ゆっくりと明確に。そして着実に飛躍するために。

感じたことを、そのままに。
気づいたことを、ありのままに。

あなたの「最高」をひきだす方法61

2016-04-30 21:40:27 | 日記
#61


長い間、人間が1マイル(約1.6キロメートル)を4分間で走るのは物理的に不可能と言われていました。


でも、ロジャー•バニスターは3分59秒4で走りきったのです。


彼は心の目で、自分の勝利の場面を繰り返しイメージしていたのでした。


彼の信念は神経に命令をし、イメージに物理的な結果のほうが合わせたのです。


そして、何人もの選手があとに続きました。


今、あなたが突破しなくてはならない壁は何でしょう。


あなたの「最高」をひきだす方法
こころの習慣365日
第3章 生み出す力、破壊する力

===============

イメージに物理的な結果が合わせる。

イメージ力って凄い強いのですね。


物理的に不可能と言われていたのに…

それを可能にしてしまう力。


そして、何人もの選手があとに続く。

イメージを超えて、リアルに描いたら。

「出来る」
知る力は強いのですねー。

朝はチャンス!

2016-04-30 05:56:05 | 日記
《 朝 》


朝活。

朝の活動ですよ。


朝の目覚めがバッチリだと、1日が快適♪

朝日を浴びるって良いみたいだし。


時間ギリギリまで寝ていて

ガバッと布団を避けて
慌ただしく歯を磨く


バタバタした朝

それよりも
優雅に目覚めを過ごしたいのですよ。


あと、睡眠のゴールデンタイム

定説は22時~2時という考え方

のようです。


成長ホルモンが分泌。
お肌に優しい。


イキイキとしたお肌を手に入れるため、遅くても0時には寝るようにしています。


そして、朝は割と早くに起きてみる。



早起きは三文の徳
〈 注釈 〉
朝早く起きれば、健康にも良いし、それだけ仕事や勉強がはかどったりするので得をするということ。
「三文」とは、一文銭三枚のことで「ごくわずかな」という意味。
わずか三文だとしても、得るものがあるということで、朝寝を戒める意味を込めて使う。
元々は「早起きしても三文ほどの得しかない」という意味で使われていたともいわれる。
「徳」は損得の「得」と同じ意味で、「早起きは三文の得」とも書く。

あなたの「最高」をひきだす方法60

2016-04-29 23:59:44 | 日記
#60


人生において、
私たちに何かをさせたりさせなかったりする力は何でしょうか?


それは私たちの信念です。


ハイチでは呪術師に骨を指差されると死ぬと信じている人々がいて、
ほんとうに死んでしまうことがあります。

でもそれは呪術師の力によるものではなく、

その人の信念のせいなのです。


これまでにネガティブなことを予期したことはありますか?

それはどんな結果をもたらしましたか?

逆に、明るい見通しの通りになったという経験はありますか?


アンソニーロビンズ
あなたの「最高」をひきだす方法
こころの習慣365日

===============

信念が人を死に至らしめることがあるのか…


夢を見て
希望を持つこと


ネガティブな気持ちに支配されたとしても、その気持ちに向き合う。


恐怖
嫌悪
怒り


そんな感情に支配されるなんてゴメンだね♪

明るい見通しに意識していきますよ。

どっちが、どっちだか

2016-04-29 05:55:35 | 日記
《 信じていること、願っていること 》


商店街を通りすぎるときにね

宝くじ売り場

が見えたのですよ。


「買おうかなー」

「買ったら当たればいいなー」

なんて考えながら(笑)


宝くじなんて、そうそう当たるもんじゃない

なんて思っています?


でも、当たるのであれば

売り場で1枚だけ買ったクジで、一等が当たることもある。


売り場で1枚300円
1,000枚買っても、一等は当たらないこともある。


「当たりますように…」

なんて願っているものの

「そうそう当たるわけがない…」

なんて考えちゃう(笑)


本当は
どっち!?

何のために?


当たると信じれば、当たるんです。

と、言いたいわけではなくてね。



頭ん中

信じていること

願っていること

ややこしい(笑)ね♪

迷うときあるよね

2016-04-28 05:17:51 | 日記
《 迷うわ~っと思うときのこと 》



迷うときってどんな時でしょ♪


私の場合は
空腹時に

「ハンバーグ定食」
にしようか…

「カツ丼」
にしようか…


とかあるよね(笑)

ほかは、休みの日に


水族館に行こうか…

動物園に行こうか…



たぶん、それどっちでもいい気がする。

だってさ、休日の選択肢が


水族館へ行こうか…

職場へ行こうか…

の2択だったらね「職場へ…」とは思わないでしょ。
その場合は1択になるよね。


いや、職場へ用事がある方
ごめんなさい。
「例えば」の表現方法の問題です。


カツ丼にしようか…

都こんぶにしようか…

だったら「カツ丼」だろうね。
腹減ってるんだもの(笑)
これも1択になっちゃう。


明日にしようか…

今やろうか…


大事なのは
「選ぶ」という決断
「どっち」にするのか決める勇気

なのか♪

決めたあとは、その後の自分に任せちゃおうぜ!