行政書士受験2回目合格しそっぱのページ

今年は突破塾で行政書士試験を突破する!日々の勉強、あとは模試やら答案練習、日々思ったこととかをつづりたいと思います。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-06-20 19:56:38 | 日記
育児・介護休業法は,育児休業及び介護休業に関する制度並びに【 A 】及び【 B 】に関する制度を設けるとともに,子の養育及び家族の介護を容易にするため【 C 】等に関し事業主が講ずべき措置を定めるほか,子の養育又は家族の介護を行う労働者等に対する支援措置を講ずること等により,子の養育又は家族の介護を行う労働者等の 【 D 】及び再就職の促進を図り,もってこれらの者の【 E 】に寄与することを通じて,これらの者の福祉の増進を図り,あわせて経済及び社会の発展に資することを目的とする。




解答・解説
正解は  
A:子の看護休暇 B:介護休暇 C:所定労働時間 D:雇用の継続 E:職業生活と家庭生活との両立 (育児・介護休業法1条)

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-06-02 21:40:07 | 日記
社会保障制度改革推進法に基づき社会保障制度改革国民会議を設置し,社会保障制度改革を総合的かつ集中的に推進するための議論を重ね,報告書が取りまとめられた。同報告書においては,総論で日本の社会保障制度を「1970年代モデル」から「21世紀(2025年)日本モデル」へと変換を図ること,【 A 】の社会保障に転換することを目指すこと,「【 B 】」と「負担能力」に応じて負担することなど,社会保障制度改革の方向性を示すとともに,その改革の道筋を,短期と中長期に分けて実現していくべきとしている。

A:全世代型 B:年齢(平成25年版厚生労働白書)