。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

空がとっても青いから~^^;

2017年10月31日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団 第38回たけふレビュー 「OSKシンフォニー」 / たけふ菊人形 10/5~11/5

今日は菊びよりの空^^、雲っこ一つ見えない抜けるような青い空が果てしなくどこまでも広がっていました。この世の悩みも台風がみんな吹き飛ばしてくれたような^^見上げればそこは幸せな気分に包まれる青空だったのです。

そんな^^ラッキー 7 のたけふレビューへ行ってまいりました^^v (014822)

もお~、先日の大阪でも幸せいっぱい貰ってきたばかりだから、キラッ^^キラッの皆様のオーラをこんなにも間近に浴びてしまうと何も言うことは無く(というか^^;なんも見えなくなってしまいますネッ)、ただただ押し寄せてくる幸せの波を心に受けながら笑顔を返すことが精一杯のおばちゃんでした。 みんな^^ほんとに一生懸命に踊って下さるんだもの嬉しくって^^嬉しくってねぇ~^^v  ほやけど、あと5日でもう千秋楽、みんな大阪へ帰っちゃう~ つまんないねぇ~!

そうやったら^^、また大阪へ出向けばいいことなんだけど、やっぱもうちょっともが遠くなってしまったような気がする・・・(でも焦らずボツボツと、為せば成る、為さねばならぬ何事も。がんばらんな@@;)

して、本日^^幸せの波は背後からも押し寄せて下さっていたのでした。高世さんもご観劇^^v

これは「四季の宴」の喜びをお伝えしなければと公演終了後に静かに歩み寄る。いつになく冷静に話をしている自分に驚きながらも、とても幸せなひと時だったことを伝えることが出来た^^握手のプレゼントも頂いた。なんだか、その後は、ほわほわフワフワと地に足が付かない気持ちのまま家路に着いたのだが、ふと、昔の景色が脳裏に懐かしく蘇ってきた。

まだ若かりし頃、目の前に立たれるとアタフタと舞い上がってばかりで何も受け答えが出来ずにいた私だった・・・。

そんなすっごく憧れていた人が、今は目の前にいて握手からも感触が帰ってきて、嬉しいはずなんだけど、やはりこれは違うのではないかと思い始める。星は遠くから眺めているから美しいのであって、手に取るものではない。私は、その煌めきに手が届きそうで届かないものからづっと魅了され続けたいし、その一線の外側からづっと恋し続けたいんだと思います。きっと、ある意味とっても欲張りな女なんでしょうね(笑)。

あまりにも今日の空が青くて綺麗すぎるものだから、大好きな笑顔が浮かんでは空のあおさに吸い込まれるように消えていった~♪ 

桜花さん・・・  高世さん・・・  桐生さん・・  

そして、今日もキラキラに輝いていた 揚さん・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンションMAX「シング シング シング」

2017年10月26日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団 第38回たけふレビュー「OSKシンフォニー」 / たけふ菊人形 10/5~11/5

 

休演日明け(25日)一番の舞台を見に行ってまいりました^^(010558~59)

今なら行けるかもと、様子を伺いながら午前の部の観劇に母を誘ってみた。行く!と即答^^;;; そっかあ!!! やっと行く気になってくれたか^^ ほやけど、もう時間の余裕があまりない。取るものも取り敢えず、母を連れて武生へ車で突っ走る。ちょっとが間に合わないか・・・。

今年は早期に発売されたDVDのお陰で既に何度も「OSKシンフォニー」は予習済み^^;の母、内容は熟知できてますのでマイ初日といえどとても楽しめた様子でした。帰りの車の中は、明るい声で話が弾んで、私もそんな母を見るのが嬉しかった。

どうやら、ヤンさんの姿に桐生さんの姿をみているような感じかな^^似てるって言ってました。うんうん、似ているとこあるある!桐生さんの方がもっとスゴイけどネッ(笑)。

そして、穂香めぐみちゃんを母が誉めていた。ほやね^^歌もダンスも格段に上達しましたよね~。さすが、DVD観劇を重ねてる母だけはある^^;だてに毎日ボンヤリ見てるだけやないんや!と、我が母ながら感心した(笑)。

実は私もそうは思っていたものの、なかなか地元贔屓と受け取られる可能性もあり言葉を控えていたのですが、すっごくしなやかに踊る姿を見つけた時、一瞬@@だれ誰なの?と目を凝らしてしまったほどです。

でも、少し^^;;;線が細すぎるように思うから心配ですね。怪我には十分に気をつけて身体の管理を怠らないでください。武生の星やで、ここから後に続く第二第三のめぐみちゃんが育ってくれることを願いたいものです。

そうそう、イッチョライ音頭^^いいですねぇ~♪  もおー!!! テンション上がりまくりです(笑)。

元曲は島倉千代子さん歌う民謡「イッチョライ節(福井音頭)」なんだけど、ヨサコイ用にアレンジした「YOSAKOIイッチョライ」ですね^^ ちょーどこの曲が、ヨサコイを習い始めた頃の最初の演舞曲でした。今はもう踊ること出来ませんが、凛々しき若い頃を思い出させてくれる懐かしい曲で^^血湧き肉躍る一曲なんですよ^^!!! ぶふぅ===333 (爆)

それはさて置き、ヤンさんの踊りがすっきりとスマートになった^^統率がとれてきたんでしょうね、自分のことだけに集中できるのか、アレもコレもドレもとても綺麗に熟して魅せてくれる。それに伴って、舞美りらさんの醸し出す魅力!? が ヤバすご~ぃ^^;やっぱ、娘役はいつの世も本気だしたら強い(笑)。でも、そうでなくっちゃ、男役を支えることなんて出来ないんですけどネッ!

ほんで^^ついに見ました! 魅せて頂きました!!!  魅惑の「シング シング シング」

キャァ~^^ いつの間にこんなに踊れるようになったのか(いや、私が見ていなかっただけなのかm(__)m)
 

嘘みたいに^^;ピタッピタッと決まっていくダンスに仰け反りながら大拍手ものでした。イッチョライより血湧き肉躍ったかも~(笑)ドキドキが止まらなくて、次の場面の翼くんのあの心響くソロ歌が身に入ってこなかった(これはイカン!)。

母にもこの席で見せてあげたかったが、下の端席で観ていても十分にその感動は伝わったようで目を丸くしていた@@;;;

う~ん、、、今週末は大阪の公演もあるから、お客様の取り合いっこになるね^^ どこでもドアが欲しいところです^^v

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほまれの秋

2017年10月24日 | 道先案内所

ついに我が故郷にも、しあわせを運ぶ^^コウノトリが 舞い降りて ヽ(^o^)丿来たぁぁぁ==333



  

  

  

集落の人の目撃によれば、 昨日からこの辺りの地区の田んぼに羽を休めている姿が確認されているようです。
足環の色から( 右-黄黄・左-青緑 )福井県のHPコウノトリの位置情報で名前を調べてみると、なんと^^今月8日に「かけるくん」と一緒に放鳥され飛び立ったばかりの「ほまれくん」じゃないですか~♪

しかし、まあ^^あの台風21号の恐怖の夜、君はひとり何処でどう耐えていたんだろ? 凄いな^^ほまれ君は!

この辺はいいとこやで、ゆっくりしてって下さいなッ^^v



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号

2017年10月23日 | 停 車 場

一晩中猛威を奮って暴れまわった台風21号。轟音かき鳴らし、雨粒を叩きつける。それでも寝ているつもりなのかと今度は家を揺さぶり続ける。ピキッピシッ音がする窓ガラスは、いつ割れるともしれない恐怖を感じ本当に怖かったです。もう生きた心地がしないとはこんな状況でしょうか、幼い頃に感じた台風の恐怖が蘇ってくるようなそんな体験の一夜でした。

明るくなって外へ出てみると、もう凄い有様に何処から飛んできたのか木材やトタン板が散乱しているのを目の当たりにしてビックリ@@;よう我が家はなんともなかったことかと胸を撫でおろした。かといっても、家の周りは落ち葉が山のように散乱して凄い有様^^;;;近くの木々はみんな丸坊さんで、一夜にしてはや冬の装いです(笑)。

午前中も雨風がまだ収まらない中でしたが、家の周りの後片付けにひとり追われていた。でも、たけふ菊人形の会場も凄かったのではないかと案じてみる。どやったんやろ?大丈夫だったんでしょうか?

OSKの公演は、2回公演が通常通り行なわれたようです^^何があってもみんな踊らんなアカンのやねぇ~~~♪ お疲れ様です^^

お昼から買い物に出かける。どこもかしこも凄い有様だ!
買い物を終えて車で帰る道すがら、ふと空を見上げると大きな虹が架かっていた。あわてて車を止めてカメラに収めた。以前は虹がかかることが10月によくあったのだが、ここ数年あまり見かけなくなってしまって寂しい。やはり、こうやって虹を見つけると嬉しくなります^^時計をみればもう3時をまわっていた。どうやら、今日も無事に公演が終わったようですね。

そうか^^ 虹が知らせにくるぐらいだから、きょうの舞台はみんな顔晴って^^とっても良かったんですかねぇ~~♪


明日は休演日やから、OSKの皆様^^ゆっくりお休みを楽しんで心を躍らせてくださいませ!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇が導く幸せ

2017年10月20日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団 第38回たけふレビュー「OSKシンフォニー」 / たけふ菊人形 10/5~11/5


観劇5回目突入!(009110)

上手の通路側席が開演間近なのにポツンと空いていた。ラッキー^^!座らせてもらおーっと^^v

下手席と上手席、どっちがいいかしら? 実際に座ってみると、こっち上手席の方が舞台が明るく華やかに見えるような気もしてきた^^。パんパん パパん^^パんパんパん~☆と花火も飛んできちゃうから、おめめもキラキラお星さまになっちゃいます(笑)。

本日のオープニングのダンス、もの凄く揃っていて^^おぉ~っ!と思わず声が出てしまった。きっと人知れず何方かが来ているのかもしれないと後部席をマジマジ何度か振り返ってみるが、私の認識不足のせいか確認は出来ずじまい^^;;;

もうネッ、帽子をシューッと手で添わせるところとか、サッとあげる手だとか、キャァ~きれい!すっごくっカッコいいっじゃないかぁ~~♪ (と、これまた一人で盛り上がっていた^^;これなら今日は期待できるかも^^v)

 

それはそうと、翼くんの喉^^スゴイよ! 声量が半端ない。でも、あんまし必要以上には無理せんでいいよ、気持ちを歌に乗せて歌うの翼くんとても上手いから客席には充分過ぎるほどに伝わっていると思います。だって、優しく翼くんに歌われちゃうとなんだか泣きだしそうになってしまうほどだもの^^;;; まだまだ先は長い、喉を大事にしてあげてくださいね。



ヤンさん、ちょっと声に少々かすれが・・。明日からの3回公演、上手に乗り切ってください^^v

 

舞美りらさん^^今日とっても綺麗だった。どのダンスも雰囲気づくりが際立って良くて、キレのあるダンスはぴか一でした^^しなやかなデュエットダンスもヤンさんの雰囲気にピッタリで、ちょーど、あの「ロミ・ジュリ」のチラシのワンショットと同じアングルを眺めることができて、うんうん^^これこれ~と瞳を躍らせてしまいました(笑)。

 

そういえば、もう何年前になるんだろう? あの一輪の薔薇が、今こうして大輪と咲いて目の前で踊っているんですものね~♪  そう思うとなんかオバちゃん嬉しい^わ^v

ほやほや^^;;;ヤンさんだって「お腹すいたぁ・・」ってジャングルを彷徨っていたんだっけ、そうそう思いだした^^あのひ弱そうな男の子が、こんなにもキラキラと輝くようになっていた。あのディナーショーには舞美りらさんも出演されていて、今更ながらに時の悪戯に思いを馳せてしまいます。

ホントにいろんなことがあったよねぇ~。
今みんなそれが一つに繋がってくるんだと思うと感慨深い気がします・・・。

 

いや、いやいや^^;こんなとこで感傷的になっている場合ではないのです(笑)。

肝心の「シング・シング・シング」がいま一歩だったような、でも皆さんノリノリで踊る姿はすごく楽しそうで、意気込みはとても伝わって来てました。

このダンスだけはやっぱりセンターで見届けたいのもあって^^もう一人の私が「立ち見ダッシュ久々に行くで行くで!」と浮き立つものだから、「アカンってば、ここは昔とは違うんやで~恥ずかしいでやめときね^^;」と、もう気持ちを抑えるのが大変だったんですよ~(笑)。

まあ^^ほんだけ今日は良かったといえば、よかったんかも?しれませんね~^^
ご判断は、連休ご観劇の皆様のお心に委ねます。

台風21号が近づいておりますので空模様が心配ですが、どうぞ^^皆様、たけふレビュー「OSKシンフォニー」へダッシュでお越しくださりませ~♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロミ・ジュリ・わろてんか

2017年10月19日 | 停 車 場

10月から放送が始まった連続テレビ小説『わろてんか』 大阪を舞台に笑いで人生を切り開いていく夫婦の物語らしい^^;
ヒロインてん役の葵わかなさんの笑顔がとても可愛らしく、その笑顔に引き込まれながら毎朝テレビの前に座っている。

しかし、今日の放送は本来の『わろてんか』のお話を一時忘れる回となった。
突然、目の前にバァーッとある景色が見えてきたら、急に涙が流れてどうしようもなかったのです。

自分のせいで土蔵に閉じ込められてしまったてんを心配して藤吉が忍んで天窓から訪ねてきます。

そうなんですよ^^ここはロミオとジュリエットの話を連想させる場面です。この光景から、昨年OSKも『 ROMEO & JULIET 』を上演していたことを思い出した。

観劇には行けなかったものの、あの印象的なチラシの写真でヤンさんが主演だったことは覚えていた。しかし、舞美りらさんがジュリエットをやっていたのだと改めて今いろいろ検索しながらやっと思いだしました。ごめんなさい^^;ヤンさんとはもう組んでたのですね^^;;;

今年の「春のおどり」観劇後、生観劇が叶わなかった『カンタレラ』のDVDを母のお土産にと購入させてもらったのですが、桐生さんと組む舞美りらさん、そういえば歌も踊りも演技さえも凄かったです。まじまじ堪能させていただきました。実は、母のお土産とは口実で、本当は桐生さんの様子が知りたかったのが本音なんですが^^;; 観劇したあの日の桐生さんの様子があまりにも元気がなく見えて、いつものパワーはどうしたんだろうかと気になってしまったのですよね~(いやぁ、舞台姿はすっごかっただけど^^)。

でも、『カンタレラ』のDVDからはなんも読み取れなかった(笑)。そんなもの以前のだから当たり前なんだけど、これも、高世さんの『カルディアの鷹』のようなものなのかなと、若手(いやいや、もうしっかりOSKを支えてくれる主力メンバーですが)の力量を披露するための公演やったんかなぁ^^;と思っていたんですが~(でも、本来の意味はちゃんとあったんでしょうけどね。たけふが落ち着いたらまたゆっくりDVD鑑賞してみます。)

今年のたけふ公演、なかなか観劇タイミングが計れない母へ少しでも癒しになればいいかと2回め観劇帰りに「That's★DANCIN' Crystal passion ~情熱の結晶~」のDVDと第二部「I've got Jazz」のライブ音源CDを買って帰る(10月末にジャズの公演も控えていることだし~ネッ^^)。でも、母にはこれだけじゃ桐生さんを楽しめないだろうからと、「Black Diamond」のCDも一緒に購入した。こっちは以前から私も聞いてみたいと思っていたものだった。

CDを聞く~。「OSKシンフォニー」を観る。っというか、やっぱ聴くかなぁ^^。そして、またCDを耳にする~。

10月になってからは毎日がそんなくり返しの日々で、嫌な事も忘れて楽しく過ごさせてもらっています。そうだったんだと^^;;;今更ながらに気づかせてもらいました。OSKの皆様、本当にありがとうございます。とっても嬉しいです^^;;;;;;;(独り善がりで盛り上がってて申し訳ないです!)

そして、演出家の麻咲梨乃先生^^ 「OSKシンフォニー」には素敵な物語がこんなにもいっぱい散りばめられているのですね^^武生だけやなんて勿体ないかもしれません。ありがとうございます。

 

で、『わろてんか』の話に戻るのですが、、、(笑)))))


芸人の藤吉は、まだ子供だったてんちゃんが自分の芸に笑顔で返してくれたことが忘れられず、旅先から手紙を送り続けていた。でもそこに書かれていたことは、みんな作り話の嘘だったのでした。

「藤吉さんのお手紙、嘘でもほんま楽しかった。子供の頃からずっとお手紙読んで、笑ろて、夢見て、励まされて、ほんまおおきに有難うございました。」

と、てんは子供頃からの思い出に別れを告げるのですが、

「違うんや、手紙の礼をせんなあかんのは俺の方や、この八年間手紙を書くことで励まされたんや、俺な、どうしてもやらんなあかんことが、やり残したことがあると気づいたんや・・・」

人が来る気配に、「必ずまた来る」と言い残して藤吉は去っていきます。

そこへ来たのは、様子を心配してやってきた幼いころからてんに心をよせ続けている店の手代・風太。例によって饅頭をもってやってきた~^^;(天窓から半ぶんこや、って投げ入れるんだけど・・てんは食べない。)

翌日の夜、もう嘘はつかないと本当にやって来てくれた藤吉の姿にてんは喜び、藤吉が持ってきてくれた真っ赤に熟した柿を食べるのです。(うわぁ^^禁断のリンゴを口にしてしまったのですね^^;)

それを物陰から目にしてしまった風太、持っていた饅頭を握りつぶしてしまうのよぉ~~~^^;;;

さて、明日はどうなることやら~???


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を表現する登竜門「グラナダ」

2017年10月18日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団 第38回たけふレビュー「OSKシンフォニー」 / たけふ菊人形 10/5~11/5


観劇4回目(10/17) (007301)


モサクサした髪にさよならするため美容院へ。これで良しとばかり^^;明日の予定を繰り上げ、お昼から武生へ向かうことにした。だって、せっかく綺麗にしてもらったんだもん~(笑)。

昨日は、一日中温かい秋晴れのお天気に恵まれて駐車場が平日にも関わらず満杯でした。すごいね^^次から次へと吸い込まれるように車が飛び込んできます。

開演ぎりぎり間際に席に着く。今日は、お顔の確認のために前の方へ降りてきた。この歳になるとなかなか皆んなを覚えられなくて難儀です。昨年のメンバーとは一新されちゃったから、やっとわかった頃にはもう帰っちゃう^^;;;

舞台はゆるやかに進んでいきます。
ヤンさん^^の声の伸びが徐々に良くなってきたような気がします。これは、舞台と近くなったせいでそう聞こえるのかもしれませんが、ブツ切れだった歌の語尾に艶がでてきたように聞き取れました^^。

ヤンさん、「グラナダ」がんばってますね^^v
この曲はある意味、なにかしらの登竜門なんでしょうか? みんな一度は挑戦されているような記憶。誰かの真似じゃなく、自分なりの歌い方をこの一曲に模索するんですよね~^^;;; ヤンさんも少しづつ変化させて聞かせてくれます。この「グラナダ」を意識しながら聞くようになったのは、OSKにハマってからです。(たぶん宝塚が好きだった頃にも何処かしらで耳にしているはずだと思うのですが・・)


最近、衝撃的な「グラナダ」を耳にしました。うわぁ^^;こんな「グラナダ」もありなんだとその歌い方に惚れてしまった(笑) 7月にあった桜花昇ぼるさんと鳴海じゅんさんの2人の響奏『Shine』のライブ。

ここで歌われた鳴海さんの「グラナダ」がとっても印象的で、なんて色っぽいんだと聞き入ってしまいました。アレンジもあると思うのですが、宝塚とOSKでは根本的に表現方法からして違うのかとも思いながらネットで聞き比べもしてみましたが、どーもそうでもないらしい・・・? 鳴海さんの醸しだす雰囲気と声質なんやろかね~^^;;;

っということなんですが、ヤンさんの声もこの雰囲気に近いんじゃないかと「グラナダ」に限らず他の歌も聞いている。歌に伸びがでてきた声質を聞きながら、地声の可愛らしさとはまた違ったミステリアスな艶っぽさがヤンさんの声にあるような気がします。ご本人は自分の声を好んでいないのかもしれませんが、お客様を酔わせる手立てとして腕をみがいてみてはいかがでしょうか^^?

なんてことない、おばちゃんの独り言でした。。。

                       

 

そして、ルンルン気分で家に戻ったら、「はよはよ、病院へ連れてって!!!」と血圧が高くなった母の声が飛ぶ。

仕方なく、またすぐさま家を出て武生へ向かう。帰ってきた道をまた戻る感じだ、やれやれ^^;;;(私は遊んできたのだから何も言えませんが・・)

現在は、以前に苦しんでいた母の目眩の症状は落ち着いて血圧症へと変化してきています。なかなか安定しない血圧、低い血圧値が高くなってくると胸も苦しくなるようで、日に何度か薬とにらめっこしながら鎮まるのを辛抱している。

ほぼ高齢になってくると、このような症状はでてくるようですから、どこまで弱い薬で我慢ができるかが勝負どころなのだそうです。血圧が下がってくるとケロッとするのですが~^^;

そういえば、病院でここ一年二年で顔なじみになった方が、月を追うごとに顔を見かけなくなりました。最近では高齢の方も顔ぶれがガラリと変わり、昔のお客さんとは誰とも会いません・・。薬を飲むのは本人の意思なのですが、病院って裏を返せば怖いところだとも言えます・・(意志の強い母に感謝です!)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く菊光パワー

2017年10月16日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団  第38回たけふレビュー 「OSKシンフォニー」 / たけふ菊人形 10/5~11/5


今日もお天気が悪いね~、連休のたけふはどんな雰囲気だったんだろう?
きっと、舞台ではみんな笑顔で凄かったんやないかと思うんだけどなぁ^^;;;

昨日の日曜は、主人の3番目の大阪の兄さんのお見舞いに二人で出かけておりました。
先日のお葬式には息子さんが代理出席、そこで初めて春から入退院を繰り返していた事を知って大阪へ駆けつけて行ったという次第。先日亡くなった義兄さんのこともあり心配かけじとずっと隠していた様子。

冗談も飛ばすひょうきんな3番目のお義兄さんですから、見た目には元気そうなこともあり安心を装いながら帰っては来たのですが、どうも・・・。

一つしかない自分のからだです。大事に労わってあげないといけないのだなと思います。しかし、自分だけの身体のはずなのに、現実^^;自分一人の身体じゃない人もいっぱいいますね。舞台のみなさま^^ 心とからだのメンテナンスに気を配って頑張ってくださいね。

 

先日13日(003946)のたけふ観劇を思い出しながら~~~♪

こちらの方の感想をリンクさせて頂きます。わたし^^感動しちゃった~!
一人ひとりを厳しくも温かく的確に見ているその瞳って@@凄いです~惚れ惚れしました(笑)。なにより今回、客席にも心の瞳を向けてくださって嬉しかったなぁ~^^ 

是非とも、後半もう一度と言わず何度もご観劇にお越し願えたらどんなに嬉しいか^^
ピタッとみんなの心意気が揃った「シング・シング・シング」を見せてあげたい!

いつ頃になるかなぁ~??? がんばれぇ~~~!!! みんな^~^(爆)

 

 

じゃ^^あの日、私も客席でみかけたお話をひとつ。。。
まだ開演ちょっと前、上手に設けられた車椅子席での一コマ。丸くなったおばあちゃんが二人、並んで車椅子のまま開演を待っています。

お一方が何度も手を合わせて拝んでいる姿が印象的で目についたのですが、正面の緞帳を見てその光景に改めて目を見張りそして納得した。
ごくシンプルに黄色い菊の花が散りばめられた単色の緞帳なのですが、私にはその菊から後光が射してるように見えた。きっと、おばあちゃんはこれを見てるんだ^^vと思ったら、私も手を合わせずにはいられなかった。(やんさ~ん^^うまくいきますように~♪)

やがて、緞帳が上がっていく。ひらひらと無数の菊の花びらは光となってキラキラと客席に飛び散っていった。きっと、おばあちゃんの手のひらにも光の花びらが舞い降りたに違いない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の使者しあわせ飛来

2017年10月13日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団 第38回たけふレビュー「OSKシンフォニー」    /  たけふ菊人形 10/5~11/5

今年も「冬の使者」と呼ばれるコハクチョウ4羽の飛来が11日に鯖江市平井町の日野川で確認されたようです。

そうです^^昨年のたけふ公演でも話題になったあの渡り鳥です。 見守っている方のお話によれば、ここ2~3年は初飛来が10月上旬頃に早まってきている傾向にあるようですね。


そういえば、昨年よりも5日も早く頑張って飛んできてくれたんじゃないかしら^^なんだか、OSKのたけふ公演を応援するために、遠くシベリアから飛んできてくれるみたいでとっても嬉しい気がします。

ようこそ~幸せの青い鳥ならぬコハクチョウさん^^ここは日本一しあわせな県やでのぉ^^ たぁーんとのんびりしていってのぉ~~♪

 

なんてこと思いながら^^;のんびり寛ぐコハクチョウの写真をながめていたのですが、ほんなら私も^^武生へひとっぱしり飛来してこぉーッと、きのう午後の公演を楽しんでまいりました。



マイ初日からやっと、2回目 (003383) の観劇です

こうやって眺めさせて頂くと、たけふ公演座長の揚琳さん、ホントにたいへん^^;;; この一か月で何もかもの技術をひとりで一挙に習得せんなアカンのやもね~。どれもこれもが中途半端にならないのかと心配してしまいます。まずは確実にひとつひとつです。満面の笑顔で千秋楽が迎えられますよう陰ながら祈っています。(ほやけど、ここまできたらもう突き進むしかないんやん!!!)

でも、それは楊さんだけじゃないよね、出演者みんな毎日それぞれに課題があって頭かかえながらも笑顔で取り組んで頑張って下さっているのだと思います。 それはみんなお客様の笑顔のために^^vって言うけど・・・、笑顔って^^ぜ~~~んぶ自分のもとに木霊となって戻ってきてくれるんだと思います。(今はダメでも、いつか、きっと、必ず・・・)

こんなとこで、うんちくタラタラこぼしてても^^;らちが明かないので、今から武生へ応援に行ってきます!

よし^^私もがんばろ。。。

 

 

本日!追記^^感激帰宅後。

ビックリです! 会場にはカワイイお嬢様の団体が・・・
本日は、劇団学校生の見学日。うわぁ、ラッキー!いいタイミングの観劇でした^^v
ほんなもん、ひよこチャン達には下手な舞台はちょっと見せられませんものね~ぇ(笑)。

でも、よかったよ。うん、よかったね! ホントに良かったよ~^^v
緊張感あふれる舞台に、すごく気持ちを高揚させていただき嬉しかったです。ありがとうございます。

まだ、、たけふへお越しでない皆様、必見必見^^v 「OSKシンフォニー 」

だんね~わって、ほんなこと言わんと、いっぺん見にきてみねの^^楽しいざぁあぁぁl

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017たけふ開幕

2017年10月09日 | TAKEFU 駅

OSK日本歌劇団 第38回たけふレビュー 「OSKシンフォニー」 /  たけふ菊人形 10/5~11/5

【出演者】  
楊 琳 ・ 舞美りら ・ 翼和希 ・ 千咲えみ ・ 実花もも ・ 桃葉ひらり ・ 由萌ななほ ・ 穂香めぐみ
天輝レオ ・ 椿りょう ・ 柚咲ふう ・ 雅晴日 ・ 羽那舞 ・ 凜華あい ・ 朝風まりあ ・ 京我りく


三連休最終公演からマイ初日 (001571) が明け楽しませて頂きました^^v 
でも、ちょっと欲張り過ぎるんじゃないの?かなぁ~と、オバちゃんは心配してしまった^^;;; ファン心理をもって眺めれば超嬉しいてんこ盛りの公演なんですが~^^♪


作・演出・振付の麻咲梨乃先生のごあいさつです。(公演プログラム挨拶文より一部抜粋)

『 シンフォニーといえば「交響曲」ですが、もう一つ「調和」という意味があります。
出演者一人一人の個性が響き合って程よく混じり、心地よいハーモニーを生み出したいと言う思いで【OSKシンフォニー】と銘打ちました。

「オープニング」「クラシカル」「スパニッシュ」「ストリート」「ジャズ」「クライマックス」と大きく6つの楽章に分け、様々な音楽とキャストのコラボレーションを楽しんで頂ける内容となっております。』

5日に初日の幕が開いてすぐの三連休三回公演(7~9日)でしたね^^お疲れ様です。でも、公演はまだ始まったばかりです。これからが本当の本番みたいなもの^^;;;みんなガッツ!です。

マイ初日を今日にしようか明日にしようか迷っていたのですが、やっぱ少しでも早く見たいじゃないですか、お昼を食べ終わると行ってきますと車をとばしていました(笑)。しかし、一番しんどい時の舞台を眺めることになって、ちょっと焦って失敗しちゃったなぁ・・と自分に言い聞かせた。

数少ない観劇公演で申し訳ないのですが、桐生さん的な雰囲気がある揚琳さんかなと思い込んでいたのですが、めちゃくちゃ高世さん的なんだわと若かりし頃の高世さん像もそうでしたよねぇ~と思い出していた。

せっかく、こうやって座長として武生にやって来たんですから、もっともっと押しの一手を強く、自信をフルに持ってやっていこっサッな^^その美貌と容姿を使わない手はないよ、揚さん本当にカッコいいもん^^;勿体ないって!!! 
センターに立つと慌てちゃうけど、そんなに慌てんでもいいんだと思います。揚さんのペースに皆んなが合わせてくれるから仲間を信じてあげてください。

もうひとつ気になったことがあります。

相手役の舞美りらさんと踊るデュエットダンスを眺めるにつき、二人の息が気持ちが寄り添っていないように感じました。きっと三連休公演の疲れなのかなと思ってもみたのですが、そんな時だからこそお互いを優しくいたわる気持ちが必要なんじゃないかと思います。男役を生かすも殺すも、娘役の小手先気持ち次第ともいいます^^;りらちゃん、上手にそばに寄り添って立ててあげてね。

(とかなんとか^^;偉そうに言っちゃったけど、家庭の中も夫婦そうじゃないとダメなんだけど実際のところなかなか上手くやれないのが本音なんやけどね・・・とほっ。)

笑顔にあふれたコンダクターの揚さん^^

シンフォニーといえば「調和」なのです。演出の麻咲先生もそうおっしゃっています^^v 素敵な夢のOSKのシンフォニーを仲間と奏でながら、私達みんなの心を、いーーーーーーーーーっぱい魅了してくださいね。
ほやけど^^;ほんなには気張らんでも、だんね~ざ! 楊さんが顔晴れるだけでいいんやでネッ! ぼつぼつと^^;

ではまた、近々。。。 母親もいつか連れていきたいんだけど、行けるだろうか・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上弦の月

2017年10月02日 | 停 車 場

快晴の空に恵まれた先週末、清々しい秋空が広がる絶好の連休びよりとなりました。

さて、おじいさんは勇んで山へ登るぅぅぅ・・・

はずだったのですが、入院していた義兄さんが一足先に昇って逝ってしまいました。

まだ60代なんですよ、逝ってしまうにはとても早い年齢です。病を患っていなかったら、定年後にはどんなに充実した楽しい日々を過ごしていたかと思うと、やりたい事もやり残した事もいっぱいあったと思います。

今日は、ちょうど10年前に亡くなったお義母さんの命日。

あまりにも頑張り過ぎたお義兄さんの姿を見かねたのか早々とお義母さんは迎えに来られたようで、葬儀の一部始終を見届けると一緒に連れていってしまいました。

もしかしたら、このまま登山に行っていたら災難に遭ってたかもしらん主人の身を案じて義兄さんは止めたかったのではないかという話も通夜を終えた席でありました。そんな主人にとっては、白山登頂で見上げるはずのこの空の色は義兄さんを永遠に見送った青空と重なり苦い思い出となってしまうのかもしれませんが、秋空の澄み切った青空にとけていくようにお義兄さんは旅立って逝ったのです。




今朝からナット・キング・コールの『Too Young』を聞きながら、お義兄さんを偲んでいます。

(桜花さんのお誕生日ライブのデュエットダンスはこの曲だったのですね^^秋風のおたより有難うございます。アサギマダラの思い出に癒されながらしんみりと聞き入っています~♪)



お義兄さんが亡くなった日、夜空には上弦の月が煌々とした月光を放ち輝いていました。まだ半月なのになんて明るいんだろうかと暫く窓から見上げ見惚れていたぐらいです。

上弦の月は満月に向かう時の半月のことをいい、弓に見立てた場合に「弦」にあたる部分が上を向く場合を言います。日没の際に西に沈む時のみ弦にあたる部分が上を向く形で、丸みのあるほうから顔を出して昇り、丸みのある方から西の空へ沈んでいくイメージを持つと分かりやすいそうです。

そういえば、お義兄さんは上弦の月に例えるような人生だったのかもしれないなと今にして考えたりもします。

このぶんで行くと、ちょうど^^初七日の頃に綺麗な満月に手を合わせられるのでしょうか^^v
昼近くから涙雨が降ってきました。 天の神様お願い^^、雲でお月さん隠さないでくださいね!

 

さて、今年の「たけふ菊人形」も間近となり開幕まで後三日となりました。
楽しみにしていたOSK公演ですが、お義兄さんの喪に服してマイ初日観劇はもう少し先になりそうです・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする