「ネットでの正体の隠し方」と「面白判例・嘘判例フリップ芸」を発表しようと思います。/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-130
匿名ブログの中の人をバラした行為に慰謝料が認められた件、被告側が「原告は自ら自分を特定できる情報を公開していたので過失相殺されるべき」という主張をしているのが興味深い。結論的には、/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-132
被告を特定するのにかかった調査費用(弁護士に依頼した費用)も請求しているのだけど、こちらは認められていない。弁護士に依頼しなくてもできるからとのこと。しかし、一般の人が本当に自分でできるかどうかについては大いに疑問/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-134
生まれた年がたまたま81年というだけで不当に貶められる点について,法の下の平等を謳う憲法14条の趣旨に反しないかが問題となる。/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-136
攻撃的な書面を送ってくるのは,そういうのを作ることもないわけじゃないのでそれ自体はいいんですが,電話したときに代理人が本気で怒ってたりするのがアレなんですよね。/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-138
そういうベテランは「訴訟こそ弁護士の本義」とか思ってらっしゃるのかも知れませんけど,「紛争を解決するのが弁護士の本義」だと当職は思うし,修習以来,そう教わってきたよ/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-13a
おっと,特定に繋がる情報は削除削除^^/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-13c
当職が主宰するサークルは「断罪法人日本鬼法曹協会」ですが,もちろん法的な意味での法人ではありませんw/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-13e
ぬおおおお,大嘘判例八百選[補訂版]の中古が流通しているうううう/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-13g
Twitterで無為に時間を過ごしているのが61期。Twitterばかりでろくに仕事をしないのが62期。見るも無残な63期。無視していいくらい存在感がないのが64期。余りに惨いことをするのが65期。なにがむむむだ66期/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-13i
リアル脱出ゲーム×大逆転裁判「倫敦大法廷殺人事件」/刑裁サイ太 wp.me/p5y2Yk-13k
カメラの「顔検出」を眼鏡で防御 鯖江の企業などが開発、販売へ 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト/弁護士奥村徹 wp.me/p5y2Yk-13m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます