久々にログイン・・・
久々にブログ更新
真・イフリート討伐戦が熱い今日この頃
LSでも本腰を入れて参加者全員の取得を目指して毎日奮戦中
真イフリートにもだいぶ慣れLSでの成功率もかなり上がった。

慣れるのが一番だが、仲間を信じること自分を信じること自信を持つことが大事ではないかと思った。
しかし・・・
このドロップ率・・・
20回くらい何も取れてないLSメンが嘆いています。
昨日の戦利品は槍1剣1斧1杖1弓1?
これらの成績を見ると沢山でてるように見えるが、まったく取得のない者もいる。
プール出来ないのは業者等のロット権とかの販売阻止なのだと思うけど・・・
俺に関してはカンストジョブも少ないしメインは格闘なのでクローだけ取れればいいんだけど
自分は?と言うと強運なのか、討伐2回目であっさりと

一番参加してるエルさんに愛の手を・・・
と、いっても何もしてあげられないのが・・・
戦利品、プール制にしません?
真・イフリート討伐戦が熱い今日この頃
LSでも本腰を入れて参加者全員の取得を目指して毎日奮戦中
真イフリートにもだいぶ慣れLSでの成功率もかなり上がった。

慣れるのが一番だが、仲間を信じること自分を信じること自信を持つことが大事ではないかと思った。
しかし・・・
このドロップ率・・・
20回くらい何も取れてないLSメンが嘆いています。
昨日の戦利品は槍1剣1斧1杖1弓1?
これらの成績を見ると沢山でてるように見えるが、まったく取得のない者もいる。
プール出来ないのは業者等のロット権とかの販売阻止なのだと思うけど・・・
俺に関してはカンストジョブも少ないしメインは格闘なのでクローだけ取れればいいんだけど
自分は?と言うと強運なのか、討伐2回目であっさりと

一番参加してるエルさんに愛の手を・・・
と、いっても何もしてあげられないのが・・・
戦利品、プール制にしません?


構成はこんな感じ・・・
AMD フュージョンAPU A8 3850 2.9Ghz
Radeon HD6870 GV-R687OC-1GD
MB GIGABYTE A75-D3H FM1
DDR3 4GB×4
SAMSUNG Blu-ray Drive
Western 500GB HDD
Windows 7 Pro 64bit
750W
コスパでAMDで固めたPCを作りたくて組んだけど、XIVは普通に出来るようだ。
ベンチはHIGHモードでこんなもんか・・・

本当はフュージョンAPUの内蔵GPU HD6550とのデュアルグラフィックブースト試したかったが、まだ選べるカード自体に限定があるらしく上位モデルとの同調は出来ないようだ。

「Radeon HD 6550D」というモデルナンバーが振られているのだが,AMD Dual Graphicsで想定される「組み合わせるGPU」によって,モデルナンバーは下記のように“昇格”するようだ。
•Radeon HD 6550D+Radeon HD 6670→Radeon HD 6690D2
•Radeon HD 6550D+Radeon HD 6570→Radeon HD 6630D2
•Radeon HD 6550D+Radeon HD 6450→Radeon HD 6550D2
AMD、新GPU「Radeon HD 6670/6570/6450

これらの対応GPUは1万以下で買えるからお手頃なのかも
外付けのグラボ付ける前にベンチ走らせるの忘れたし・・・
今更外しての計測もめんどくさいので(^。^;)
たぶん、内蔵GPUでもギリギリ出来そうだし、対応のHD6000シリーズのデュアルグラフィィックブーストでベンチもそこそこの数字は出そう。
コスパで組むならオススメのPCではあると思う。
CPUとMBをセットで量販店なら2万円前後と言う安さで売ってたり・・・
最近、マウスコンピューター辺でもGTX560付きで7万前後でBTOとして販売されている。
FF XIV benchmark Low AMD A8 3850+HD6870
GWに電源、グラボトラブルから中身を丸ごと替えて1ヶ月
GeForceのドライバーの更新があった。
Highモード 270.61 Driverスコア結果

Highモード 275.33 Driverスコア結果

GeForce 275.33 Driver
バージョン: 275.33 WHQL
リリース日: 2011.06.01
オペレーティングシステム: Windows 7 64-bit, Windows Vista 64-bit
言語: Japanese
ファイルサイズ: 173 MB
パフォーマンス
•多数のゲームにおいてv270.61 WHQL認証ドライバを使ったGeForce 400シリーズおよび500シリーズGPUのパフォーマンスの向上。
ベンチの結果を見る限りは少々スコアアップしたくらいか・・・
※LOAD TIMEはHDDとSSDの違いで参考になりません。
GeForceのドライバーの更新があった。
Highモード 270.61 Driverスコア結果

Highモード 275.33 Driverスコア結果

GeForce 275.33 Driver
バージョン: 275.33 WHQL
リリース日: 2011.06.01
オペレーティングシステム: Windows 7 64-bit, Windows Vista 64-bit
言語: Japanese
ファイルサイズ: 173 MB
パフォーマンス
•多数のゲームにおいてv270.61 WHQL認証ドライバを使ったGeForce 400シリーズおよび500シリーズGPUのパフォーマンスの向上。
ベンチの結果を見る限りは少々スコアアップしたくらいか・・・
※LOAD TIMEはHDDとSSDの違いで参考になりません。