壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

積算

2007-09-26 21:29:38 | 住宅知識・仕事
 政治の事や、ミャンマーの情勢・・・なんかも・・・・書きたいのですが・・・・・・


 それ以上に・・・・爆発状態なのは・・・・・


 私メの机・・・・・・・




 どうなってんじゃ~~~


 現在、抱えている『拾い出し』・・・
 少し、説明が必要ですな。。。


 『拾い出し』、、通常は『拾い』と言っているのですが、建築士が書いた『設計図』から、必要な部材、数量を算出するのが、『拾い』と呼んでいます。
 工事の金額を決める重要な作業で、数量の『拾い』が間違えれば、工事金額も変わって来ますので、慎重に行わないと・・・・・

 1人で、全ての工事の『拾い出し』をするのは、、不可能じゃないけど、多大な労力になるため、通常の建築会社では、専門の部署で多人数で行います。

 仮設、型枠、鉄筋、コンクリート、土工、大工、左官、防水、金属・・・・・etc

 各工事の『拾い』を集め、単価を入れて金額集計をして、後は、一般諸経費などの金額を加えて、『工事代金』となります。
 この一連の作業を、『積算』と呼んでいるのです。


 今の状態になった理由・・・・

24日。。。夕方。。。。
A社:>『申し訳ないんだけど・・・拾って貰えるかな~』
私メ:>『暇だし、いいよ~』

25日。。。朝。。。
B社:>『拾いが間に合わないから、手伝って~』
私メ:>『え?、、、まあ・・・・いいよ・・・』

25日。。。午前中。。。
A社:>『忙しくないんだって~、、もう一つ拾ってや~』
私メ:>『・・・今週中で・・・・いいのなら・・・・

25日。。。夕方。。。
社長:>『おい。。これ、頼まれたから、拾っとけや!』
私メ:>『・・・・・殺す気かい・・・・・』


 そんな、、こんなで、、、手元に4現場の図面が・・・・・
 頭の中が・・・・グチャグチャ・・・・・


 誰か・・・手伝ってくれや~~~~






 ・・・・現場仕事の方が・・・・・・楽だ・・・・・・・


最新の画像もっと見る