本郷総合学習プラザ

1対1の完全つきっきり個別指導!
学習面も生活面も『ハート♥』でサポート!

ちょっと変?日本サッカー?

2006-06-30 21:25:10 | 室長・ツカちゃんのつぶやき!
今日は「ちょっと変?」って思っちゃうことが多いなぁ(笑)

そういえば…ジーコ前監督、ブラジルに帰っちゃいましたねぇ…
日本のために、15年間ありがとうございましたぁ
1991年、Jリーグになる前の住友金属に入団してから15年…
Jリーグ創設に携わったりして、日本のサッカーを支えた功労者
監督就任中は、常に日本サッカー協会と志を共にして、契約金の話も協会任せにしてたほどの人…
みんな!ジーコ前監督にもっと感謝しようね

あと…日本サッカー協会が、ジェフ千葉の監督であるオシムさんに会うためオーストリアの自宅まで行って契約内容を掲示したとか…
これってちょっと変じゃないですかぁ…
オシムさん、ジェフ千葉と監督の契約を結んでいるわけですから…
日本サッカー協会は、オシムさんに会う前に、まず、ジェフ千葉のクラブ首脳と会うべきじゃないのかなぁ…って思うんです!
まずは、クラブチームでしょう…普通…
タレントが、別の事務所と契約を結ぼうとしてるのといっしょ!
そんなことしたら、そのタレント、ほされてテレビに出られなくなっちゃうよ!

オシムさん…確かに立派な監督さん!日本代表を任せても、ちっともおかしくありません!
川淵さんも、チェアマンという立場からJリーグの監督であるオシムさんから代表選手に関してアドバイスをもらうのは構わないでしょうが…
あの日の川淵チェアマンの失言?から、とんとん拍子で、オシムさんを監督に…オシムさんと契約を…となると、どうしてもあの失言は「想定内!」に思えちゃう!
だってぇ…今、新監督の話題がなかったら、ジーコ前監督と日本サッカー協会、こてんぱんに悪く言われちゃうはず!
矛先をそらしちゃいたかったのかなぁ…

な~んか、やってることがおかしいなぁ…って思っちゃったツカちゃんなのでした~

あつかったなぁ…

番外編!「学力」はだれのもの?

2006-06-30 16:06:16 | 教育関係…これって、なんだろう?

番外編が続きますが…
今日の読売新聞に、「都道府県の学力テスト、小中で対策過熱!」って出てましたねぇ…
都道府県で独自に学力テストを行ってるのですが…朝の自習時間や授業中にテスト対策をしちゃったようで…
そんな学校が、実はけっこう多かったようで…

「ひとりひとりの学力作り」
という本来の教育目的と…「1点でも高く」とがんばっちゃう先生との思わくが…ちょこっとズレちゃってるようなんです!

教育委員会の方から「しっかり取り組ませてね!」「いい点がとれるといいなぁ…」なんてこと(いわゆるプレッシャー?)もあったようで…

そのため、ある先生は、市販の問題集を参考にして対策問題を作ったそうな…
でも、ある先生は、テスト対策で授業が遅れちゃうなんておかしいよぉ…って思ってるそうな…
また、ある先生は「校長先生や保護者の方が点数を気にするし、自分たちの評価にもひびくかも…といった不安もあるよぉ…でもこれでいいのかなぁ…」と悩んじゃってるそうな…

東京都では、小学5年と中学2年にテストを行いますが…
やっぱり、放課後や授業中に対策した学校があったようです…
テストが近づくと、「何らか対策を…」とうち出していた教育委員会も少なくないようで…

こんな現状を見て、ある教育委員会は「テストは健康診断と同じ!その場しのぎの対策はダメ!」とか「全て悪いわけじゃないけど、学習指導は1年通してね!」なんていってるそう…

学力テストはあくまでも「診断」…だから、点数の良し悪しを競うものではないけど…
できるはずの問題ができなくて困るのは、小中学生のお友だちでは?ってツカちゃん思うのですが…
今回の件、小中学生のお友だちの力を伸ばそうと市販の問題集を買ってまで準備してあげた先生を否定できないと思うんです!
先生、「みんなぁ、できてくれよぉ!って思ってたはず!
先生のしたこと…「学校」って枠組みの中では、評価されないのかなぁ…ちょっとふしぎ…

問題が解けてうれしくなっちゃうのは、小中学生のお友だち…
「学力」は先生のものじゃなく、小中学生のお友だちのもの!

できるから…わかるから…次もがんばろう!ってお友だちも思うんじゃないのかなぁ…
そして、「できる」「わかる」に加えて、「結果」がついてくるのってうれしいよね!
ツカちゃんは、そう思って授業をしてる毎日です…

きょうもあついなぁ…


清原プレイバック パート2

2006-06-29 17:06:32 | がんばれ!大好きなプロ野球!

W杯で、ずいぶんごぶさでしたが…
ツカちゃん、清原選手のこと忘れてませんからねぇ…
またけがしちゃったようで…悲しい…
でも、練習始めたみたいだし…がんばれぇ!
今年もオールスターで活躍してほしいなぁ…

さてさて…清原選手、高校時代は「王貞治(現福岡ソフトバンクホークス監督)を超えるのでは…」といわれていました…
もちろん、1985年のドラフト会議の超目玉!いったいどこに入るんだろう?と大騒ぎ!
清原選手自身は、巨人か阪神に入りたかったようでして…

ジャジャ~ン!ついにきちゃいました!運命の11月20日
各球団から1位指名選手の名が…清原選手は…南海、日本ハム、中日、近鉄、西武、阪神…きょ、巨人がない!
巨人は、な・な・なんとPL学園の同級生、もう一人のKこと桑田真澄投手を指名!
「将来有望な投手が必要」とのことから、甲子園20勝右腕の桑田投手を指名したようで…
当時、桑田投手は大学進学を表明していたため、他の球団が指名をやめちゃって…
そこを狙ってのものだったんです!

翌日の新聞は、さぁ、たぁ~いへぇ~ん!
「巨人、清原との指名内定破棄!桑田強行指名に!」のような見出しがあちこちに!

当時の巨人監督である王貞治さんが、ドラフト前に清原選手に「巨人指名をほのめかす?サイン色紙」を贈ったそうで…
「ドラフト指名を約束するものではなく、知人を通してサインの依頼があったから…」ということで、王さんは否定しているようですが…
でも、たしか王貞治監督はじめ、球団首脳がテレビカメラの前で、いろいろいってたような気がするなぁ…

ドラフトにもどりましょう!けっきょく抽選の結果、西武が交渉権をかくとぉ~く!
清原選手…すごいとはいっても高校生…つらかったはず!
ドラフト会議直後の記者会見で、悔し涙をこらえてたのが印象的
泣いてばかりもいられない!だんじり魂に火がついちゃいました!
「王貞治の記録全部塗り替えたる!と、夜空にむかってさけんだとか…

指名された桑田投手は…大学進学を断念し、巨人へ入団!
清原選手は、西武に1位指名されて入団!
桑田選手、これ以来マスコミによって悪役に仕立てられちゃって、事あるごとにたたかれることになるんです…
まだまだつづきますよ~

きょうもあつかった…


お友だちは、まだまだ先のこと…厄年のお話!

2006-06-29 14:43:48 | 社会ルーム
今日は、社会…というよりも文化風習に関してのお話かな…
特に、お父さんお母さん世代は気にしちゃうかも…

現在は人生80年…いやそれ以上といわれますが…
それでも、気にしちゃう風習の1つに「厄年」があります!
厄年とは、災いが多く降りかかるとされる年齢のこと…

ちなみに…厄年の「やく」とは、もともとは「役目」の「役」のこと…
むかぁしは、重要な役割をになう年齢のことだったんですねぇ…
だんだん、その意味がなくなって、身をつつしむべき年齢となったようです…

男性の場合は、数え年で25歳、42歳、61歳、女性の場合は19歳、33歳、37歳とされてます!
特に男性の42歳と女性の33歳は、「死に」「散々」に通じることから…大厄と呼ばれてます!
災難などにあう可能性が非常に高いので、じゅうぶん注意するようにという意味が込められてます!

どの厄年にも、その前後1年間に前厄(まえやく)と後厄(あとやく)があり、本厄(ほんやく)と同様に注意するようにいわれてます!

19歳や25歳は青春期にあたりますねぇ…何事にも向こう見ずなとき…それゆえ危ないことにあうことも多いので注意しましょう!
また、33歳や42歳は青春期を過ぎちゃって、中高年への仲間入り!
精神的・肉体的にも疲労などが多くなって、体調や精神的に不安定になりやすいので注意しましょう!
61歳…老年期に入るころ…からだ始めさまざまな面で注意しましょう!

お父さんお母さん!思い当たるフシがあるかも…

実際、大厄の年には本人自身に事故や病気やけが、あるいは本人の身の回りに悪いことがよく起こると言われてます!
また、起こらなくても、大厄の年齢は体力が落ちたり反射神経が鈍ったりなど…からだの衰えがあらわれる時期!
迷信とあなどるなかれ!
健康に注意して、不規則な生活をつつしもう…と謙虚な気持ちがたぁいせつです!

きょうもあついねぇ…

ツアコン・ツカちゃんの八ヶ岳ごあんない…その6

2006-06-28 19:48:02 | 今度は八ヶ岳をごあんない~
野辺山の近くを自動車で走っていると、道路のわきに線路と踏切があるそうな…
どうやら、小海線ではなさそう…
JRの最高地点近くの、国道141号線沿いにある遊園地から続いているようで…
野辺山駅からだと、自動車で20分から30分ぐらいなのかなぁ…
そこにあるのが…野辺山SLランド

使われなくなった蒸気機関車(お友だちは見たことあるかなぁ…)が、きちんと整備されていて…
やってくる皆さんを乗せて、元気に走ってるようですよぉ…
むかぁし、台湾で活躍してた蒸気機関車や、木曽森林鉄道で活躍してたディーゼル機関車に乗れちゃうそうです!
もちろんどれも本物!迫力まぁんてぇ~ん!

ほかには、ゴーカートやバッテリーカーやバギーチャレンジなどなど…小さなお友だちも楽しめちゃう!
また、ここは野辺山高原!夏にはコスモスやマリーゴールドなどなど…キレイなお花も楽しめちゃう!

営業時間は午前9時から夕方5時まで…
火曜日がお休み…でも、夏休みの間は休まないようです!
入場料は、な・な・なんと…ありません
でも…いろいろ施設を利用すると、ちょっと費用がかかっちゃう…ざんねぇ~ん!

そして…びっくりしちゃいますが…
SLランドの営業は、な・な・な・なんと4月下旬から11月中旬まで
冬の間は閉園しちゃうとのこと…
やっ…やっぱりのため…?

きょうもあつかった…

8月度学力テストのごあんない~!

2006-06-28 15:29:01 | 学習サポート部より
今日もじめじめむしむし
きのうツカちゃん、熱中症のこと書きましたが…
こんな日は、ちょっと心配ですねぇ…
お友だちのみんなは、睡眠と水分をよ~くとって、熱中症にならないようにしようね!

さて、区立中学のお友だちは、1学期テストまっただ中!
私立や高校のお友だちは、7月の1週目くらいから期末テストかな?
とにかく、みんなぁ…がんばれぇ

いつもお知らせしていますが、本郷総合学習プラザでは、小学4年生~中学3年生を対象に年4回(小6と中3は6月度・9月度・10月度・11月度、小4小5と中1中2は6月度・9月度・11月度・2月度)を規定として、学力テストを実施いたします。
ただ今、規定月外の実施ではありますが、8月度学力テストお申し込み受け付け中で~す!
お申し込み締切日は7月15日(土)で~す。
テスト処理代は全学年2,625円(税込)
もちろん在校生だけでなく、校外生もお申し込みできちゃいます

今回も…本テスト2か月分まとめてお申し込みならぁ…
当プラザ入学金は、な・な・なんと半額の10,500円

さらに、4か月分まとめてお申し込みいただければぁ…
当プラザ入学金はぁ、これまたびっくり!全額免除

学力テストを申し込まれる方、また夏プロ等その他詳細をお知りになりたい方は、お手数ですが当プラザまでお問い合わせくださいね!

電話は 0120-19-8164 ですよ~
アドレスは
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

8月Vもぎについては、また今度お知らせしますね!お楽しみに…

以上ツカちゃんでした~!

じめじめむしむし…

ツアコン・ツカちゃんの八ヶ岳ごあんない…その5

2006-06-27 16:10:41 | 今度は八ヶ岳をごあんない~
そういえば、プラザに通うお友だちの1人が、今、八ヶ岳にいってますねぇ…
もう一つの学校のお友だちは、確か夏休み中と夏明けだったかな?

さてさて、八ヶ岳高原学園からおよそ9kmの所にある、おわんを引っくり返した形のお山…
それが飯盛山…「めしもりやま」ってよみますよ!
今日は、飯盛山のごしょうかい~!

位置づけは、秩父山地の西側ということですが…奥秩父とは、ようすがだいぶちがいますねぇ…
標高は1,653m!どちらかといえば、なだらかな山ですねぇ…

そういえば…ここって、「レーシングキャンプ野辺山」のとこですよね…
えぇっと…確か、スキー場ですよ!ほら、あったりぃ!
上級者用のスーパーレッドコースから、初級者でも安心なブルースロープまで…
いろいろゲレンデがあるそうですよ!
雪質は硬くしまっているので、トレーニングには最適…
冬場の登山だと、スキー場の音楽を聞きながら登山できちゃう!
でも、冬登山は、あんまりしないですね…
色とりどりのスキーウェアを着たスキーヤーたちが、行きかっちゃうのは見ものかも…

話が横道それちゃいましたね…もどしましょうね!
飯盛山の登山口の獅子岩…そこからは、八ヶ岳がど~んとそびえたっているのが目に飛びこんできちゃいます!
そこから、だいたい50分ほどで山頂…とはいいますが…ちょっとムリかも…
の~んびり、休憩いれながらだと1時間半から2時間くらいかな~?
がんばって登るぞぉ~…えっさ!えっさ!ほいさっさ!
やったぁ!山頂だぁ!ヤッホ~!ヤッホ~!ヤッホ~!
山頂付近は、日光キスゲなど、季節のお花がお出迎えしてくれます!
晴れていれば、山頂からは、富士山や南アルプスや八ヶ岳や秩父連山などなどが見えちゃう!
まさしく、自然の展望台ですねぇ!

ちなみに…同じ字を書きますが…「いいもりやま」は福島県の会津若松の北東に位置しまして…
白虎隊が自刃したところとして知られてます!
まちがえないでね!

はれですねぇ…あしたはどうだろ…

じめじめした日は、熱中症にちゅうい!

2006-06-27 14:32:19 | 理科ルーム
ひさびさ、お日さまが顔を出してますねぇ…
でも、お外はじめじめむしむし…
どうせ晴れるなら、からっと晴れてほしいなぁ…
こんな時って、熱中症になっちゃうことが多いようです!
熱中症は、「熱失神」「熱疲労」「熱けいれん」「熱射病」の大きく4つに分類されるようです!

なんでも、前の日よりも急に温度があがった日だとか、温度が低くても湿気が多い日に起こりやすいようでして…
特に、室内でお仕事をしている人が、急に外に出てお仕事したりするときは、気をつけないといけません!
統計的にみると、午前では10時ごろ、午後では1時から2時ごろに多いようです!

睡眠不足で疲れている人、かぜなど具合の悪い人、4才くらいの小さなお友だちや高齢の方
は注意!
あと…ツカちゃんも、ってつっ込まれそうですが…ふくよかな方(としておきましょう!)も注意が必要です!

予防としては、こまめに水分や塩分を補給すること!スポーツドリンクもOK!
また、睡眠を十分に取りましょう!
そして、十分に休憩を取りながらお仕事しましょう!でも、休憩ばっかじゃダメですよ!
室内だからといって安心しないで!室内でも熱中症になることがけっこうあるようですよ!
お日さまが直接当たるのをさけたり、風通しをよくしたりして、体温を下げる工夫をしてね!

もし、お友だちやご家族などが熱中症になっちゃったら…
しろうとではどうしようもありません!病院につれて行きましょう
ぜったいにあわてないでね!
それまでの応急処置として…あまり冷えてないスポーツドリンクなどを飲ませましょう!
そして、きり吹きなどで全身にお水を浴びせて、冷やします
ただし、一気に冷た~いお水をかけちゃうとショックが大きくて、別の意味で危険になっちゃいます!
氷枕などを、わきの下など動脈が通ってる部分にあてて冷やすのも良いでしょう!
そして、木陰やクーラーの効いたところで、衣服を緩めて休ませてあげましょう
でも、これはあくまでも応急処置!必ず病院などにつれて行ってね!

熱中症は、自分で熱中症だと感じることがないのでこわいんです!
予防が何より大事!注意してね!

ちょっとむしむし…

「夏期学力向上プロジェクト2」も開講しま~す!

2006-06-26 16:54:15 | 学習サポート部より
6月も最終週…そろそろ暑中見舞のハガキも用意しないと…
えっ、どんな図柄にするかって?
それは…ナ・イ・シ・ョ!
でも、パソコンで作っちゃう!
いやぁ~パソコンってほんと~うに便利ですね!(みっ、水野さん!)
ちなみに、当プラザの「パソコン基礎講座」を受講すればハガキなんか、か~んたん!

さてさて、宣伝もしたところで…
当プラザでは、平成18年7月24日(月)より、夏の講習会「夏期学力向上プロジェクト」が開始となりますが…
これまで、在校生校外生のご家庭より「夏休みの後半は、見てもらえないの~?」とのお問い合わせが数多く頂いておりましたので…
平成18年8月18日(金)から8月31日(木)の土曜及び日曜を除く10日間で…
ジャジャジャジャ~ン!
「夏期学力向上プロジェクト2」を開講いたしま~す!

当授業に参加すれば…

①講師と1対1で夏休みの宿題チェ~ック!
②夏期学習内容の総復習!
③苦手項目を基礎レベルからのやり直す!
④英語や数学の発展レベル演習をするぞ!

などなど、お友だちのニーズに合わせた内容で実施できちゃいます!
詳細は当プラザまでご連絡くださいね!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

ちなみに…平常授業と並行実施!
講師手配やスペースの都合もありますので…
お申し込みご検討の際は、お早めにご連絡下さいね…

ちなみに…平成18年7月24日(月)からの夏の講習会「夏期学力向上プロジェクト」については、6月10日の記事をご覧くださいね!

あめやみましたね…

植木さ~ん?いえいえ、うえきざん!

2006-06-26 14:09:15 | 数学ルーム

夏はご家族で里帰り…実家の近くのお池のまわりをぐるっとお散歩…なんて考えているお友だちもいるのでは?
おやおや…お池ですって?
それならば…お池に関するこんな問題は、いかがかな?

あるお池のまわりに、24mおきにさくらの木を植えちゃいます!またさくらの木ととさくらの木との間には3mおきに、やなぎの木を植えちゃいます!さくらの木とやなぎの木あわせて120本用意しちゃいました!さ~て、このお池のまわりは何mでしょう?

まずぅ、さくらの木とさくらの木の間は24m…それなら、そこにやなぎの木が何本必要か考えてみなくてはだめでぇ~す!
24mの両はしはさくらの木ですから…24m÷3mから1本引かないといけませ~ん
24m÷3m-1本=7本 24mの間にやなぎの木は7本ですぅ!
と、いうことはですよ、今泉君!さくらとさくらの間の数を△とすると…
え~、お池のまわりの、さくらの木の本数は、2本×△ではなくて、1本×△となりますぅ…
そうですぅ…両はし、つながってるんですぅ
やなぎの木の本数は…7本×△ですねぇ…
と、いうことはですよ!120本を24mの間に植わっている木の本数で割れば…さくらとさくらの間の数、すなわち△が求まるのですぅ!
つまり、120本÷(1本+7本)=15 つまりさくらとさくらの間は15ありますぅ!
よって、お池の周りは…24m×15=360m 360mですねぇ…

え~、今回の問題は植木算とよばれてますぅ!3つのことを知っておく必要がありますぅ!

両はしに木を植える場合…本数は間の数に1たしますぅ!
両はしに木を植えない場合…間の数は木の本数に1足しますぅ!
そして…両はしがつながってる場合…木の本数は間の数なんですぅ!

今回の問題はこのうちの2つを使うもの…ひっかかりやすいところですねぇ…よく考えられてますぅ…
以上、古畑ツカ三郎でした!

あめですぅ…