goo

はなみずき




 旧上津役(こうじゃく)村の役場の横を、
割子川と言う小さな川が流れている。
少し下流へ行くと、川を挟んで大住宅街が、
車の通りも少なく朝夕のウォーキングコースになっています。
街路樹に「はなみずき」が植えられており、
今きれいな花を咲かせています。

白色の花もあるけど、この淡いピンク色がいいですね。
「はなみずき」は、1915(大正4)年に、
当時の東京市長、尾崎行雄氏がアメリカのワシントン市へ
桜を寄贈した返礼として、
アメリカから贈られて全国に広まったと云われています。 

画像は割子川下流の筑豊電鉄・森下駅付近
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ始めま... インフィオラ... »