株式会社 ひまわり体育教室⭐️おきなわひまわり体育教室⭐️

体育あそびを創造する ドキドキ・わくわく 心も躍る

やっちゃいました

2009年10月31日 | Weblog
明日は、尚巴志ハーフマラソンなのに、ガッツリ呑んじゃいました。
今日は、チームマブヤーの歓送別会でした。
初代オニヒトのノーブさんとマングーのアズマさんも
忙しい合間を縫って来て下さいました。
久々の対面に照れながらも、いつもの笑顔で嬉しかったです。
これからも、宜しくお願いしますね!!
歓迎の部は、音響を担当するトゥルーさんと、
経理担当の宮城さん、Webの通販担当の青木さんが
新しく仲間に加わりました。
宜しくお願いしますね!
と言う感じで今日が更けて行きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティー保育園 運動会

2009年10月31日 | Weblog
10月31日(土)
今日は、キティー保育園の運動会です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2009年10月31日 | Weblog
ハロウィンってなぁに?
ハロウィンはキリスト教の聖人の祝日「万聖節」
(11月1日。すべての聖人と殉教者をまつる日。All Hallo)の前夜
(All Hallo Eve)を略したものです。
古代ケルトでは10月31日が大晦日にあたり、この夜は先祖の霊だけでなく
悪霊までやってくると信じられていました。
やがてキリスト教で悪霊を追い出す祭が始まりますが、
その祭を子どもたちが怖がるので、ヨーロッパからアメリカに移住した人々が
子どもも楽しめる行事にアレンジし、現在のようなイベントになりました。

お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!
ハロウィンには子どもが主役のおもしろい風習がありますが、
どんなふうにするのでしょう?

アメリカでのハロウィンの様子
ハロウィンの夜、家々にジャック・オー・ランタン(かぼちゃのおばけのランプ)
の灯りがともるころ、子どもたちはゴーストや魔法使いなどのキャラクターの
仮装をして近所を訪ねてまわります。
仮装するのは、悪霊そのものをあらわしているとも、悪霊がその格好を
見ておどろいて、にげるようにとも言われています。

そして、子どもたちが「Trick or Treat !」
(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)と声をかけて玄関をたたくと、
その家の人が「Happy Halloween !」といってお菓子をわたし、
霊をしずめます。

日本のおうちでの楽しみ方
ご近所を練り歩くことはできませんが、おうちで楽しむならOK!
みんなでハロウィン・パーティーをしてもいいですね。

仮装
仮装アイテムも売っていますが、身近な材料でお化けの格好をしてはいかが。
シーツに色紙で顔をつけてかぶったり、黒い布をマントにしたり。
好きなマンガのキャラクターになりきっても楽しいかも。

お菓子
「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」と言って、この日ばかりは堂々と
お菓子をもらっちゃおー!
ハロウィンをイメージしたバケツや袋を用意しておくと、
いっぱいもらっても大丈夫!?

ジャック・オー・ランタン
ハロウィンといえば、かぼちゃのおばけ!かぼちゃをくり抜いて顔をつくり、
キャンドルをともして飾ります。
作るのも楽しいし、インテリアとしてもステキ。
ジャック・オー・ランタンを作ってみよう!

飾りつけ
オレンジと黒をテーマカラーにして飾りつけをしてみよう。
色紙でかぼちゃのおばけやコウモリを作ってみたり、
飾りかぼちゃやジャック・オー・ランタンをディスプレイしてみたり。
ほうきも魔女の乗り物として飾れます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする