰山に行った時も結構いっぱいでしたし。やはりこのエリアは人気がありますからね。
我が隊にもおかみさんのような驚異の晴れ人間が欲しいです。(笑)
返信する
りちゃーどさん (小太り親方)
2010-08-29 19:56:36
コメントありがとうございます。

>この山からも景色が抜群ですね。
そうなんですよ。朝早い時間は特別ですね。さっくっと登れるので、美味しいものを担ぎ上げてグルメハイクってのも良いかも。

>驚異の晴れ人間
いやいや、身内でも信じられない晴れオンナです。不思議なこの効果、薄れない事を願っています。
返信する

コメントを投稿