ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

第5回 広島湾特小ロールコール 1/21開催のお知らせ

2018年01月10日 | 広島湾特小ロールコール お知らせ

デジ簡で行われている広島湾ロールコールの拡大版
2エリアのUHF-CBオンエアミーティングと連動企画
第5回 広島湾特小ロールコール の詳細が
ヒロシマSG194局より発表されました。

Yahoo!ブログは時々見られなく時があるので
予備として当局のブログにも転載しておきます。
開催直前まで変更や訂正があるかもしれませんので
最新の情報は、キー局発表のものをご確認ください。

【リンク】
ヒロシマSG194局 ブログ
※第5回案内ページ
かまがりAA793局 Twitter
11mリアルタイム情報(一行掲示板)

以下転載(2018年1月10日23時)


◆広島湾ロールコール拡大版
第五回 広島湾特小ロールコールの開催について。

2エリアを中心に毎年冬場に開催される特小の運用イベント「UHF-CBオンエアミーティング」。広島エリアでは今シーズンもこのイベントに賛同する形で特小ロールコールを同日開催致します。

●開催日時: 2018年 1月21日(日)13:00~

●キー局運用地: 広島県 呉市
「灰ヶ峰」(標高 737m)

●キー局: かまがりAA793局

●当日の使用chは単信chの何れかのchを使用する予定です。
(業務使用局との干渉が考えられますので、当日の開催前のバンド内の使用状況で運用chを決定し開催前にアナウンスします。)

●開催前のアナウンス、告知については、開催の30分前~10分前に、下記の方法で行います。

・デジタル簡易無線 15ch、
・広島湾 特小 第1、第2レピーター
・11m一行掲示板
・Twitter

※広島湾特小レピーターは以下のchになります。
・第1レピーター (L13 - 08)
・第2レピーター (L12 - 08)

◆当日が悪天候の場合やその他諸事情にて急遽キー局運用地の変更や開催を中止する場合もあります。
その際は何卒ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

◆当日は多くの各局様からのチェックインをお待ち申し上げます。

◆同日2エリアでは本家 UHF-CBオンエアミーティングが開催されます。
http://flrm.jpn.org

◆同日に6エリア(九州地区)にても特小ロールコールが開催されます。
ふくおかTO723局のブログにて詳細告知がアップされています。
「第1回UHF CBオンエアミーティング イン九州開催(仮名)」
https://blogs.yahoo.co.jp/taka0914/34237041.html


◆2月~4月の広島湾特小ロールコールの開催予定は以下の通りです。
(※2エリアにて開催されますUHF-CBオンエアミーティングと同日に開催の予定です。)

第6回 2018年2月25日(日)
キー局担当: ヒロシマSG194
開催時刻: 13:00~
キー局運用地: 広島市安芸区「絵下山」(えげさん)標高593m

第7回 2018年3月18日(日)
キー局担当: かまがりAA793局
開催時刻: 13:00~
キー局運用地: 未定

第8回 2018年4月15日(日)
キー局担当: ヒロシマSG194
開催時刻: 13:00~
キー局運用地: 未定

◆その他、追加告知がある場合は当ブログ頁にてご案内させて頂きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿