電車に乗って、のんびり城旅へ

気の向くままに。
お金をかけず、ローカル列車で酒を飲みながら城旅を。

ブログ開設1400日

2021年06月16日 | 100名城
気づけばブログを開催してから1400日。

全然書いてない(-_-)
ツイッターを始めてからは特に。

しっかり書かないといけないな😅

2021年

2021年01月11日 | 日記
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

全然書いてないな~。

暑過ぎる8月

2020年08月12日 | 日記
梅雨が明け、いつもより長い涼しい期間が終わったと思ったら、この暑さ。

しかも、群馬県の伊勢崎市では40℃超えとは...

城歩き、または中仙道歩きをやろうかと考えていたが、さすがにこの暑さだと危険すぎるため止めておくことに。

急な暑さで体がついていかない人もいると思いますが、体調管理は気をつけましょう。

5月6月と中仙道歩きである程度体力づくりをしてきたので、なんとかなっているがさすがにキツイですね。


2020年8月12日

8月に入り、ようやく梅雨明け

2020年08月02日 | 日記
8月に入り、長かった梅雨も終わり、ようやく夏本番という感じ。

しかし、梅雨の涼しい期間が長かったため、急な暑さに体が対応できるかちょっと心配だ。

まあ、ウォーキングをして慣らしていこう。

2020年8月2日


岡山県 岡山城 その2

2020年06月21日 | 100名城
だいぶ間が空いてしまったが、前回の続き。

前回の記事はこちらからどうぞ。

2019年、お盆休み青春18きっぷの城旅の2日目の後半その2。
月見櫓の近くにある廊下門
 

この日はお祭りの準備のため、倉庫に使われていた(笑)。
中に人がおり、いろんな荷物が置いてあった。

天守のある本段へ
まず不明門(あかずのもん)
 

「普段はこの門は閉ざされていたことから、「不明門」呼ばれた」とのこと。

本段を散策
 

なんの石か説明版を撮っていなかったようだ。

六十一雁木上門(ろくじゅういちがんぎうえもん)
 

「本段から川手に通じる門で、前方の石段がもとは61段あったことから、こう呼ばれたらしい」とのこと。

天守閣の礎石
 

天守閣は戦災が焼失し、元の位置に鉄筋コンクリートで再建し、礎石のみをこの場所に移して元の通りに配置している。

天守閣
 

出店の準備をしていた。
天守閣の中へ入る。
火縄銃


天守の中は他の再建天守をほぼ同じで展示品があり、1階にはお土産屋と軽食のお店があった。
天守閣最上階へ向かう。
最上階からの眺望
 

青空がいいですね。
1階まで降りてお土産屋を見るが、何も買わずに外にでた。
石垣
 

廊下門
 

一度天守閣から離れ月見橋へ行き、旭川と天守閣を撮影。
  

月見櫓下まで戻る
月見櫓下の石垣
  

月見櫓下から大手門方面へ向かう(下の段)
内堀
 

関ケ原合戦後に小早川秀秋が築き、続く池田忠継の時に改修された石垣。
  

このままもう一度大手門まで戻った。
これで天守付近はほとんど見終わったはずで、少し休憩した後にせっかくなので岡山後楽園へ向かった。
後楽園の記事は後程。

後楽園を見学した後、旭川のほとりでお盆休みのイベントが開催されたいたので少しだけ寄ることに。
すでに多くの人で賑わっていて、皆さんビール片手に食事をしていた🍺🍷😄
いろいろ見たが、食べてみたいものがなかったので私もビールで飲んでエネルギーを補給🍺

補給後は、西手櫓が現存している岡山城西ノ丸へ。
     

西ノ丸
 

現在は学校になっていて、西手櫓は学校の敷地内にある。
夏休みということもあったのか、特に問題なく見学することが出来た。

これで2日目が終了。
初日は全て移動に時間を費やしたため、城めぐりとしては実質初日。

一度ホテルに戻ると動けなくなりそうなので、このまま夕食を食べに行くことにした。
当然ラーメン。
何店か調べたが、麺屋「楽長」というお店に。
基本のラーメンにしようとしたが、素ラーメンという具なしのメニューがあったので、あえてこの素ラーメンを注文。

それなりにお客さんがいたので出てくるのに少し時間がかかったが、このラーメンはメチャクチャ美味い!!🍜
さらに替え玉も注文。
お店を出るときに、思わず店長さんに「ものすごく美味しかったです!」感想を述べてお店を出た。
岡山に来たときは、このお店にまた行きたい(*^▽^*)

ホテルに戻り、お風呂に入った後は一杯やりながら翌日の予定を再確認。
3城目は、今回のハイライトのひとつである備中松山城。

ホテル岡山サンシャインにて 21:10

2019年8月12日