goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろレビュー(旧サイト)

本と映画とときどき日記

向日葵の咲かない夏

2011年08月13日 | 小説(男性作家)

夏はホラー小説、というわけでもないのですが、
たまたまたタイトルに「夏」が入った道尾秀介さんのサイコ・サスペンス。

主人公はまだ幼い小学4年生の男の子で、
その子がクラスメートの首つり死体を発見してしまうというストーリー。
子どもらしい純粋な語り口調に反し、
内容的にはけっこう残酷で、大人でも顔をしかめてしまいそうな場面もちらほら出てきます。

そして、こういうサイコっぽい要素がある小説には多いのですが、
いわゆる謎解きサスペンスとしてはすっきりしないところもあるかもしれません。
他の登場人物に違和感を覚えながらも読み進めていくと、
最後に「はぁ、そういうこと」というオチに・・。
そういうトリッキーな展開という点では、『片眼の猿』と似ている気がしました。

ただし、読後感の評価を別にすれば、読んでいる間は単純におもしろい小説なんじゃないでしょうか。
このまえ直木賞をとった道尾さん、やはり筆力のある作家なんですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。