徒然なる塾長ブログ

~堀川塾塾長が日々の思いを気ままに書いています~

Trick or Treat

2010-10-31 23:07:23 | 日記
今日は“ハロウィン”らしいです。

この“ハロウィン”、めっきりここ10年くらいで日本にも認知されてきましたが
私にはいまだに“カボチャの収穫祭”くらいにしか分りません。

でもこの時期、
やたらとデコレーションされた“巨大カボチャ”を見るので
何となく秋を感じる恒例行事になりました。



そこで!

“Trick”にちなんでひとつ問題を!


Q 資産取得の際に支払われる手数料について、有価証券や商品、固定資産を購入する際
  にかかる費用は資産の取得原価に算入します。
  では、自社の株式(自己株式)を購入する際にかかる費用は
  この自己株式の取得原価に算入するのでしょうか?


というわけで
皆さん、一晩ゆっくり考えてみて下さいね^^



初鍋!

2010-10-27 21:35:39 | 日記
今朝一番でZ協会の元担当者・S氏より電話をいただきました^^

ブログを読んで、脱稿したことを知り
わざわざお礼の電話をくれたのです。

そんなわけで早速、
「脱稿お疲れ様会」での再会を約束しました。

勢いにのって、午前中は公開用の堀川塾豆テストの校正。

午後はとりい書房の新刊原稿の修正に着手。
「いつもの参考書より内容をより簡単に」というのが基本的なコンセプトですが
考えれば考えるほどそのレベルをどのくらいにするのか悩みます。

著者が自己満足するのではなく、読者に受け入れられるには??
と考えていたら、修正には思った以上に時間が掛かりそうで
いっそ書き直してしまった方が早いような気もしてきたり・・・

そんな感じで終日デスクワークをしていたら体もひんやりしてきたので
本日の夜飯は思い切って初鍋!



その名も“鶏ちゃん”

自分の中で毎年、「鍋初めは11月」と意味無く決めていましたが・・・

まいっかー^^

簡単に言うと北海道ジンギスカン鍋の鶏肉バージョン。
鶏肉とキャベツ、ニラにニンニクを味噌味でいただく。

体がポッポポッポ、幸せな一日の終わりです^^


ご褒美!

2010-10-26 21:41:42 | 日記
今日はZ協会へ税理士試験用の新刊原稿引渡し。

去年の夏から早一年・・・

担当者のS氏と何度も打ち合わせをして
ようやく社内での稟議も通りGOサインが出ました。

8月に内容構成をじっくり考え
4週間掛けて原稿を一気に書き上げました。

しかし
構想を一緒に練ったS氏は事情により退職してしまい
すでにいません・・・。
やむなく
S氏の上司である編集部長に原稿を渡してきました。

そんなわけで今日は“自分へのご褒美”

でも、お酒ではありません。



めっきりお酒を控える代わりに、今度は甘党に・・・

コンビニで“俺”サイズのスイーツを発見したので
早速、購入。


さーて、ひとすくい戴くとしますか^^



信じるのか、信じられるのか

2010-10-21 21:13:28 | 日記
今日の講義は遅ればせながら・・・
補助元帳である「売掛金元帳」と「買掛金元帳」について説明。

実は多くの会社で売掛金元帳の記帳はしているのに
買掛金元帳を記帳していないのを知っていますか?

さて、それはなぜでしょう?

掛売上をしている会社は、得意先に正しい請求書を発行しなければ
自社の信用を失ってしまいます。

例えば、クレジットカード会社からの請求書が何度も間違っている時
きっと私たちはそのカードを使わなくなるでしょう。

これと同じで多くの企業は請求書の作成は正確に行い
一方、仕入先からの請求書は全面的に信用して
買掛金の支払いをしているということなのです。

そこで学生さんに聞いてみました^^

自分は友達から信用されていると思って付き合ってる?
それとも友達を信用して付き合っている?

多くの学生は友達から信用されたいと思っているということでした。
そしてこの端的な例が
受信したメールにはすぐに返信する。
逆に友達が約束を守らないとキレそうになる。
と示すとほとんどの学生が「そうそう」とうなずいていました。

でも

「人間関係というのは、他人から信じられるのは当然のこと。
 他人を信じなければ、人間関係は広がらず、
 それがきちんとできるようになるのが大人だと言うことだよ」

と熱血先生っぽく熱く語ってみました。

すると
18歳の学生さんたちは補助簿のことよりずっと力強くうなずいてくれたのでした^^




お待ちかねの・・・

2010-10-20 20:36:59 | 日記
本日、
ようやくZ社の税理士向け新刊原稿が書き上がりました~!!



原稿枚数で210枚。
A4版型にすると250~270ページになるはずです。

このブログでも着手から進行状況をお話していましたが
書き始めて早4週間・・・

何冊書いてもこの“書きあがり”時にはホッとします^^

しかし
出版されるまでには、まだまだこの原稿仕事は全工程の3割程度。
そう、
明日から再度原稿の下読みをして
ゴジックやら文字ポイント、罫線の種類の指定などなど・・・
出版社に原稿を渡すまでにはもう一週間位掛かりそうです。

さぁ~て!
明日からは並行して、とりい書房の新刊、追加原稿を書かなければ~
大西社長、週末まで乾杯は延期して
あと3日頑張ることにします^^