
7月の短期講座のお知らせです!
これまでの短期講座は手芸系が多かったのですが、
今度は「美容と健康」についてお勉強しようと思います
『疲れをほぐすストレッチ&セルフマッサージ』
テーマは“その日疲れは、その日のうちにとる”
ストレッチというと、スポーツ前の柔軟体操のように思われるかもしれませんが、
疲れた筋肉や関節をほぐして、血行を良くしたり、
疲れを蓄積させない身体づくりには欠かせない運動です。
そして、自分で、またはパートナーと行うマッサージも実習します。
クリームを使って行うマッサージは、リンパ節の詰まりを取り除いてくれ、
老廃物の排出を促して、全身を軽くスッキリとさせる効果があります。
普段からいろんな教室へ通われて運動をしている方も多いと思いますが、
自宅でリラックスしながら行うことが出来る「ストレッチ&マッサージ」を学び、
無理なく継続できる運動習慣を身につけ、肩こりや腰痛を軽減しましょう!
そして、夏でも起こる、むくみや冷えなどの不快症状を緩和し、
元気でキレイな、夏バテ知らずの身体を手に入れましょう!
日 時 7月17日(火) 13:30~15:00
持ち物 タオル・飲料水・動きやすい服装で
受講料 1,000円
定 員 15名
【 お申込み・お問合せ 】
働く婦人の家 電話 91-4109
これまでの短期講座は手芸系が多かったのですが、
今度は「美容と健康」についてお勉強しようと思います

『疲れをほぐすストレッチ&セルフマッサージ』
テーマは“その日疲れは、その日のうちにとる”
ストレッチというと、スポーツ前の柔軟体操のように思われるかもしれませんが、
疲れた筋肉や関節をほぐして、血行を良くしたり、
疲れを蓄積させない身体づくりには欠かせない運動です。
そして、自分で、またはパートナーと行うマッサージも実習します。
クリームを使って行うマッサージは、リンパ節の詰まりを取り除いてくれ、
老廃物の排出を促して、全身を軽くスッキリとさせる効果があります。
普段からいろんな教室へ通われて運動をしている方も多いと思いますが、
自宅でリラックスしながら行うことが出来る「ストレッチ&マッサージ」を学び、
無理なく継続できる運動習慣を身につけ、肩こりや腰痛を軽減しましょう!
そして、夏でも起こる、むくみや冷えなどの不快症状を緩和し、
元気でキレイな、夏バテ知らずの身体を手に入れましょう!

日 時 7月17日(火) 13:30~15:00
持ち物 タオル・飲料水・動きやすい服装で
受講料 1,000円
定 員 15名
【 お申込み・お問合せ 】
