おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ

なんで面接に落ちるの?

大学1年生の息子なんだが、バイト面接に連敗中。スーパーのレジや飲食店、ドラッグストア、レストラン・・・ことごとく面接に行くと落とされるそうで・・・
学業・部活との関係もあるので働く時間にも制約があるので条件が厳しいが、おらが退職したと言うことを聞いて、なおさら勤労学生にならないとと焦っている模様。
仕送りの金などは気にしなくて良いぞ、貯金の取り崩しは想定内で、むしろ2年3月も仕事に行っていたのが想定外のことだったからね。じっくり構えてバイトを探しなさいと妻からアドバイス。

でも、なんで面接が駄目なんだろう? 目つきが悪い? ってものあるな・・・目が悪いからどうしても目を細める癖があるんだよね・・・で、物調面だし・・・接客業は印象だし・・・それで駄目か・・・ヘラヘラ笑ってたら、頭がおかしいんじゃないのか?ってなるし・・・へんなオーラ-を出してるんじゃないのか?じゃ、何のオーラ?って、ことで親子で悩んでるし・・・

この夏休みに何かあるだろう?先輩なんかにも相談して、頑張っておくれやす。
こうやって面接で落ちるというのもやがて経験する就活に役立つぞ!!

だぼはぜのように何でも飛びつくと、怪しい世界に引きずりこまれるぞ。反社のフロントもあるし、それこそ宗教団体系もあるし、どちらも一歩足を踏み入れると奈落だぞ!

なんなら、大学での意気投合した金持ちの友人に頼んでその子の親が経営する会社の端くれでバイトしてもいいんじゃねぇ? その子、夏休みはアメリカにいる親戚家に行くとか、親御さんの身内は世界で活躍しているとか・・・・金魚の糞みたいにひっついておれ!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事