四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

こんな商品買いました

2021年02月14日 | 日記
                毎日、暖かい日が続いていますが

                まだ2月・・

                油断は出来ません。


                お家時間が増えて

                何もする事がない時間・・・

                その気になればやることもいっぱい

                あるけれど、あえてそこからは

                目をそらし

                ぼ~~~~っとテレビをつけて

                何を見るでもなく見ていると

                なんてきれいな色づかい・・・ 

                思わずテレビに向かってシャッター

                をきっていた。

                カメラマンみたいに・・・

                腕はこんなものです。

                 

                 

                これ ↓ 息子が買いました。

                 

                 

                 

                よくはわからないけれど

                今、アメリカなどで結構売れている

                商品らしいです。

                これ、全部お肉を使っていないそうで

                息子曰く・・

                「大豆とか~~なんか使っているらしいわ。」

                なんか・・・って何・・・???

                情報としてはかなり大雑把ですが

                そんな商品らしいです。

                一向に痩せない私のために買ってくれたのか

                自分のために買ったのか

                そこのところもよくわかりませんが・・・

                
                あ~~~~太って動くのがつらい。

                痩せたい・・・

                けれど・・

                痩せるための努力はできません。

                これだと少しは痩せるのかなぁ。

                口に入れればその分だけきっちり太る体質なんで・・・

                無理・・でしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぼら生活ばく進中

2021年02月13日 | 日記
            暖かい日が続いていますが

            来週半ばには寒波がやってくるとか・・・

            そうこうしながら春に向かって

            行くのでしょうねぇ。



            コロナの感染者も減少しつつあるようですが

            まだまだ外食はちょっとなぁ~~

            そんなで・・・

            色んなお店で・・・色んなものを・・・

            テイクアウト・・・

            今回はこれ ↓

              

              

            寿司御膳と天ぷら御膳・・・

            外食をするリスクを考えると

            こういう手段もありかなぁ・・・

            なんて自分の都合のいいように

            考えて・・・


            なんと言っても楽!ですよ~~

            苦手な料理を作らなくてもいいし

            片付けもしなくていい。

            これからしばらくはこの手でいこう!

            今以上の手抜きをコロナを理由に

            密かに計画中・・・

            どこまでずぼらを突き詰められるのか

            ここからが成果がどうでるか

            腕の見せ所だわ。

            

            そうそうバレンタインがもうすぐですねぇ。

            なみさんが・・・夫にチョコレートを

            プレゼントしてくれた。

            こんなことにはまったくご縁のなかった

            夫は大喜び

              

            GODIVA~~~☆彡・・・だ~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間をお金で買う

2021年02月11日 | 事務所、事件簿
             暖かいですねぇ。

             日も長くなり・・

             春に向かって一歩ずつ

             進んでいるようですねぇ。

               

             この暖かさで・・・

             庭の片隅にある小さな畑。

             こちらも温かくなり

             俄然元気が出てきたようで

             大きくなってきています。

                

            

             お金で済ませるか

             時間をかけて自分でやるか・・・

             早く言えば「時間をお金で買う」

             かどうか・・ですけど・・

             最近・・・私の場合は・・・

             ややこしい書類提出・・

             例えば確定申告などですが

             税理士さんにお願いをしているんですけどね。

             頑張ればできるかも?って思うけれど

             頑張れない・・・

             なら、お願いしよう。

             そんな感じで・・・お願いをしています。



             数日前に息子の事務所に来られた女性。

             悪気はないとは思うのですが

             突然、事務所に来たかと思うと

             「これな~裁判所に提出する

               書類なんやけど、見てくれへん?」

             息子もそれを仕事にして生活を

             しているわけで

             「見るのはいいんですけど

               見れば料金が発生しますが

               それでもいいですか?」

             って答えると・・

             「いくらするん?」

             料金を言うと

             「ええわ!」

             と、言って事務所を出ていき

             200m先の別の事務所に入っていく

             姿が目に入ってきた。



             息子が言ったことに間違いはないのですが

             なんだか後味の悪いお客様・・・

             逆に息子の方が

             「なんか悪いことでも言ったかなぁ。」

             そこで速攻フォローを入れてくれるのが

             事務員のなみさん。

             「そんなことないですよ!

                ボランティアでやっているわけじゃないし

               先生にだって生活がありますもん。

                突然来てあの態度はないと思います。

               おまけに別の事務所に

                これ見よがしに行くなんて

                失礼極まりないです。」

              なかなかいいフォロー・・・

              

              悪くはないと思っていても

              結構気にする男なんで

              その言葉・・・助かりました。

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じで・・・

2021年02月07日 | 日記
                朝のウォーキング・・

                カメラを持って歩くと

                2月とは言え、少しずつですが

                春が感じられます。

                大阪なんですけど

                のどかな田園風景・・・でしょう。

                    

                  

                   

                     

                   
                  

                昨日、久しぶりにご近所さんの

                てるこさんと話をすると

                話はコロナ・・・

                予防接種・・・受ける?

                もし1回目の接種が受けられなかったら

                どうなるんだろう。

                1回目を拒否するとか

                突然、熱が出て受けられない場合とか

                ですけどね。

                
                子供たちの仕事もコロナで一変したけれど

                どうにか今の所は大丈夫みたいとか・・・


                コロナが去った後は世の中がガラッと

                変わっているのかなぁ・・・とか・・・

                    


                テレビをつけると時代の流れに乗り切れていない

                女性蔑視の発言に、なんて人だと・・・

                老害なんてひとくくりにされたら

                常識あるお年寄りの方もたくさんいらっしゃるのに

                老人蔑視もいいところだわ。


                と、まぁこんな感じで

                テレビを見ては突っ込みを入れ

                日々暮らしているんですけど・・・

                ぱ~~~っと遊べるのはいつになるのやら。


                感染者が減ってきたのは

                気持ち的に楽ですけど

                あとどれくらい・・・

                頑張るしかない!ですかねぇ。                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりした~~

2021年02月06日 | 日記
            暖かい・・・ですわ~~~

            春のような陽気です。

            今週は事務員のなみさんちの息子さん

            けいちゃんが熱を出し

            急遽呼び出され1週間通しての

            出勤。

            週休3日に慣れた体にはきつい。

            なので今日は家の掃除をし

            買い物に・・・

                 

            こんなこと・・・経験ありますか?って

            まぁほぼないでしょう・・・

            あなたくらいのものですよ

            って言われそうですが


            夫と買い物に行って・・・

            夫に

            「さつま芋を取ってくるから

                ここで待っていて。」

            さつま芋を取ってきて

            買い物かごにさつま芋を

            投げ入れ・・・

            その上に~~

            かごの中に長ネギが入っていたので

            「家に長ネギあったよ!」

            と、言い放った・・・その後で・・・???

           

            顔をよ~~~く見ると・・・

            なんと・・・😱 

            夫とはまったく違う・・・

            赤の他人のおじさんのかごに

            さつま芋を投げ込んでいた・・・

            おまけにネギはいらないとまで言って😵 


            「すみませ~~~ん」

            逃げ出す瞬間

            思い出したかのように・・・おもむろに・・・

            おじさんのかごから、さつま芋を取り出し

            小走りで逃げ出した・・・

            あ~~~、めっちゃ恥ずかしい・・・

            さつま芋を投げ込まれたおじさんも

            びっくりだろうけど

            私もびっくりしたわ。
             
            どこまでこんなことをやらかすのか。

            自分で自分が怖くなるわ。             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする