中央競馬徹底研究!

2022年は客観的な予想を心がけます。

安田記念(GI)調教診断!

2011-06-04 01:05:50 | 調教診断
ツイッター始めました!

アパパネ】○ 活気ある動き
蛯名を背に坂路で2頭併せ。サッと伸ばす程度で余裕残しの手応えでフィニッシュ。首を水平に使い、集中力に富んだ走り。脚捌きもシャープだった。この中間は坂路とプール調教のみだが、激走後の中2週だけにこれで良い。昨秋の豪快な動きまでにはいかないが、疲れはなさそう。

エーシンフォワード】○ 回転の速いフットワーク
岩田を背に坂路で終い重点。ゴール前で気合いを付けられると若干左へモタれたが問題ない程度。もう少し前脚に柔らかみが出てくるといいのだが、回転の速いフットワークでラスト1ハロン12秒3は優秀だ。首も上手く使えていた。

クレバートウショウ】○ スピード感十分
CWを単走で6ハロンから。とにかく柔らかいフットワークで四肢が良く伸びている。スピード感十分の走り。もう少し首を上手く使えてトモの踏み込みが力強くなれば言うことなし。

コスモセンサー】○ モタれるも脚力示し
坂路を単走で目一杯に。ラスト1ハロンで左手前に替えると、左ステッキが入っているにもかかわらず左へモタれる。完歩も小さく見た目の迫力は今ひとつだが、回転の速いフットワークが目に付いた。脚力は十分だった。

サンカルロ】○ コーナーでモタれて
坂路を2頭併せで例によって3ハロンから速い時計を出す。コーナーを右手前で走ったために外へ膨れて左手綱で矯正しながら直線へ、頭を上げていたし舌がハミを越していた。かなり行儀が悪かったが、抜群に回転の速いフットワークで貫録の先着。脚力はさすがのもの。あとはコーナーでのモタれていた点だ。

ジョーカプチーノ】○ アラアラ一杯
ジョッキー騎乗で坂路を単走で。直線で何度かノメっていたし、右前脚の出が硬く、見た目の迫力は今ひとつで、最後はアラアラ一杯に。元々が攻め駆けしないタイプだし、馬場が悪いと余計に動かないのだろう。デキ今ひとつに映った高松宮記念よりは確実に上向いている。

シルクアーネスト】○ スピード感満点
池添を背にCWの大外を単走で6ハロンから。ラスト1ハロンから気合いを付けられると、掻き込みのフットワークでグングン加速。右手前に替えた時にフワッとしたが、一瞬の脚力はスピード感満点だった。まだトモが緩く、前脚のアクションに対して対応できていないし、頭も高い。それでも、この一瞬の脚力は光るものがあった。

シルポート】○ 元気一杯
小牧を背に坂路で。道中は抑え切れないくらいの行きっぷりだったし、スナップの利いたフットワーク。最後は手応えに余裕はなかったが、いつもこんな感じ。年明け6戦目になるが、とにかく元気一杯だ。

ストロングリターン】○ 迫力あり
石橋脩を背に南Wで単走を5ハロンから。堀厩舎にしては珍しく6ハロンから時計を出してきて意欲的。3,4角では抑え切れないくらいの行きっぷり。直線でスッと左手前に替えると、大きなフットワークで迫力ある前脚の捌きだった。これでもう少しトモに力が付くと凄い馬になる。余力残しで迫力ある動きだった。

スマイルジャック】○ メイチの仕上げ
三浦を背に南Wを単走で6ハロンから。テンからガンガン飛ばし、6ハロンから78秒台は南Wでは破格の時計。その分、終いはアラアラ一杯で完全に脚が上がっていた。この中間は3週続けてコースで意欲的に追われてメイチの仕上げ。だが、ここ2週とも終いの反応が鈍いのが気になる。これだけビシビシやられているので、普段からハミに頼って力む癖があるので余計に力む可能性がある。

ダノンヨーヨー】○ モタれ癖相変わらず
坂路を単走で。直線は他厩舎の馬が邪魔になる場面もあったが、うまく捌いてラスト1ハロンからびっしりと。追い出されると左へ右へフラつくなど相変わらずもモタれ癖。トモが緩く追って頭も高いが、脚力は相当なもの。今回は太め残りの危険性があり、当日の馬体重には要注意。

ビービーガルダン】○ 集中力に満ち溢れ
佐藤哲を背に坂路で単走。首を上手く使い、集中力に満ち溢れた活気ある動き。前脚をピンと張り出し、柔らかいフットワークが目に付いた。この中間はコースで坂路を併用し、仕上がった。

ライブコンサート】○ 順調
一週前にビッシリと追い、最終追い切りはジョッキー騎乗でCWを3頭併せの外で6ハロンから終い重点。何回か手前を替えたのは気になったが、四肢を目一杯に伸ばしたストライドは迫力があった。この馬なりに順調。

リアルインパクト】○ 良い意味で平行線
南Wを単走で5ハロンから。前脚を高く突き上げ、四肢を目一杯に伸ばしたストライドが目に付いた。NHKマイルCの良いデキをキープしている。

リーチザクラウン】○ 後遺症心配なし
ジョッキー騎乗で坂路を単走でサッと。大トビで狭い坂路は走りづらそう。見た目のスピード感は今ひとつでも、ラスト1ハロンは12秒5。これはトビが大きいからで走る馬の証拠。前走の後遺症は心配ない。

リディル】○ キビキビとした身のこなし
坂路で単走。キビキビとした身のこなしで弾むようなフットワーク。ゴール前はノメったが、最後まで集中した走りだった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jr.)
2011-06-04 22:30:45
結局、アパパネから馬単を買うことにしたんですが、いろいろ質問して買う風味を出していたサンカルロに印が回せなくなりました(汗

ビービーガルダンは買いますよっ。
僕も! (のり)
2011-06-05 13:29:07
アパパネから買うことにしました。底力勝負ならヴィクトリアMの内容を信頼したいと思います。

ビービーもマイルでどんな競馬をしてくれるのか楽しみですね!

コメントを投稿