ジョージィの庵(おとなりさんたちの離れ)

母屋(ジョージィのおとなりさんたち)が 政治利権者の言いがかり で公開停止処分。が、
離れにて隠居暮らしも終了か

地震日記(2013-10-26)福島県沖(海溝越え)

2013年10月26日 23時53分36秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
日米崩壊 Sequence( 12th Stage )A弾決行 - ヒト/退行サル分離 大陸再構築 Sequence 実行 「世界終焉接近中」
※ 地震記録(2013-10-26)

【危険!な 嫌者ジョージィ】:  特異な才能は 「衰運(下げ○ン)男女」との相性が思い!っきり悪い事。


<巣立ち記念日+>
25日はハシブトカラスの子供たちの巣立ちの日だった。穏やかな鳴き声の中 近隣親子が集まって群れに加わるセレモニーが行われてた。
だが夕方には鳴き声が一転。私のもとにハシボソ夫婦が現われたからナワバリ争いか? と思っていたが 実際は 予知した地震分析の広域会議だったらしい。

<珍しい特徴震>
■①地震は、単発震だから何事も無かったが、2011年3月9日の地震と同様、起爆震 の可能性がある。
当時も 地震被害は無く 津波も1m未満。 その経験が津波に対する”甘さ”を招き、二日後の東日本大地震で大勢が飲み込まれた。
日本海溝を太平洋側に越えた震源で 日本本土を揺らした地震は初めてだろう。

◆②地震が起こる前から フィリピン海周辺のマグマ活動が活発な現象を示した。
加えて珍しく
三重県内陸や 毎回強烈な威力を示す伊豆・小笠原海嶺の西側では 深深度地震が活発だった。
(続)
 【 □気象庁(検出数:都道府県単位) & ◇USGS:米国地質調査所 観測データ 】
【26日】(特異的震抜粋)
■① 平成25年10月26日02時10分頃地震
  震源地:福島県沖(北緯37.2度、東経144.6度、牡鹿半島の東南東290km付近)
  震源の深さ:約10km
  地震の規模:(マグニチュード)は7.1と推定
 -------
・[震4]: 宮城県(4)、 福島県(6)、 茨城県(2)、 栃木県(2)
・[震3]: 北海道(12)、青森県(17)、岩手県(43)、秋田県(9)、山形県(17)
・[震3]: 群馬県(26)、埼玉県(24)、千葉県(10)、東京都(2)、神奈川県(11)
・[震3]: 山梨県(1)、 長野県(1)、 静岡県(1)
・[震2]: 新潟県(36)、石川県(1)
・[震1]: 富山県(3)、 福井県(5)、 岐阜県(7)、 愛知県(4)
・[震1]: 京都府(1)、 滋賀県(2)、 兵庫県(1)、 佐賀県(1)
  ・・・
【15日】(特異的震抜粋)
◆② 平成25年10月15日09時12分頃(JST)
  震源地:フィリピン (北緯9.877度、東経124.118度)
  震源の深さ:約20.6km
  地震の規模:(マグニチュード)は7.1
  ・・・
【03-24日】(特異的震抜粋)
【 震源地:三重県、伊豆・小笠原 海嶺西側
◆JP⑤ M4.0 2013-10-24 06:46(JST) 深さ:396.2 km (北緯30.626度 東経138.494度)
◆JP④ M4.2 2013-10-21 08:12(JST) 深さ:368.1 km (北緯31.604度 東経138.365度)
◆JP③ M4.2★ 2013-10-07 23:21(JST) 深さ:388.1 km (北緯34.345度 東経136.180度)★三重県
◆JP② M4.7 2013-10-04 21:30(JST) 深さ:464.9 km (北緯27.618度 東経139.820度)
◆JP① M4.4 2013-10-03 13:23(JST) 深さ:443.8 km (北緯29.394度 東経138.904度)
  ・・・
(続)
関連記事
*'13.08/13 地震日記(2013-08-08)緊急地震速報、三重県南東沖

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <アベノ国衰主義 政権>開戦... | トップ | <アベノ国衰主義>「先攻主... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地震等記録」カテゴリの最新記事