goo blog サービス終了のお知らせ 

火山灰

火山灰

モデリング

2010-04-07 19:25:11 | 日記
今日はメルマガのタイトルのポイントについて
詳しくお話ししようと思います。

メルマガのタイトルは「命」と言っても
全然大げさではありません。

タイトルにちょっとしたコツを加えるだけで
読者が10人にもなるし100人にもなるし
逆に何もしなければ読者が1人だけに
なってしまう場合もあります。

読者の数=売上=あなたの貯金

です。

読者の数が増えれば増えるほど売上、そして
銀行残高は増えていきます。

その読者の数を大きく増減させるのが
メルマガのタイトルです。

かなり重要です。
命をかけても良い位重要です。

しかし、

素晴らしいタイトルを考えるのは
正直簡単ではありません。

難しいです。

コピーライティング、感情、深層心理、検索数など
かなり色々なリサーチ、そして深く見込み客の現実に
入り込む必要があります。

が、

今そんな話をしたら深層心理のパートだけで
3ヶ月くらいかかってしまいそうなので
簡単であり最も大切なポイントだけを話すようにします。

まず、一番大切な要素から話します。

それは、

読者数の多い人気メルマガにするためには
タイトルを「モデリング」する事です。

モデリングです。

ビジネスや学習メソッドについて勉強熱心な人なら
知っている言葉だと思いますがモデリングとは
素晴らしい人や情報を「真似」をする事です。

しかし真似と言っても奥が深く、私は
「モデリングが出来ない人=成功できない人」
と認識しています。

モデリングは最短のスピードで成功するためには
絶対に欠かすことのできない大切なスキルです。

絶対に、です。

私の周りの成功者を見てもこのモデリングのスキルが
異常なまでに高い人が多いです。

モデリングとは何かと言うと、簡単に言えば
「真似」なのですが、メンターや先生、憧れる人の
真似をして真似をして真似をしまくる事です。

真似をしていると自然にその人の考え方や
テクニックに似てきます。

モデリングをし続けると、メンターの話し方
メルマガの癖、生活や好きな食べ物まで
似てきてしまいます。

そして最終的には自然に理想のメルマガが書けるようになり
理想のタイトルが作れるようになり理想の生活が送れるようになり
理想の売上、理想の貯金が出来るようになります。

ただ、モデリングという言葉は昔から言われているのですが
多くの人が言葉は知っていても使い方を間違っています。

だから早いスピードで成功できないと
私は考えています。

モデリングと言う言葉を知っていて
モデリングをしている『つもり』になっている人が
驚くほど多いです。

そして世の中でモデリングの正しい方法を
教えている本や教材も見かけた事がありません。

これほど大切なスキルなのになぜ誰も
教えないのか不思議なのですが
あなたが成功を手にするために絶対に外せない
スキルなので確実にマスターして欲しいと
心から願っています。

モデリングは以下のステップで
精密に確実に律儀に行う必要があります。

=====================================
ステップ1:
あなたが理想とする現実を持っている人を探す
=====================================

あなたが理想とする現実を持っている人を
探して下さい。

ここで中途半端な人を選んでしまうと
中途半端なスキルなどをモデリングしてしまい
中途半端な結果になってしまいます。

つまり成功とは逆方向に走ってしまう可能性が
高い、と言う事です。

あなたが1万名を超えるメルマガを作りたいなら
1万名を超えているメルマガ発行者のモデリングを
する必要があります。

出来れば表面的なテクニックだけでなく
実際に彼らの生活や人間性まで研究してから
モデリングをするかどうかを決めて下さい。

メルマガでは良い事は書くが実は最低最悪の人間、
という人もいると思います。

何か小細工を使ってメルマガ読者を増やしているだけで
本質的には価値のないメルマガを書いているかもしれません。

なので慎重になるべく多くの情報を得てから
モデリングするようにしてください。

=====================================
ステップ2:絞る
=====================================

ここでモデリングする理想の人間が見つかったら
その人一本に絞って下さい。

ここで多くの人はたくさんのメンターを持ったり
たくさんの情報を得ようとしてしまうのですが
絞る事が重要です。

ここで複数の情報を入れるとブレてしまい
結局習得が遅くなってしまいます。

ステップ1で理想の人間を見つける事にパワーを使い
見つけた後はその人間1人に絞るようにしてください。

他のメルマガなどはすべて解除しても良いです。

これはなかなか感情的に難しい作業ですが
私も村上さんも、そして私の知る限り
尊敬できる成功者はみんなメンターを絞っています。

浮気をしない、と言う事です。

絞る事は、多くのメリットや深層心理
思考の進化など複雑な要素がからんでいるのですが
長くなってしまうので、このあたりはまた今度話します。

=====================================
ステップ3)真似する
=====================================

モデリングする人を絞ったら徹底的に
彼(彼女)の真似をして下さい。

どれくらい真似をするかというと
その人の口調までソックリになってしまうほど
癖や好きな食べ物が似てしまうほど真似します。

以前に村上さんがメンターのMr.Xソックリな
口調になっていた時があります。

メールもソックリでした。

なぜかというと、Mr.Xが書いたメルマガを手書きでうつし
Mr.Xが書いたメルマガの流れをそのまま使っていたからです。

それほど徹底して浮気せずに真似を続けたからです。

モデルのメルマガのタイトル、メールの書き方を
徹底して真似して下さい。

例えば、もし私のメールが良いと感じてくれたなら
このメールをそのまま真似してみてください。

ここで真似に対する罪悪感が生まれるかもしれませんが
パクると真似は違います。

単純にコピー&ペーストをするのではなく
メンターの使っている単語や流れを真似するのです。

赤ちゃんがしゃべれるようになるのも
立って歩けるようになるのも
字が書けるようになるのも

すべて親や先生の真似です。

真似以外に成長はありえない、と
私は思っています。

あなたの書くテーマに沿って好きなメルマガの
単語だけ入れ替えるようにやってみてください。

これが一番簡単なモデリングです。

村上さんがやっていた方法は、

1:Mr.Xのメールをワードにコピーする

2:コピーしたメールの上から順番に
自分のテーマに入れ替えていく

これだけです。

あなたも理想とするメルマガ発行者を見つけたら
徹底してモデリングして下さい。

これからあなたはメルマガを「まぐまぐ」で
発行すると思います。

その前にまずはモデリング先を探して下さい。

「まぐまぐ」のサイトを見れば解ると思いますが
ランキングなどが簡単に見れます。

また読者数や殿堂入り(一定の条件を満たしたメルマガ)
などをチェックすれば良いメルマガ発行者が
見つかると思います。

彼のタイトル、説明文、メルマガの書き方を
まずは徹底して真似してみてください。

そして素晴らしい発行者を3人も見ていれば
自然に素晴らしいタイトルや説明文のポイントや
方程式が解るようになります。

参考までに私がモデリング『以外』の要素で
絶対にこの要素だけは外さない!という
3つのポイントをお話ししておきます。

=======================================
ポイント1:どんな結果が得られるのか一目で解る
=======================================

あなたのメルマガを読んだら最終的に
どんな結果が得られるのかを解るように
して下さい。

ここが曖昧だと誰も登録してくれません。

ここではなるべく短期的に欲求が満たせそうな
雰囲気を出して下さい。

『50年かけて英語を覚える方法!』

では、登録する気がおきません。

=======================================
ポイント2:具体的にする(数字などを入れる)
=======================================

7つの法則、などは書籍などでもよく使われていますが
数字をいれると基本的に反応が上がります。

ただ重要なのは数字を入れたら良いのか?
と言う事ではなく、具体的である事が重要です。

その風景や臭いや色がイメージできるほど
具体的に描写する事です。

5W1Hを使うように努力すれば
具体的に書けるようになります。

=======================================
ポイント3:お客さんが使っている言葉を使う
=======================================

これが最大の要素です。

多くのメルマガ発行者は独創的に走ってしまいます。

これはただのエゴです。

『俺だけの言葉を使って、俺だけのスペシャルな
ノウハウを作りたいぜ!』

このような考え方は短期間で失脚する
経営者によく見られる特徴です。

イノベーションを「誰も知らない●●」と
はき違えている人です。

すべてはお客様です。

お客さまが検索していない言葉
お客さまが欲しくない物
お客さまが使っていない単語

を使ってはいけません。

よくオリジナルな言葉を作る人がいますが
たまたま当たる事はありますが99%は外れます。

そしてよく一発屋で終わっています。

お客さまが見た瞬間に共感できる結果、単語を
使って下さい。

自分本位な独創的な人は一発当たる事はあっても
長期的に成功する事は不可能です。

すべてはお客様です。

お客さまがどのような言葉を使っているかは
グーグルのキーワードツールという無料ツールを
使ってみてください。

グーグル キーワードツール:
https://adwords.google.co.jp/select/KeywordToolExternal

世間一般的に、あなたが選ぶ単語が
どれくらいの数が検索されているか
良く解ります。

基本的には検索数が多い物を
選ぶようにしてください。

ダイエットのメルマガを書こうと思ったら
やはりダイエットという単語は外せません。

ダイエットという単語を、『タイトル』もしくは
メルマガの『説明文』に入れておく必要があります。

お客様の使っている単語を使わないと
お客様は共感できないし、そもそも
メルマガ検索に引っかからないからです。

まぐまぐのトップページを見ると解ると思いますが
一番目立つ所に検索窓が付いていると思います。

まぐまぐ:
http://www.mag2.com/

多くの読者さんはここから自分の使っている単語を入れて
検索をします。

ダイエット
英会話
セックス
モテる

などです。

つまりお客さんが検索しそうもない独創的な
単語を使っても、検索に引っかからない

=発見されないし、登録されないし、読者は増えない

という最悪の結果になります。

俺は人とは違う!
独創的に生きたい!
クリエイターでいたい!

という気持ちは私にもありますが
そのエゴはグッと抑えて下さい。

1年後のあなたの貯金額が大きく変わる事になります。

すべてはお客様。
お客様しかみない。
お客様のためだけにコンテンツを書く。

忘れないでください。

モデリング以外では、この3つの要素だけは
絶対外さないようにしてください。

まずはステップ1で、あなたの理想とする
メルマガの発行者を見つけて下さい。

次回、メルマガを使って収入を得る方法を
詳しくお話ししようと思いますので
今日の話をもう一度見直して

モデリングするメンターを見つけておいてください。

それではまたメールします。