2015-01-08-142158_食品異物混入の画像の公開は,法的にはものすごくリスクが高い。.jpg pic.twitter.com/3NiDLSmhnv
食品異物混入の画像の公開は,法的にはものすごくリスクが高い。なんで簡単にやるんだろう・・・。/深澤諭史弁護士 wp.me/p5y2Yk-3I
まあ「表現の自由」を「意見を異にする者に沈黙を課す義務」や「反論を受けない権利」と勘違いしちゃいかんよな。/感熱紙 wp.me/p5y2Yk-3K
私は被害者と加害者双方の被害や不利益の可能性を考えてものを言ってます/矢部善朗弁護士 wp.me/p5y2Yk-3M
弁護士が,貧困問題等の人権問題に理解を示す人が多いのは,性質上,自営業者が多いということが影響していると思う/深澤諭史弁護士 wp.me/p5y2Yk-3O
修習生や若手弁護士も何かそうした方法を持たないと、精神が壊れる場合があるから注意が必要である(何人もそうした人を見てきている)。 wp.me/p5y2Yk-3Q
2015-01-08-233441_最初の判断に固執せず、和解に応じた日テレの対応に好印象。引き返せない組織は見習って欲しいですにゃん.jpg pic.twitter.com/uwBReNGvS4
最初の判断に固執せず、和解に応じた日テレの対応に好印象。引き返せない組織は見習って欲しいですにゃん →【日テレ内定取り消し】訴訟で和解成立/ジャーナリスト江川紹子 wp.me/p5y2Yk-3S
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます